休日保育
保護者が就労や病気等により、日曜や祝日にご家庭でお子さんの保育ができないとき、保育園などでお子さんをお預かりする「休日保育」を実施しています。
【制度内容】
保護者の就労等により、原則、休日などに常態的に保育を必要とする教育・保育給付認定の対象となったお子さんを、保護者にかわり下記の認可保育所で保育します。利用内容保護者のいずれも支給認定の理由で利用定期利用:月1回以上の利用がある。単発利用:常態的ではないもの定期利用、単発利用に登録しているが、支給認定の理由と違う理由で利用(有料)単発(その他)利用
【対象者】
豊島区内に住所を有し、健康で集団生活が可能な、利用日現在満1歳を経過している下記の1~4のいずれかに該当しているお子さん。1、豊島区内及び区外の認可保育施設(地域型保育施設)に在籍している。2、豊島区内及び区外の東京都認証保育所に在籍し教育・保育給付認定を受けている。 3、豊島区臨時保育所に在籍している。4、豊島区が実施する、緊急1歳児受入事業を利用している。
【支給内容】
- 金銭的支援:
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
利用予定の休日保育実施施設に連絡後、登録申請を行います。詳細は休日保育パンプレットをご確認ください。
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.toshima.lg.jp/452/1504191224.html