一時預かり(一時保育)|江東区

非定型一時保育(子育てサポート一時保育)
保護者のパート就労や病気等による緊急時、育児疲れなどのリフレッシュのために、家庭において保育を受けることが一時的に困難となったお子さんを、保育園、幼稚園、地域子育て支援拠点などで一時的にお預かりしています。


【制度内容】
非定型一時保育(子育てサポート一時保育)非定型一時保育(子育てサポート一時保育)とは在宅で育児をしている保護者が、通院、通学、短期就労、自宅での看護等の理由でお子さんの保育ができない場合に、認可保育所の一時保育室で、一時的にお預かりする制度です。利用できる方江東区内に住所のあるお子さんで、保育施設を利用していない方(幼稚園に通われているお子さんは、幼稚園がお休みのときのみ利用できます。)対象年齢(令和6年度)0歳児(生後6か月~)令和5年4月2日(2023年)以降にお生まれで、生後6か月以上のお子さん1歳児~就学前 平成30年4月2日(2018年)生~令和5年4月1日(2023年)生まれのお子さん実施園一覧非定型一時保育(子育てサポート一時保育)を実施している園1https://www.city.koto.lg.jp/280307/kodomo/kosodate/service/ichijihoiku/5924.html(注釈1)ナーサリールームベリーベアー深川冬木・しののめYMCAこども園では、当分の間受け入れ児童数を1日につき1歳児以上・5名程度とします。また対応時間について、ナーサリールームベリーベアー深川冬木及びナーサリールームベリーベアー東雲では9時から17時まで、武蔵野大学附属有明こども園では、8時30分から16時30分までとします。詳細は園にお問い合わせください。非定型一時保育(子育てサポート一時保育)を実施している園2https://www.city.koto.lg.jp/280307/kodomo/kosodate/service/ichijihoiku/5924.html現在、受け入れを一部休止している園があり、区民の皆様には大変ご不便をおかけしております。再開情報につきましてはホームページでお知らせいたします。(注釈1)ナーサリールームベリーベアー深川冬木・しののめYMCAこども園では、当分の間受け入れ児童数を1日につき1歳児以上・5名程度とします。また対応時間について、ナーサリールームベリーベアー深川冬木及びナーサリールームベリーベアー東雲では9時から17時まで、武蔵野大学附属有明こども園では、8時30分から16時30分までとします。詳細は園にお問い合わせください。(注釈2)南砂第五保育園をご利用になる際に必要な書類は下記「南砂第五保育園子育てサポート一時保育室について」からダウンロードできます。利用要件・期間等について(令和6年度)(注釈)令和6年度より、就労等を理由としてご利用される方の保育実施期間が変更になりました。お子さんを預ける理由によって、お預かりできる期間が異なります。いずれの場合も保育時間は、保育園開所時間のうち4時間以内もしくは8時間以内です。(保育時間については各園にご相談ください)|預ける理由|保育実施期間||:—-|:—-||パート就労等の勤務|週3日まで(注釈)令和6年度より、年度を通じて週3日までに変更になりました。||就労のための技能取得|週3日まで(注釈)令和6年度より、年度を通じて週3日までに変更になりました。||通院・通学|週3日まで(注釈)令和6年度より、年度を通じて週3日までに変更になりました。||親族の介護・看護|週3日まで(注釈)令和6年度より、年度を通じて週3日までに変更になりました。||死亡・離別・失踪等で不在|20日以内(特例として30日まで延長可)(注釈)この要件で利用する場合は、「緊急一時保育」も利用できます||傷病・出産等による入院|20日以内(特例として30日まで延長可)(注釈)この要件で利用する場合は、「緊急一時保育」も利用できます||親族の入院にともなう看護|20日以内(特例として30日まで延長可)(注釈)この要件で利用する場合は、「緊急一時保育」も利用できます||火災等による災害復旧活動|20日以内(特例として30日まで延長可)(注釈)この要件で利用する場合は、「緊急一時保育」も利用できます||育児疲れによるリフレッシュ目的|月3日まで||体験入所・集団へのならし保育|月3日まで||その他私的な理由|月3日まで|保育料についていずれも保育時間内・0歳児 4時間以内2,000円、8時間以内4,000円・1歳児以上 4時間以内1,500円、8時間以内3,000円(注釈)延長料金については、各園にお問合せください。(南砂第五保育園については、延長は実施しておりません)(注釈)料金には食事代も含みます。利用の申込・空き状況等の問合せ実施園へ直接お問合せください。・事前登録が必要な園もございますので、ご注意ください。・職員の配置状況によっては、定員どおりの受入ができない場合があります。・多くの方がご利用できるよう、複数園でのご利用はご遠慮ください。南砂第五保育園子育てサポート一時保育室について南砂第五保育園の一時保育をご利用になる際にご記入いただく書類は「南砂第五保育園子育てサポート一時保育室について」のページでダウンロードできます。;https://www.city.koto.lg.jp/280306/kodomo/kosodate/service/minamisunadaigohiteikei.htmlその他の一時預かり事業について・児童館一時保育サービス;https://www.city.koto.lg.jp/281012/kodomo/kosodate/service/ichijihoiku/25667.html・リフレッシュひととき保育;https://www.city.koto.lg.jp/282011/kodomo/kosodate/service/ichijihoiku/25665.html・認証保育所及び保育室では自主事業として一時預かりを実施している施設があります。 詳細は直接各施設へお問合せください。教育・保育の無償化について令和元年10月からはじまる「教育・保育の無償化」において、認可保育園等を利用していない、3歳クラスから5歳クラスのお子さん又は0歳クラスから2歳クラスで住民税非課税世帯のお子さんが、子育てサポート一時保育を利用した時に、無償化の対象となる場合があります。ご案内チラシをご確認いただき、必要な手続きについては、下記リンク先のページをご覧ください。なお、クラス年齢は4月1日時点での年齢となります。教育・保育の無償化の詳細ページへ;https://www.city.koto.lg.jp/280307/r5hutankeigen.html関連施設ナーサリールームベリーベアー深川冬木;https://www.city.koto.lg.jp/280307/kodomo/hoiku/shisetsu/hukagawahuyuki.htmlまこと保育園;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/shiritsuhoikuen/13938.html塩浜保育園;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/minehoikuen/16183.html愛隣シャローム保育園;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/shiritsuhoikuen/44207.htmlひまわりキッズガーデン豊洲;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/shiritsuhoikuen/17243.html豊洲めぐみこども園;https://www.city.koto.lg.jp/581111/shisetsuannai/kyoiku/youchien/kodomoen/89810.htmlしののめYMCAこども園;https://www.city.koto.lg.jp/581111/shisetsuannai/kyoiku/youchien/kodomoen/59272.htmlナーサリールームベリーベアー東雲;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/shiritsuhoikuen/47024.htmlひまわりキッズガーデン有明;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/shiritsuhoikuen/44209.html武蔵野大学附属有明こども園;https://www.city.koto.lg.jp/581111/shisetsuannai/ariakekodomoenn.html潮見保育園;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/minehoikuen/16216.html千田保育園;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/minehoikuen/51255.htmlアゼリヤ保育園;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/shiritsuhoikuen/13941.html亀戸浅間保育園;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/shiritsuhoikuen/13942.html花と鳥保育園;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/shiritsuhoikuen/66715.htmlともしび保育園;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/shiritsuhoikuen/13945.htmlひまわり保育園;https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoikuinka/shiritsuhoikuen/himawari.html南砂第五保育園;https://www.city.koto.lg.jp/280306/shisetsuannai/kyoikuinka/kuritsuhoikuen/16213.html
【対象者】
利用できる方江東区内に住所のあるお子さんで、保育施設を利用していない方(幼稚園に通われているお子さんは、幼稚園がお休みのときのみ利用できます。)対象年齢(令和6年度)0歳児(生後6か月~)令和5年4月2日(2023年)以降にお生まれで、生後6か月以上のお子さん1歳児~就学前 平成30年4月2日(2018年)生~令和5年4月1日(2023年)生まれのお子さん
【支給内容】
在宅で育児をしている保護者が、通院、通学、短期就労、自宅での看護等の理由でお子さんの保育ができない場合に、認可保育所の一時保育室で、一時的にお預かりする制度です。

  • 金銭的支援:
  • 物的支援: 在宅で育児をしている保護者が、通院、通学、短期就労、自宅での看護等の理由でお子さんの保育ができない場合に、認可保育所の一時保育室で、一時的にお預かりする制度です。

【利用方法】
実施園へ直接お問合せください。・事前登録が必要な園もございますので、ご注意ください。・職員の配置状況によっては、定員どおりの受入ができない場合があります。・多くの方がご利用できるよう、複数園でのご利用はご遠慮ください。
【手続き方法】
利用の申込・空き状況等の問合せ実施園へ直接お問合せください。・事前登録が必要な園もございますので、ご注意ください。・職員の配置状況によっては、定員どおりの受入ができない場合があります。・多くの方がご利用できるよう、複数園でのご利用はご遠慮ください。
【手続き持ち物】
その他収入制限・住民税非課税世帯
【関連リンク】
https://www.city.koto.lg.jp/280306/kodomo/kosodate/service/minamisunadaigohiteikei.html,https://www.city.koto.lg.jp/281012/kodomo/kosodate/service/ichijihoiku/25667.html,https://www.city.koto.lg.jp/282011/kodomo/kosodate/service/ichijihoiku/25665.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/r5hutankeigen.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/kodomo/hoiku/shisetsu/hukagawahuyuki.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/shiritsuhoikuen/13938.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/minehoikuen/16183.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/shiritsuhoikuen/44207.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/shiritsuhoikuen/17243.html,https://www.city.koto.lg.jp/581111/shisetsuannai/kyoiku/youchien/kodomoen/89810.html,https://www.city.koto.lg.jp/581111/shisetsuannai/kyoiku/youchien/kodomoen/59272.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/shiritsuhoikuen/47024.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/shiritsuhoikuen/44209.html,https://www.city.koto.lg.jp/581111/shisetsuannai/ariakekodomoenn.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/minehoikuen/16216.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/minehoikuen/51255.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/shiritsuhoikuen/13941.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/shiritsuhoikuen/13942.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/shiritsuhoikuen/66715.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/shiritsuhoikuen/13945.html,https://www.city.koto.lg.jp/280307/shisetsuannai/kyoiku/ninka/shiritsuhoikuen/himawari.html,https://www.city.koto.lg.jp/280306/shisetsuannai/kyoiku/ninka/kuritsuhoikuen/16213.html

【自治体制度リンク】
https://www.city.koto.lg.jp/280307/kodomo/kosodate/service/ichijihoiku/5924.html