おしゃべり場(掲示板)
羽村市内で子育てに関する活動を行う、コミュニティやサークル、各種団体のご案内です。
【制度内容】
【おしゃべり場】情報交換の場、出会いの場、友達づくりの場初版公開日:[2021年10月27日]ID:440おしゃべり場(掲示板)を行っています皆さんが育児で感じたこと疑問に思ったこと、子育ての悩みやヒント、子育てあるある、つぶやきなどを記入して共有してみませんか。この掲示板を通じて参加する皆さんがお互いにアドバイスや励まし、共感など交流できる場になればと考えております。記入いただいたコメントは1ヵ月程度の期間掲示した後、またはコメントがいっぱいになったタイミングで掲示板を張り替え、新たなコメントが掲示できるようにします。各児童館に掲示板を設置しておりますので、お気軽にぜひ、ご利用ください。おしゃべり場(掲示板)★記入可能時間:午前9時から正午(書き込みは子育て相談員在席日にできます。)おしゃべり場(掲示板)|相談員在席日|休館日||:—-|:—-||中央児童館毎週火・木・土|金||西児童館毎週月・水・金|火||東児童館毎週火・金・日|木|各児童館の休館日が祝日の場合は開館しています。この記事と同じ分類の記事【おしゃべり場】情報交換の場、出会いの場、友達づくりの場; https://www.city.hamura.tokyo.jp/prsite/0000000440.html子育てサークルガイドをご利用ください♪; https://www.city.hamura.tokyo.jp/prsite/0000004987.html子ども食堂について; https://www.city.hamura.tokyo.jp/prsite/0000014607.html子育てひろば(地域子育て支援センター); https://www.city.hamura.tokyo.jp/prsite/0000000442.htmlノーバディーズ・パーフェクト “完璧な親なんていない!”; https://www.city.hamura.tokyo.jp/prsite/0000009385.html
【対象者】
【支給内容】
おしゃべり場(掲示板)を行っています皆さんが育児で感じたこと疑問に思ったこと、子育ての悩みやヒント、子育てあるある、つぶやきなどを記入して共有してみませんか。この掲示板を通じて参加する皆さんがお互いにアドバイスや励まし、共感など交流できる場になればと考えております。記入いただいたコメントは1ヵ月程度の期間掲示した後、またはコメントがいっぱいになったタイミングで掲示板を張り替え、新たなコメントが掲示できるようにします。各児童館に掲示板を設置しておりますので、お気軽にぜひ、ご利用ください。おしゃべり場(掲示板)★記入可能時間:午前9時から正午(書き込みは子育て相談員在席日にできます。)おしゃべり場(掲示板)|相談員在席日|休館日||:—-|:—-||中央児童館毎週火・木・土|金||西児童館毎週月・水・金|火||東児童館毎週火・金・日|木|各児童館の休館日が祝日の場合は開館しています。
- 金銭的支援:
- 物的支援: おしゃべり場(掲示板)を行っています
【利用方法】
【手続き方法】
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.hamura.tokyo.jp/prsite/0000000440.html