子ども食堂
【制度内容】
「子ども食堂」とは、地域の子どもや保護者が気軽に立ち寄り、栄養バランスの取れた食事をとりながら、相互に交流する場を民間団体等が提供する取組です。n区では、次のすべてに該当するものについては、「子ども食堂」として取扱います。n要件n1.港区子ども食堂ネットワークに加入し、専ら区内の子どもの孤食解消及び保護者支援を目的として、非営利で運営する者であること。n2.氏名・住所・連絡先等の情報を収集のうえ、参加者を把握すること。n3.参加者から実費(材料費・光熱水費等)以外の対価を徴しないこと。n4.食品衛生責任者を設置すること。
【対象者】
【支給内容】
-
- 金銭的支援:
-
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
事前相談の際にお渡しする、以下の必要書類を明記のうえ、郵送または直接、子ども若者支援課子ども若者支援係にご提出ください。n提出いただいた書類は、子ども若者支援課およびみなと保健所生活衛生課での協議に使用いたします。n※必要に応じて、子ども食堂運営者に確認のご連絡や現地視察等を行う場合があります。
【手続き持ち物】
【関連リンク】
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/kodomoshokudou.html
【自治体制度リンク】
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/syokudou/