こども食堂|町田市

子ども食堂

【制度内容】
町田市内の子ども食堂nn子ども食堂とはn子ども食堂とは、地域の団体等がです。食堂では、子育ての相談相手がおらず困っているお母さんや一人暮らしの高齢者等も一緒に食卓を囲み、団らんを楽しんでいます。nn子ども食堂の紹介動画はこちら;http://www.youtube.com/embed/IARUWq6tZMcから 【町田市広報TV「まちテレ」での紹介動画(vol.178)】nn子ども食堂マップn町田市内の子ども食堂のマップです。nnマップは定期的に更新します。nnマップを印刷する場合は、以下のファイルをご利用ください。nn町田市内の子ども食堂 【2024年10月時点】n実施内容や実施会場、実施曜日等に変更が生じている場合がありますので、詳しくはそれぞれの食堂にお問い合わせください。n|名称|連絡先|実施場所|実施曜日・時間| |n|:—-|:—-|:—-|:—-|:—-|n|1 |にこにこ清風食堂|042-735-3000|金井中学校|第3木曜日|n| | | |(金井6-15-1)|17:30~18:30|n|2|みんなでごはん|090-2903-3683|たすけあい小川地域交流|第3金曜日|n| | | |スペース|16:00~20:00|n| | | |(小川3-2-3)|(宿題・お手伝い)16:00~18:00|n| | | | |(会食)18:00~19:00|n| | | | |(あそび)19:00~20:0|n|3|コミュニティキッチン鶴川|070-5013-0915|鶴川地域コミュニティ|第3土曜日|n| | | |RELACE|17:00~19:00|n| | | |(能ヶ谷3-2-1)| |n|4|ふくちゃん食堂|042-734-0631|ぐるんぱ放課後クラブ|第2水曜日・第4水曜日|n| | | |(野津田町38-2)|16:00~19:30|n|5|レッツごはん|042-737-7885|つるかわ台教会会堂|第4水曜日 |n| | | |(真光寺2-13-20)|(1)17:00~17:45|n| | | | |(2)17:45~18:30|n| | | | |15:00~18:00(食材配布)|n|6|おむすび食堂&冒険遊び場おむすび|omusubi.playpark@gmail.com|玉川学園なかよし公園|第1土曜日 |n| | | |(玉川学園6-2-16)|10:00~14:00|n|7|キッチン南いただきます|042-796-0421|原クラブ会館|第4土曜日|n| | | |(南町田1-9-20)|12:30~15:00|n|8|めいちゃんの活き生き食堂|042-860-0309|訪問看護ステーションまちきた内 2階|不定期|n| | | |(小山町1729-1)|(会食)16:30~18:30|n| | | | |(配食)12:00~18:00|n|9|きららボナペティ| |きららデイリハてをつなごう|不定期|n| |こども食堂| |(忠生1-5-3(デイサービス内))| |n|10|みんなの子ども食堂|090-4380-6298|ほっとスペース さくらさくら|第2火曜日 17:30~|n| |さくらんぼう| |(小山田桜台1-20|第2金曜日 18:00~|n| | | |UR貸店舗5号室)|第3土曜日 10:00~|n| | | | |第4土曜日 12:00~|n|11|みんなの食堂|080-1205-7000|高ヶ坂第2アパート集会場|第4金曜日|n| | | |(高ヶ坂7-28-2)|17:00~|n|12|すまいるキッチン|070-6670-2505|町田中央教会|第1木曜日|n| | | |(原町田4-18-3)|18:00~19:30|n|13|こども食堂せかい|080-2132-9338|soup-yaSEKAI.|毎週火曜日~木曜日 11:30~18:00|n| | | |(小山町1149-17)|毎週金曜日 11:30~15:00、17:00~20:00|n| | | | |毎週土曜日11:30~15:00|n| | | | |第4日曜日 12:00~(お弁当配布のみ)|n|14|あいはらごはん|080-5468-3771|実りの杜チャペル|第3金曜日|n| | | |(相原町547-14)|17:00~19:00|n|15|寺子屋ごはん|080-5325-1977|エヴァグリーン・チャペル|月2回開催(曜日は月ごとに変動)|n| | | |(成瀬台2-34-12)|14:30~17:30|n|16|しぜんの国食堂|080-2335-7158|しぜんの国保育園旧舎|第2火曜日|n| | | |(忠生2-5-3)|(1)17:00~18:00|n| | | | |(2)18:00~19:00|n| |SouZoo食堂|042-794-8345|桜美林ガーデンヒルズ内 交流棟|最終日曜日|n|17| | |(小山ヶ丘1-14-1)|12:00~14:00|n| | | | | |n|18|東光寺いこいの広場|090-1111-5416|南成瀬ひがし町内会館|第4金曜日|n| | | |(南成瀬8-1-14)|15:00~19:00|n|19|みんなdeごはん|044-385-2964|ビジョンセンター内|第2土曜日・第4土曜日|n| | | |(三輪町392)|17:00~19:00|n|20|EAT&PLAY!|042-850-6630|鶴間公園内|月1回日曜日開催|n| | | |(鶴間3-1-1)|8:00~10:00|n|21|移動式子ども食堂ぽかぽかキッチン号| |鶴川地区|不定期開催|n| | | |(キッチンカーのため開催場所不定)| |n|22|食堂みずき|042-851-9388|salon de みずき内|第2土曜日|n| | | |(木曽東3-24-15 1F)|11:00~14:00|n|23|まざぁあぁす堂|090-6120-1568|町田薬師池公園四季彩の杜西園内|不定期|n| | | |(本町田3105)|10:30~14:30|n|24|みんなの食堂YouYouLiving|042-860-2550|玉川学園5-2-2第2山田ビル1階|毎週火曜日~金曜日|n| | | | |15:00~17:00|n|25|しえるマルシェみんなの食堂|042-793-2819|図師町602-1|第1土曜日|n| | | | |10:00~12:30|n|26|こども食どん|matunami.1299@gmail.com|木曽東1-24-14 1階|毎週木曜日 16:00~19:00|n| | | | |最終土曜日 17:00~19:00|n|27|みなみの小さな縁日|080-1139-1198|南町田1-36-31|第3日曜日|n| | | | |10:00~14:00|n|28|すまいる食堂|info@ko-ku-a.com|本町田3455-6|毎週土曜日(5週目を除く)|n| | |080-7470-0808| |12:00~14:00|n|29|SOMPO流子ども食堂(町田小山)|042-797-6511|小山町652|第3日曜日|n| | | | |10:45~12:30|n|30|SOMPO流子ども食堂(町田小野路)|042-737-1165|小野路町1612|第3土曜日|n| | | | |11:00~14:00|n|31|SOMPO流子ども食堂(南町田)|042-788-6541|金森4-7-30|第2土曜日|n| | | | |12:30~14:15|nn町田市の取り組みn子ども食堂が地域の様々な方と一緒に食事ができ、コミュニケーションが弾む場となるよう、町田市では以下の取り組みを実施しています。nn子ども食堂開設希望者からの相談受付 (保健所、社会福祉協議会等と連携して実施)n町田市子ども食堂ネットワーク連絡会の実施n子ども食堂運営者・従事者を対象としたスキルアップ講習会の実施n補助金の交付n子ども食堂の開設を希望される場合は、子ども家庭支援課にご相談ください。nn広報まちだでの紹介記事(2019年3月1日号)n広報まちだ(2019年3月1日号1面);https://kosodate-machida.tokyo.jp/material/images/group/9/kouhou.PNGn画像をクリックするとリンク先に移動しますnn広報まちだ3月1日号2面;https://kosodate-machida.tokyo.jp/material/images/group/9/kouhou2.PNGn画像をクリックするとリンク先に移動しますnn関連する取り組みn町田市では、お弁当をご自宅にお届けする「おうちでごはん」事業に取り組んでいます。nn詳しくはこちら;https://kosodate-machida.tokyo.jp/soshiki/4/5/5/6537.htmlから。

【対象者】
子ども,大人も参加できる

【支給内容】
栄養のある食事

    • 金銭的支援:
    • 物的支援: 栄養のある食事

【利用方法】

【手続き方法】

【手続き持ち物】

【関連リンク】
http://www.youtube.com/embed/IARUWq6tZMc,https://machida.kukanjoho.jp/webgis/?z=18&ll=35.546552%2C139.438774&t=roadmap&mp=72&op=70&vlf=-1,https://kosodate-machida.tokyo.jp/material/files/group/9/kodomosyokudou202407.pdf,https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2019/20190301.files/19-0301-P01.pdf,https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2019/20190301.files/19-0301-P02.pdf,https://kosodate-machida.tokyo.jp/soshiki/4/5/5/6537.html

【自治体制度リンク】
https://kosodate-machida.tokyo.jp/soshiki/4/5/kodomo-syokudo/11805.html