ショートステイ(短期入所生活援助事業)|小平市

子どもショートステイ
保護者が入院や通院、出張などの理由で、一時的に家庭でお子さんの面倒をみられなくなったときに、お近くの児童養護施設、乳児院、母子生活支援施設で、宿泊を伴ってお子さんをお預かりします。


【制度内容】
子どもショートステイ保護者の疾病・出産等により家庭において保育ができないお子さんを一時的に市が指定する施設で養育します。対象市内に居住する2歳から中学3年生までのお子さん利用要件お問い合わせください。利用期間1回あたり7日以内です。ただし、利用終了後、引き続き同じ利用要件での再利用はできません。実施施設社会福祉法人 東京サレジオ学園(住所:上水南町4-7-1)利用区分・利用料金|利用区分|利用時間|利用料金||:—-|:—-|:—-||日帰り|午前10時~午後8時|1日3,000円||宿泊|午前10時~翌日午前10時|1泊5,100円|留意事項生活保護世帯、市民税非課税世帯及びひとり親家庭の医療費助成を受けている世帯は、減免制度があります。利用料金には、食事代が含まれます。12月30日から1月3日までは、利用できません。利用開始の前日午後5時以降に利用を取りやめた場合は、キャンセル料がかかります。定員を超えた場合、お子さんが感染症の病気の場合は、利用できませんのでご了承ください。
【対象者】
市内に居住する2歳から中学3年生までのお子さん
【支給内容】
保護者の疾病・出産等により家庭において保育ができないお子さんを一時的に市が指定する施設で養育

  • 金銭的支援:
  • 物的支援: 保護者の疾病・出産等により家庭において保育ができないお子さんを一時的に市が指定する施設で養育

【利用方法】

【手続き方法】
お問い合わせください。
【手続き持ち物】
その他収入制限・住民税非課税世帯・生活保護世帯
【関連リンク】

【自治体制度リンク】
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/049/049321.html