トワイライトステイ(夜間養護等事業)|大田区
トワイライトステイ
保護者が入院や通院、出張や残業などの理由で、平日の夜間や休日に一時的に家庭でお子さんの面倒をみられなくなったときに、お近くの児童養護施設、乳児院、母子生活支援施設でお預かりします。
【制度内容】
ショートステイ・トワイライトステイ・休日デイサービス保護者の傷病、育児疲れ、出産、入院、看護、介護、冠婚葬祭・出張等の社会的事由などで、一時的にお子さんの養育にお困りの時、下記の実施施設でお預かりします。n詳しくは、実施施設までお問い合わせください。実施施設n◆ひまわり苑n大田区大森南二丁目15番18号n電話:03-5737-1070 FAX:03-5737-7197n◆コスモス苑n大田区久が原二丁目3番22号n電話:03-3751-3378 FAX:03-3751-3396対象者n区内に住民登録がある2歳から15歳(中学生)までのお子さん。サービスの種類等n(1)宿泊型の一時保育 【ショートステイ】 n<内容> 24時間(受け入れは午前8時から午後8時までの間)お預かりしてお世話をする宿泊型のサービスです。n<利用期間> 1か月に7日以内(ただし保護者の入院による場合は1か月に14日以内) n(注釈1)年度内の利用合計日数の上限は28日n<利用料金> 1泊2日で6,800円(以降1日毎3,400円加算)n(2)夜間一時保育 【トワイライトステイ】 n<内容> 夕方から夜間(午後5時から午後10時まで)お預かりして、夕食などのお世話をするサービスです。n<利用期間> 1か月以内n<利用料金> 1日1,400円n(3)休日一時保育 【休日デイサービス】 n<内容> 日曜、休日の日中(午前8時から午後5時までの間)お預かりして、昼食などのお世話をするサービスです。n<利用期間> 1日(連続する休日の場合はその期間)n<利用料金> 1日2,000円(注釈1)利用料金については減免制度があります。利用定員n◆ひまわり苑n(1)宿泊型の一時保育【ショートステイ】 4人n(2)夜間一時保育【トワイライトステイ】 6人n(3)休日一時保育【休日デイサービス】 4人n◆コスモス苑 n宿泊型の一時保育【ショートステイ】、夜間一時保育【トワイライトステイ】、休日一時保育【休日デイサービス】を合わせて5人(ただしショートステイは3人まで)送迎サービス n利用苑と大田区内の小学校、学童保育室、保育園の間を1回につき有料(400円)にて送迎サービスします。ただし、日曜・休日は実施していません。n(1).宿泊型の一時保育 【ショートステイ】 n送り(朝)、迎え(夕方)、ともに可能n(2)夜間一時保育 【トワイライトステイ】 n迎え(夕方)のみ可能 n(3)休日一時保育 【休日デイサービス】n送迎サービスはありません◆予約の取り消しについて◆n全てのサービス(送迎サービス含む)について、予約を取り消す場合は前日の正午までに予約された施設へご連絡ください。n取り消した分の利用料を返還いたします。n正午を過ぎての連絡ですと、費用は返還いたしませんので、ご了承ください。申請方法 n利用を希望する日の属する月の3か月前の1日から利用日の3日前までに、上記の実施施設に申請してください。(事前に実施施設までご連絡ください。)■「パンフレット」は下記ファイルからダウンロードできます。n■ご利用の際は、事前に登録が必要です。n■ご登録の際は、下記にある「事業登録票」及び該当する「調査票」を予めご記入の上、施設にお越しください。パンフレット(子ども家庭在宅サービス)(PDF:548KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/stdpanhuretto.pdfn事業登録票(PDF:118KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/30jigyoutourokuhyou.pdf調査票【就学前児用】(PDF:197KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/R2syuugakumae.pdf調査票【就学児用】(PDF:207KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/R2syuugakuji.pdf利用要件証明書【自営用】【ひまわり苑】(PDF:44KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/riyouyouken-jiei-himawari.pdf利用要件証明書【外勤用】【ひまわり苑】(PDF:45KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/riyouyouken-gaikin-himawari.pdf利用要件証明書【自営用】【コスモス苑】(PDF:54KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/riyouyouken-jiei-cosmos.pdf利用要件証明書【外勤用】【コスモス苑】(PDF:54KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/riyouyouken-gaikin-cosmos.pdf
【対象者】
区内に住民登録がある2歳から15歳(中学生)までのお子さん
【支給内容】
夕方から夜間(午後5時から午後10時まで)お預かりして、夕食などのお世話をするサービス
- 金銭的支援:
- 物的支援: 夕方から夜間(午後5時から午後10時まで)お預かりして、夕食などのお世話をするサービス
【利用方法】
■ご利用の際は、事前に登録が必要です。n■ご登録の際は、下記にある「事業登録票」及び該当する「調査票」を予めご記入の上、施設にお越しください。パンフレット(子ども家庭在宅サービス)(PDF:548KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/stdpanhuretto.pdfn事業登録票(PDF:118KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/30jigyoutourokuhyou.pdf調査票【就学前児用】(PDF:197KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/R2syuugakumae.pdf調査票【就学児用】(PDF:207KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/R2syuugakuji.pdf利用要件証明書【自営用】【ひまわり苑】(PDF:44KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/riyouyouken-jiei-himawari.pdf利用要件証明書【外勤用】【ひまわり苑】(PDF:45KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/riyouyouken-gaikin-himawari.pdf利用要件証明書【自営用】【コスモス苑】(PDF:54KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/riyouyouken-jiei-cosmos.pdf利用要件証明書【外勤用】【コスモス苑】(PDF:54KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.files/riyouyouken-gaikin-cosmos.pdf
【手続き方法】
利用を希望する日の属する月の3か月前の1日から利用日の3日前までに、上記の実施施設に申請してください。(事前に実施施設までご連絡ください。)
【手続き持ち物】
【関連リンク】
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/hoikuadviser/ikuji-ouen-ken.html
【自治体制度リンク】
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/itijiazuketai/syotosutei.html