トワイライトステイ
仕事などで恒常的に保護者の帰宅が遅い場合に、お子さんを午後5時から午後10時までお預かりします。
【制度内容】
トワイライトステイ仕事などで恒常的に保護者の帰宅が遅い場合に、お子さんを午後5時から午後10時まで、子ども家庭支援センターすこやかでお預かりします。保育園、学童クラブ等へのお迎えも行っています。御利用にあたっては、事前に登録が必要です。概要対象年齢市内在住の1歳6か月から小学校6年生まで利用料金1日1,000円(別途、夕食500円、送迎代200円の負担あり)(注)生活保護、市民税非課税及びひとり親医療証の交付を受けている世帯は、証明できるものの提示により、利用料が免除になります。利用時間午後5時から10時まで(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)利用期間前期4月から9月、後期10月から翌年3月の2期制利用定員1日16人申込方法半年ごとの登録制になります(前期2月中旬、後期8月中旬締切)。勤務状況、家庭状況等により、利用の順位を決定します。(締切を過ぎると、利用順位は下がりますが、登録は可能です)。登録及び利用申請の受付は、子ども家庭支援センターすこやかで行っています。申込先子ども家庭支援センターすこやか住所 調布市国領町3-1-38 ココスクエア2階電話 042-481-7733(午前9時から午後5時)(注)毎月第3土曜日とその翌日、年末年始(12月29日から1月4日まで)は休館日です詳しくは、「子ども家庭支援センターすこやか」の担当者までお問い合わせください。外部リンク「子ども家庭支援センター すこやか」ホームページ(外部リンク);https://jigyodan-chofu.com/sukoyaka/
【対象者】
市内在住の1歳6か月から小学校6年生まで
【支給内容】
仕事などで恒常的に保護者の帰宅が遅い場合に、お子さんを午後5時から午後10時まで、子ども家庭支援センターすこやかでお預かりします。保育園、学童クラブ等へのお迎えも行っています。御利用にあたっては、事前に登録が必要です。
- 金銭的支援:
- 物的支援: 仕事などで恒常的に保護者の帰宅が遅い場合に、お子さんを午後5時から午後10時まで、子ども家庭支援センターすこやかでお預かりします。保育園、学童クラブ等へのお迎えも行っています。御利用にあたっては、事前に登録が必要です。
【利用方法】
【手続き方法】
半年ごとの登録制になります(前期2月中旬、後期8月中旬締切)。勤務状況、家庭状況等により、利用の順位を決定します。(締切を過ぎると、利用順位は下がりますが、登録は可能です)。登録及び利用申請の受付は、子ども家庭支援センターすこやかで行っています。
【手続き持ち物】
その他収入制限・住民税非課税世帯・生活保護世帯
【関連リンク】
https://jigyodan-chofu.com/sukoyaka/