こども家庭センター
市内の子育てひろばは、小学校就学前のお子さんが安心して遊べるスペースがあり、子育て中の親子が気軽に集い、仲間づくりを通して子育てに関する相談や情報交換等を行う機会を提供しています。また、お子さんの年齢に応じた各種イベントなども行っています。n(イベントの詳細については、東久留米市サイトや市報などでお知らせしています。)
【制度内容】
【対象者】
【支給内容】
広場事業案内 nわくわく赤ちゃん広場 (要予約) n「ねんねの会」0~6カ月未満児とその保護者(毎月第2水曜日10時~)n「はいはいの会」7~12カ月児とその保護者(毎月第4水曜日10時~)n※上のお子さんの保育あり。先着3人。(9時30分~11時30分)n※詳しくは、広報ひがしくるめをご覧ください。n令和6年度わくわく赤ちゃん広場年間予定 (PDF 70.4KB);https://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/099/akachan.pdf手作り布おもちゃの会(要予約) nママ・パパ、オリジナルのフェルトのおもちゃを作りませんか。n材料は、1セット(フェルト・刺しゅう糸)無料で用意しています。nおしゃべりしながら、赤ちゃんをそばに寝かせながら、作っています。n※対象:0歳児親子。毎月第1・第3火曜日、午前10時~11時30。 n こども家庭センター地域活動室にてn 詳しくは、広報ひがしくるめをご覧ください。 n令和6年度手作り布おもちゃの会年間予定 (PDF 325.5KB);https://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/099/tezukuri.pdfなかよし広場 n小学校の教室をお借りして乳幼児向けの広場をしています。スタッフがお子さんと一緒に遊びます。相談員が育児相談を受けます。 直接会場にお越しください。 n本村小なかよし広場 毎月第1金曜日(10時~11時30分) 本村小学校(相談室)n十小なかよし広場 毎月第3金曜日(10時~11時30分) 第十小学校(ランチルーム)n※学校行事等で日程変更があります。8月は夏休みのため、なかよし広場はお休みします。n 詳しくは、広報ひがしくるめをご覧ください。n令和6年度十小なかよし広場年間予定 (PDF 221.0KB);https://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/099/202410syou.pdfn令和6年度本村小なかよし広場年間予定 (PDF 220.1KB);https://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/099/honmurasyou.pdfn令和6年度わくわくおはなし広場年間予定 (PDF 81.0KB);https://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/099/wakuwaku.pdfn地域事業カレンダー6月、7月号 (PDF 730.1KB);https://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/099/r6tc67.pdf
- 金銭的支援:
- 物的支援: 広場事業案内 nわくわく赤ちゃん広場 (要予約) n「ねんねの会」0~6カ月未満児とその保護者(毎月第2水曜日10時~)n「はいはいの会」7~12カ月児とその保護者(毎月第4水曜日10時~)n※上のお子さんの保育あり。先着3人。(9時30分~11時30分)n※詳しくは、広報ひがしくるめをご覧ください。n令和6年度わくわく赤ちゃん広場年間予定 (PDF 70.4KB);https://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/099/akachan.pdf手作り布おもちゃの会(要予約) nママ・パパ、オリジナルのフェルトのおもちゃを作りませんか。n材料は、1セット(フェルト・刺しゅう糸)無料で用意しています。nおしゃべりしながら、赤ちゃんをそばに寝かせながら、作っています。n※対象:0歳児親子。毎月第1・第3火曜日、午前10時~11時30。 n こども家庭センター地域活動室にてn 詳しくは、広報ひがしくるめをご覧ください。 n令和6年度手作り布おもちゃの会年間予定 (PDF 325.5KB);https://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/099/tezukuri.pdfなかよし広場 n小学校の教室をお借りして乳幼児向けの広場をしています。スタッフがお子さんと一緒に遊びます。相談員が育児相談を受けます。 直接会場にお越しください。 n本村小なかよし広場 毎月第1金曜日(10時~11時30分) 本村小学校(相談室)n十小なかよし広場 毎月第3金曜日(10時~11時30分) 第十小学校(ランチルーム)n※学校行事等で日程変更があります。8月は夏休みのため、なかよし広場はお休みします。n 詳しくは、広報ひがしくるめをご覧ください。n令和6年度十小なかよし広場年間予定 (PDF 221.0KB);https://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/099/202410syou.pdfn令和6年度本村小なかよし広場年間予定 (PDF 220.1KB);https://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/099/honmurasyou.pdfn令和6年度わくわくおはなし広場年間予定 (PDF 81.0KB);https://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/099/wakuwaku.pdfn地域事業カレンダー6月、7月号 (PDF 730.1KB);https://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/011/099/r6tc67.pdf
【利用方法】
【手続き方法】
詳しくは、広報ひがしくるめをご覧ください。
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kosodate/center/1011099.html