小規模保育事業所
【制度内容】
認可保育所等一覧n小規模保育事業所一覧nn|保育所名・所在地|電話|受入年齢|保育短時間|保育標準時間|延長保育(保育標準時間を超えるもの)|認可定員|n|:—-|:—-|:—-|:—-|:—-|:—-|:—-|n|大南つぼみ保育園;https://www.ans.co.jp/n/oominamitsubomi/
大南3-94-1|566-5605|57日目以上|午前8時30分~午後4時30分|午前7時30分~午後6時30分|なし|18人|nnお申込みについては、13園の保育所と同様に市役所子ども青少年課窓口にて受け付けております。お申込み期限・必要書類等につきましても、13園の保育所と同様です。n対象児童は、0歳児から2歳児までです。3歳児以降も保育園を希望される場合は、改めてお申し込みが必要となります。その際、連携施設にお申込みされる場合は、選考における指数加点の対象となる予定です。n保育年齢は当該年度の初日の前日の満年齢を基準とします。ただし、0歳児については、生後の日数を基準とします。n延長保育に関しましては、実施をしておりません。n児童の保育状況や施設の受け入れ状況等により利用できる保育時間が異なる場合があります。詳しくは、直接施設へお問い合わせください。n保育料に関しましては、施設へ直接納付していただきます。お支払方法や納期限などの詳細は、直接施設へお問い合わせください。
【対象者】
対象児童は、0歳児から2歳児までです。3歳児以降も保育園を希望される場合は、改めてお申し込みが必要となります。その際、連携施設にお申込みされる場合は、選考における指数加点の対象となる予定です。
【支給内容】
-
- 金銭的支援:
-
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
お申込みについては、13園の保育所と同様に市役所子ども育成課窓口にて受け付けております。お申込み期限・必要書類等につきましても、13園の保育所と同様です。
【手続き持ち物】
【関連リンク】
https://www.ans.co.jp/n/oominamitsubomi/
【自治体制度リンク】
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kosodate/odekake/shisetsu/1003735/1003737/index.html