離乳食教室|調布市

7か月から9か月児のもぐもぐ離乳食講座
生後8か月前後のお子さんとその保護者を対象に、離乳食を始める時のポイントやすすめ方についての講座を開催しています。離乳食のいろいろな悩みに栄養士がお答えします。また、離乳食の作り方の実演や試食もあります。


【制度内容】
7か月から9か月児のもぐもぐ離乳食講座赤ちゃんの生活をステップアップ離乳食をすすめる際の大切にしたいポイントや、お口の発達、上手な食べさせ方などについて、専門職からお話しします。同じ時期に育児している保護者同士で悩みや良いアイデアを共有できるグループ交流の時間もあります。こころやからだの成長を促す「育児のコツ」を一緒に見つけてみませんか?対象生後7か月から生後9か月までのお子さんとその保護者定員30組程度(申し込み順)内容離乳食をすすめる上でのポイントお口の上手な動かし方、食べさせ方、コップ飲みグループ交流時間午前9時50分から11時15分頃まで(予定)受付時間は午前9時40分から9時50分まで会場文化会館たづくり西館保健センター2階申し込み下記の申込フォームからお申込みください。(令和6年度)7か月から9か月児のもぐもぐ離乳食講座申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/tbbj/499409(注)申し込み後に届く受付完了メールで、申し込み状況の確認やキャンセルの手続きができます。当日のキャンセル連絡は健康推進課(042-441-6081)までお知らせください。日程https://www.city.chofu.lg.jp/060070/p037009.html離乳食を始める前の準備から進め方についてはこちらの動画をご覧ください。離乳食について(YouTube)(外部リンク);http://youtu.be/oCVIIfY-Lr8関連リンク離乳食の進め方のポイント;https://www.city.chofu.lg.jp/060070/p037015.htmlダウンロード令和6年度7から9か月児のもぐもぐ離乳食講座ちらし(表)(PDF:313KB);https://www.city.chofu.lg.jp/documents/1019/mogumoguomote_1.pdf令和6年度7から9か月児のもぐもぐ離乳食講座ちらし(裏)(PDF:490KB);https://www.city.chofu.lg.jp/documents/1019/mogumoguura_1.pdf離乳食のすすめ方(PDF:227KB);https://www.city.chofu.lg.jp/documents/1019/rinyuusyoku.pdfもぐもぐ・ごっくんが上手になるために(PDF:195KB);https://www.city.chofu.lg.jp/documents/1019/okutinojyouzunatabesasekata.pdf赤ちゃんの育ちと生活リズム(PDF:180KB);https://www.city.chofu.lg.jp/documents/1019/seikaturizumu.pdf発達の目安(PDF:93KB);https://www.city.chofu.lg.jp/documents/1019/hattatuhyou.pdf
【対象者】
生後7か月から生後9か月までのお子さんとその保護者
【支給内容】
離乳食をすすめる上でのポイントお口の上手な動かし方、食べさせ方、コップ飲みグループ交流

  • 金銭的支援:
  • 物的支援: 離乳食をすすめる上でのポイントお口の上手な動かし方、食べさせ方、コップ飲みグループ交流

【利用方法】

【手続き方法】
下記の申込フォームからお申込みください。(令和6年度)7か月から9か月児のもぐもぐ離乳食講座申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/tbbj/499409(注)申し込み後に届く受付完了メールで、申し込み状況の確認やキャンセルの手続きができます。当日のキャンセル連絡は健康推進課(042-441-6081)までお知らせください。
【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.city.chofu.lg.jp/060070/p037015.html,https://www.city.chofu.lg.jp/documents/1019/mogumoguomote_1.pdf,https://www.city.chofu.lg.jp/documents/1019/mogumoguura_1.pdf,https://www.city.chofu.lg.jp/documents/1019/rinyuusyoku.pdf,https://www.city.chofu.lg.jp/documents/1019/okutinojyouzunatabesasekata.pdf,https://www.city.chofu.lg.jp/documents/1019/seikaturizumu.pdf,https://www.city.chofu.lg.jp/documents/1019/hattatuhyou.pdf

【自治体制度リンク】
https://www.city.chofu.lg.jp/060070/p037009.html