一時預かり(一時保育)|葛飾区

一時保育

【制度内容】
区内にお住まいで、買い物・通院・就学・介護等により家庭での保育が一時的に困難となった就学前のお子さんを保育施設でお預かりする制度です。n事前の利用登録をしていただいた後は、随時ご利用いただけます。n数時間から数日単位でのご利用が可能です。nn一時保育実施施設nn保育時間や利用料金などの詳細は、区ホームページをご覧ください。nnその他nn・一時保育の事業内容は実施施設によって異なります。詳しくは各保育施設に直接お問い合わせください。n・利用保育料のほかに、給食にかかる費用や、おやつ代などがかかります。また、利用予約のキャンセルについて、キャンセル料がかかる場合があります。n・小谷野しょうぶ保育園、たつみ保育園、新宿保育園では、日曜日・祝日の休日保育も実施しています。n 関連リンクの「休日保育」のページをご覧ください。n・保育の必要性の認定(新2号認定または新3号認定)を受けている場合は、保育料の助成を受けることができ、食材料費が無料になる場合があります。関連リンク「子育てサービスの無償化」をご参照ください。

【対象者】
1. 区内在住の方n2. 保育園や幼稚園に通っていない方n(※1)幼稚園に通っている方で、預かり保育を実施していない時間帯や幼稚園がお休みの場合はご利用できます。一時保育の利用を予定している保育園から、通っている幼稚園の状況を確認させていただく場合があります。n(※2) 認定こども園に通っている方で、新1号認定を受けている場合は(※1)と同じ条件でご利用できますが、新2号認定・新3号認定を受けている場合はご利用できません。

【支給内容】

    • 金銭的支援:
    • 物的支援:

【利用方法】
1. 各保育施設にお電話等でお問い合わせください。n2. 事前に利用登録を済ませてください。n ※ 登録料がかかる施設もあります。n ※ お子さんの状況をお伺いするために、登録時に簡単な面談を行う場合があります。n3. お電話等で利用予約をお申込みください。n4. 利用当日、お子さんと一緒に登園してください。n5. 料金は、利用当日に直接保育施設へお支払いください。

【手続き方法】

【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.city.katsushika.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/377/r6.4.1ichiji.pdf,https://www.city.katsushika.lg.jp/kosodate/1000056/1002333/1002381.html,https://www.city.katsushika.lg.jp/kosodate/1000056/1030197/1021308/1021371/1021551.html,https://www.city.katsushika.lg.jp/kosodate/1000056/1002333/1031663.html,https://www.city.katsushika.lg.jp/faq/1030278/1007663/1008610/1008650.html

【自治体制度リンク】
https://www.city.katsushika.lg.jp/kosodate/1000056/1002333/1002377.html