ファミリーサポートセンター
子どもの送迎や預かりが必要な時に、協力会員が有償でお預かりする会員組織です。ご利用にあたっては利用会員としての登録が必要です。
【制度内容】
https://www.city.suginami.tokyo.jp/s054/1078.html
【対象者】
利用会員(手助けをしてほしい方):区内在住の方で、おおむね10歳までの子どもをお持ちの方協力会員(手助けができる方):区内又は杉並区に隣接する区市に在住の20歳以上の方で、各種研修に参加できる方。
【支給内容】
保育園・学校施設などへの送迎とそれに伴う子どもの預かり、保護者の急用時などの子どもの預かり
- 金銭的支援:
- 物的支援: 保育園・学校施設などへの送迎とそれに伴う子どもの預かり、保護者の急用時などの子どもの預かり
【利用方法】
事前に入会申し込み書と入会の手引きを受け取り、電話で社会福祉法人杉並区社会福祉協議会ささえあい係(電話:03-5347-1021)へお申し込みください。なお、お電話をいただいた際、面接日を予約していただきます。
【手続き方法】
事前に入会申し込み書と入会の手引きを受け取り、電話で社会福祉法人杉並区社会福祉協議会ささえあい係(電話:03-5347-1021)へお申し込みください。なお、お電話をいただいた際、面接日を予約していただきます。
【手続き持ち物】
【関連リンク】
https://www.sugisyakyo.com/sasaeai/famisapo.html
【自治体制度リンク】
https://www.city.suginami.tokyo.jp/s054/1078.html