夜間・休日急病診療所|羽村市

休日診療・休日準夜診療・休日歯科診療等
羽村市では、夜間や日曜・祝日、年末年始に、市内の医療機関の協力のもと、当番制で診療を行っています。

【制度内容】

休日診療・休日準夜診療・休日歯科診療n初版公開日:[2021年07月30日]更新日:[2024年7月3日]ID:6931受診を希望される方へn休日診療を受診される前に、必ず電話連絡をした上で、ご来院ください。nなお、受診にあたり、マスク着用を含む咳エチケットについて、ご協力いただきますようお願いいたします。休日診療・休日準夜診療・休日歯科診療n・診療は、急患患者に限ります。往診はありません。n・利用の際は、必ず健康保険証をお持ちください。n・小児科受診について、年齢・症状によっては、他医療機関を紹介する場合があります。事前に問い合わせてください。n・各医院によって受付時間が異なる場合があります。n・休日準夜診療は内科系の診療となります。n・当番医療機関が急きょ変更になる場合があります。市役所または保健センターで確認してください。https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000006931.htmln小林病院(埼玉県入間市)の受診について<受診前に必ずご確認ください>n・高校生年代以上の診察を基本とした病院ですので、受診前に病院に電話をして受診可能か問い合わせてください。(04-2934-5121)n・小さなお子さんの受診相談は、下記「東京都内の休日診療のお問い合わせ先」を参照していただくか、子どもの健康相談室(#8000)をご利用ください。n・受診当日は、診察の内容に関わらず預かり金として1万円をお支払いいただきます。そのため、後日病院の通常診療時間に再度来院し、精算をする必要があります。n・マル青、マル障などの医療証をお持ちの方は、都外での診療となるため、後日羽村市役所の各窓口で償還払いの申請が必要となります。n 詳しくは瑞穂町公式サイト(別ウインドウで開く); https://www.town.mizuho.tokyo.jp/emergency/002/p001832.htmlをご覧ください。この記事を見ている人はこんな記事も見ていますn平日夜間急患センター; https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000001480.htmln救急診療; https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000005440.htmlこの記事と同じ分類の記事n休日診療・休日準夜診療・休日歯科診療; https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000006931.htmln平日夜間急患センター; https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000001480.htmln【市内の医療機関と介護サービス事業所を掲載】医療・介護マップ; https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000010999.htmln保健センター、平日夜間急患センター、西多摩保健所、市内の医療機関、公立福生病院; https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000001484.htmln救急診療; https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000005440.html

【対象者】

【支給内容】
夜間や日曜・祝日、年末年始の救急医療

  • 金銭的支援:
  • 物的支援: 医師による診療・調剤等

【利用方法】
受診される前に、必ず電話連絡をした上で、ご来院ください。

【手続き方法】
受診される前に、必ず電話連絡をした上で、ご来院ください。

【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000001480.html,https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000001484.html,https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000005440.html,https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000006931.html,https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000001480.html,https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000010999.html,https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000001484.html

【自治体制度リンク】
https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000006931.html