4か月児育児相談~計測・相談会~
指定医療機関で3~4か月児健康診査を受診した後、保健所で計測・相談が受けられます。育児についての個別相談のほか、離乳食の進め方や事故予防についての講話を行います。
【制度内容】
令和6年1月生|5月|28日(火)|13日(月)|3月16日~4月15日|n|令和6年1月・2月生|6月|25日(火)|10日(月)|4月16日~5月15日|n|令和6年2月・3月生|7月|23日(火)|8日(月)|5月16日~6月15日|n|令和6年3月・4月生|8月|6日(火)|19日(月)|6月16日~7月15日|n|令和6年4月・5月生|9月|24日(火)|9日(月)|7月16日~8月15日|n|令和6年5月・6月生|10月|8日(火)|21日(月)|8月16日~9月15日|n|令和6年6月・7月生|11月|12日(火)|18日(月)|9月16日~10月15日|n|令和6年7月・8月生|12月|3日(火)|9日(月)|10月16日~11月15日|n|令和6年8月・9月生|令和7年1月|7日(火)|20日(月)|11月16日~12月15日|n|令和6年9月・10月生|2月|25日(火)|10日(月)|12月16日~令和7年1月15日|n|令和6年10月・11月生|3月|18日(火)|10日(月)|1月16日~2月15日|※予約開始日や締切日は変更になる場合がありますので、随時ホームページをご確認ください。予約方法nオンライン予約<みなと保健所けんしん等利用予約システム>(外部サイトへリンク);https://minato-kenshin.city-ca.jp/予約方法についてはこちらへ(PDF:815KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saimiman/documents/yoyakuhouhou.pdf※オンライン予約ができない方は、下記へお問い合わせください。お問い合わせ 03(6400)0084 (月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時 祝日・年末年始を除く)ところnみなと保健所;https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/hokenjo/hokenjo/00.html 3階内容n身長・体重測定n保健師・助産師・管理栄養士・心理相談員による個別相談n持ちものn母子健康手帳nバスタオル等の敷くもの(計測で使用します)n注意事項n医師による診察はございません。n3~4か月児健診とみなと保健所の4か月児育児計測・相談会のいずれも受診・利用がない人は、保健師がご連絡および訪問をする場合があります。n感染症予防対策についてn安全に事業を実施するため下記の点についてご協力をお願いいたします。1 完全予約制で実施しています。2(1)~(2)に該当する場合は来所をご遠慮いただいております。(1)37.5以上の発熱や咳、鼻汁、下痢などの症状がある(2)ご家族に感染の疑いがある3 参加当日はご自宅で検温と体調確認の上、ご来所ください。関連リンク助産師による相談窓口;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/midwife.htmlnすくすく育児相談;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saimiman/sodan.htmlnはじめての離乳食教室;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saimiman/rinyushoku.html
【対象者】
区民で、下記の表の月齢のお子さん日程n令和6年度|対象者|実施月|実施日|<|オンライン予約期間|n|^|^|午前|午後|^|n|:----|:----|:----|:----|:----|n|令和5年11月・12月生|令和6年4月|23日(火)|15日(月)|令和6年2月16日~3月15日|n|令和5年12月
令和6年1月生|5月|28日(火)|13日(月)|3月16日~4月15日|n|令和6年1月・2月生|6月|25日(火)|10日(月)|4月16日~5月15日|n|令和6年2月・3月生|7月|23日(火)|8日(月)|5月16日~6月15日|n|令和6年3月・4月生|8月|6日(火)|19日(月)|6月16日~7月15日|n|令和6年4月・5月生|9月|24日(火)|9日(月)|7月16日~8月15日|n|令和6年5月・6月生|10月|8日(火)|21日(月)|8月16日~9月15日|n|令和6年6月・7月生|11月|12日(火)|18日(月)|9月16日~10月15日|n|令和6年7月・8月生|12月|3日(火)|9日(月)|10月16日~11月15日|n|令和6年8月・9月生|令和7年1月|7日(火)|20日(月)|11月16日~12月15日|n|令和6年9月・10月生|2月|25日(火)|10日(月)|12月16日~令和7年1月15日|n|令和6年10月・11月生|3月|18日(火)|10日(月)|1月16日~2月15日|※予約開始日や締切日は変更になる場合がありますので、随時ホームページをご確認ください。
【支給内容】
身長・体重測定n保健師・助産師・管理栄養士・心理相談員による個別相談
- 金銭的支援:
- 物的支援: 身長・体重測定n保健師・助産師・管理栄養士・心理相談員による個別相談
【利用方法】
【手続き方法】
オンライン予約<みなと保健所けんしん等利用予約システム>(外部サイトへリンク);https://minato-kenshin.city-ca.jp/予約方法についてはこちらへ(PDF:815KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saimiman/documents/yoyakuhouhou.pdf※オンライン予約ができない方は、下記へお問い合わせください。お問い合わせ 03(6400)0084 (月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時 祝日・年末年始を除く)
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saimiman/4-sodan.html