定期予防接種|東久留米市

四種混合(ジフテリア・百日ぜき・破傷風・不活化ポリオ)

【制度内容】
接種方法n 個別接種nn実施期間n 通年n受けられる年齢n 生後2カ月~7歳6カ月に至るまでn受ける回数及び接種間隔n ・第1期初回:20日以上標準的には56日までの間隔をおいて3回n (標準接種期間は生後3カ月~12カ月)n ・第1期追加:3回目接種後、標準として1年~1年6カ月後に1回n※五種混合で接種をしている場合は、接種の必要はありません

【対象者】
生後2カ月~7歳6カ月に至るまで

【支給内容】

    • 金銭的支援:
    • 物的支援:

【利用方法】

【手続き方法】
接種方法n 個別接種nn受ける回数及び接種間隔n ・第1期初回:20日以上標準的には56日までの間隔をおいて3回n (標準接種期間は生後3カ月~12カ月)n ・第1期追加:3回目接種後、標準として1年~1年6カ月後に1回n※五種混合で接種をしている場合は、接種の必要はありません

【手続き持ち物】

【関連リンク】

【自治体制度リンク】
https://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kenko/chusha/1001185.html