令和6年度 ペアレントトレーニングに学ぶほめる子育て~親子のグッドサイクルのために~
ペアレントトレーニングを基にした親子の関係性をよく(グッドサイクルに)するための講座、ワークショップです。家庭での実践も含めて、1コース3回行います。
【制度内容】
令和6年度 ペアレントトレーニングに学ぶほめる子育て~親子のグッドサイクルのために~チラシ;https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kosodate/hiiragi/shiminkoza/r6peatore.images/peatore.png講師紹介神谷未和子先生臨床発達心理士、元西東京市こどもの発達センターひいらぎ所長時間午前10時から11時45分(開場9時45分)どちらのコースも同じ時間です。保谷駅前公民館コース5月16日(木曜日)6月6日(木曜日)6月27日(木曜日)田無公民館コース9月30日(月曜日)10月21日(月曜日)11月11日(月曜日)定員50名対象・西東京市に在住、または在園の概ね幼児期から小学校低学年のお子様の保護者様。・3回連続で参加できる方が優先です。申し込み方法チラシのQRコードまたは下記リンクよりお申し込みください。申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/AAZE/527141
【対象者】
・西東京市に在住、または在園の概ね幼児期から小学校低学年のお子様の保護者様。・3回連続で参加できる方が優先です。
【支給内容】
- 金銭的支援:
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
チラシのQRコードまたは下記リンクよりお申し込みください。申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/AAZE/527141
【手続き持ち物】
【関連リンク】
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kosodate/hiiragi/shiminkoza/r6peatore.images/peatore.png
【自治体制度リンク】
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kosodate/hiiragi/shiminkoza/r6peatore.html