平日準夜間小児救急診療
清瀬市では、多摩北部医療センターと佐々総合病院で、休日や夜間に、赤ちゃんやお子さんが救急の際の診療を行っています。
【制度内容】
平日準夜間小児救急診療の概要ページ番号1009955 更新日 2022年12月1日印刷大きな文字で印刷清瀬市では、市民の医療不安を解消し生命と健康を守るため、お子さんの平日準夜間小児救急診療を実施しています。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、必ずマスクを着用してください。他の患者さんや医療従事者への感染防止のため、発熱のある方は医療機関に直接行かず、下記にお問い合わせください。1.かかりつけ医2.東京都発熱相談センター(24時間対応。土日祝日含む。)|症状相談等を希望される方向け
(看護師・保健師が対応)|医療機関案内を希望される方向け
(一般オペレーターが対応)||:—-|:—-||03-6258-5780
03-5320-4592
03-5320-4551
03-5320-4411||03-5320-4327
03-5320-5971
03-5320-7030|平日準夜間小児救急診療15歳以下のお子様を対象に多摩北部医療センターと佐々総合病院で『平日準夜間小児救急診療』を実施しています。診療時間はいずれも午後7時30分から午後10時30分です。多摩北部医療センター(東村山市青葉町1丁目7-1)電話番号 042-396-3811(代表)佐々総合病院(西東京市田無町4丁目24-15)電話番号 042-461-1535(代表)多摩北部医療センター(外部リンク);https://www.tmhp.jp/tamahoku/佐々総合病院(外部リンク);https://www.sassa-hospital.com/救急診療・休日診療については下記リンクをご覧ください。休日診療(内科等)・休日診療(歯科)の概要;https://www.city.kiyose.lg.jp/kurashi/bousai_anzen/shoubou_kyukyu/1003306/1003309.html
【対象者】
15歳以下のお子様
【支給内容】
診療
- 金銭的支援:
- 物的支援: 診療
【利用方法】
【手続き方法】
【手続き持ち物】
【関連リンク】
https://www.tmhp.jp/tamahoku/,https://www.sassa-hospital.com/
【自治体制度リンク】
https://www.city.kiyose.lg.jp/kosodatekyouiku/kodomokenkoukanri/kodomonobyouki/1009955.html