休日・夜間診療、救急病院
調布市では、夜間や日曜・祝日、年末年始に、市内の医療機関の協力のもと、当番制で診療を行っています。
【制度内容】
休日・夜間診療、救急病院調布市休日夜間急患診療所n緊急に受診が必要な患者様の応急措置などに当たるもので、土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)の午後7時から10時(ただし、受付は午後9時45分まで)まで診療しています。n混雑状況によっては、お越しいただく時間を調整させていただく場合がありますので、あらかじめ電話でご連絡ください。nなお、受診の際は健康保険証(現在、生活保護を受けている方は保護決定通知書)をご持参ください。n診療科目n内科小児科系n(注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上お越しください。n所在地n調布市小島町3-68-10(調布市医師会館裏)調布市医療ステーション内n電話n042-484-1455小児初期救急平日準夜間診療n夜間にお子さんが急病になったときに対応するため、狛江市と共同し、東京慈恵会医科大学附属第三病院内で診療をしておりますのでご利用ください。詳しくは次のリンクをご覧ください。n小児初期救急平日準夜間診療;https://www.city.chofu.lg.jp/060070/p037005.html市内救急病院n当日の診療科目を事前に電話でご確認ください。n病院名と詳細n|調布病院|調布市下石原3-45-1|042-484-2626|n|北多摩病院|調布市調布ケ丘4-1-1|042-486-8111|n|調布東山病院|調布市小島町2-32-17|042-481-5511|近隣救急病院n病院名と詳細n|東京都立多摩総合医療センター|府中市武蔵台2-8-29|042-323-5111|n|杏林大学医学部付属病院医師管理室|三鷹市新川6-20-2|0422-47-5511|n|至誠会第二病院|世田谷区上祖師谷5-19-1|03-3300-0366|n|東京慈恵会医科大学附属第三病院|狛江市和泉本町4-11-1|03-3480-1151|東京都医療機関案内サービス「ひまわり」n都民向けに電話・ファクシミリで都内の医療機関案内サービスを実施しています。n受付時間n24時間n電話n03-5272-0303n聴覚障害者向け専用ファクシミリn03-5283-8080医療情報ネット「ナビイ」パソコンやスマートフォンで、全国の医療機関・薬局について検索・情報収集ができるサービスです。診療日や診療科目といった一般的な情報に加え、対応可能な疾患・治療内容、提供しているサービスなどさまざまな情報から、全国の医療機関・薬局を検索することができます。n多言語翻訳(英語、中国語(簡体/繁体)、韓国語)、音声読み上げの機能が利用できます。n医療情報ネット「ナビイ」(外部リンク);https://www.iryou.teikyouseido.mhlw.go.jp/znk-web/juminkanja/S2300/initialize東京消防庁救急相談センターn受診などの判断や応急手当に関するアドバイス、医療機関の案内などを行っています。詳しくはホームページをリンクしていますのでご覧ください。n電話多摩地区042-521-2323n東京消防庁救急相談センター(外部リンク);https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/conf01.htm関連リンクn新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口;https://www.city.chofu.lg.jp/060070/p037040.html
【対象者】
緊急に受診が必要な患者
【支給内容】
緊急に受診が必要な患者様の応急措置などに当たるもので、土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)の午後7時から10時(ただし、受付は午後9時45分まで)まで診療しています。n混雑状況によっては、お越しいただく時間を調整させていただく場合がありますので、あらかじめ電話でご連絡ください。nなお、受診の際は健康保険証(現在、生活保護を受けている方は保護決定通知書)をご持参ください。診療科目n内科小児科系n(注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上お越しください。n所在地n調布市小島町3-68-10(調布市医師会館裏)調布市医療ステーション内n電話n042-484-1455
- 金銭的支援:
- 物的支援: 緊急に受診が必要な患者様の応急措置などに当たるもので、土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)の午後7時から10時(ただし、受付は午後9時45分まで)まで診療しています。n混雑状況によっては、お越しいただく時間を調整させていただく場合がありますので、あらかじめ電話でご連絡ください。nなお、受診の際は健康保険証(現在、生活保護を受けている方は保護決定通知書)をご持参ください。診療科目n内科小児科系n(注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上お越しください。n所在地n調布市小島町3-68-10(調布市医師会館裏)調布市医療ステーション内n電話n042-484-1455
【利用方法】
【手続き方法】
混雑状況によっては、お越しいただく時間を調整させていただく場合がありますので、あらかじめ電話でご連絡ください。nなお、受診の際は健康保険証(現在、生活保護を受けている方は保護決定通知書)をご持参ください。
【手続き持ち物】
生活保護世帯