一時預かり(一時保育)|港区

一時預かり一覧

【制度内容】
一時預かり一覧n一時預かりn子育てひろば あっぴぃn子育てひろばあっぴぃの一時預かり;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kosodate/appi.htmln|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|あっぴぃ港南|理由を問わずに、お子さんをお預かりします。
【対象】
生後4か月~未就学児
【費用】
月曜~土曜500円/1時間
日曜・祝日600円/1時間
※多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】(1時間当たり)
あっぴぃ港南:14人
あっぴぃ麻布:15人
あっぴぃ新橋:30人
あっぴぃ西麻布:18人
あっぴぃ芝浦:35人(0歳児は6人)
あっぴぃ赤坂:20人
あっぴぃ白金台:20人
あっぴぃ港南四丁目:12人
【利用期間】
月曜〜日曜8時30分〜18時30分
※原則5時間以内(1時間単位)
休業日:施設点検日、年末年始12月29日〜1月3日
※登録制で事前予約が必要です。
※お子さまの健康保険証・乳児医療証・母子健康手帳もご持参ください。|あっぴぃ港南
6712-0688|n|あっぴぃ麻布|^|^|あっぴぃ麻布
5114-9900|n|あっぴぃ新橋|^|^|あっぴぃ新橋
5425-7525|n|あっぴぃ西麻布|^|^|あっぴぃ西麻布
5467-7175|n|あっぴぃ芝浦|^|^|あっぴぃ芝浦
5730-3253|n|あっぴぃ赤坂|^|^|あっぴぃ赤坂
3475-3900|n|あっぴぃ白金台|^|^|あっぴぃ白金台
6450-4249|n|あっぴぃ港南四丁目|^|^|あっぴぃ港南四丁目
5796-8862|nn子育てひろば「あい・ぽーと」n「あい・ぽーと」の一時保育;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/hoikuen/service/aipo-to.htmln|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|子育てひろば「あい・ぽーと」あおば|理由を問わずに、お子さんをお預かりします。
【対象】
生後2か月〜未就学児
※受け入れに限りがありますが、小学生も利用可能です。
【費用】
800円~1,400円/1時間
区外者可(日曜・祝日は受け付けていません)
※ご利用は1時間以上、30分単位。小学生は料金が異なります。
※料金は、ご利用の際に前払いでお預かりいたします。
※多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用期間】
月曜〜日曜7時30分~21時
休業日:年末年始12月29日〜1月3日
【利用方法】
会員登録後、利用の1か月前から前日の午前中までに、お電話か来館時に予約をしてください。
※日曜・祝日のご予約は1週間前に締め切らせていただきます。
【予約受付時間】
月曜〜土曜9時〜17時|子育てひろば「あい・ぽーと」
5786-3250|nnみなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ)nみなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ);https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/24/index.htmln|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|みなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ)|理由を問わずに、お子さんをお預かりします。
【対象】
生後4か月〜就学前(区外者可)
【費用】
4時間まで2,000~3,000円
早朝・夜間料金(7時15分~8時および18時~20時15分)500~700円/45分
※多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】20人
【利用期間】
月曜~日曜(祝日含む)
7時15分~20時15分n休業日:月1回、年末年始|みなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ)
6435-0411|nn区立保育園n|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|区立保育園の緊急一時保育
(しばうら保育園分園以外の公設民営園を含む)|【対象】
区内在住で保護者が出産や病気、介護などで一時的に保育ができない場合。
認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
1日1人3,000円
5時間以内1人1,500円
(給食・おやつ含む)
延長保育は400円/時間
※生活保護・住民税非課税世帯・多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
各園1人(きょうだいは可)
【利用期間】
1日単位で1か月以内(日曜、祝日、年末年始を除く)
7時15分~18時15分(平日のみ延長保育利用可)|利用日の1か月前から前日17時15分までに電話連絡の上、申込書を各保育園;https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/ichiran/kuritsu.htmlへ|n|南青山ぱんだるーむ|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
1日1人3,000円
5時間以内1人1,500円
(給食・おやつ含む)
※生活保護・住民税非課税世帯・多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】
南青山2人
南麻布2人
飯倉2人
【利用期間】
5月〜翌年2月月8回以内
(土曜・日曜、祝日、年末年始を除く)9時30分~16時|要事前登録
直接各保育園へお問い合わせください。
南青山保育園
3401-5047
南麻布保育園
3442-5907
飯倉保育園
3583-5805
LINEによるオンライン予約が出来ます。詳細はこちら;https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/kuritsu-ichiji.htmlをご覧ください。|n|南麻布たんぽぽるーむ|^|^|^|n|飯倉いちごるーむ|^|^|^|n|芝浦アイランドこども園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
1日1人3,000円
5時間以内1人1,500円
(給食・おやつ含む)
※生活保護・住民税非課税世帯・多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用期間】
月8回以内(日曜、祝日、年末年始を除く)7時15分~18時15分|要事前登録
直接各保育園へお問い合わせください。
芝浦アイランドこども園
5443-2530(一時保育専用)
神明保育園
6809-1099(一時保育専用)
たかはま保育園
5781-0255
元麻布保育園
5443-8800
神応保育園
5422-6363
LINEによるオンライン予約が出来ます。
詳細はこちら;https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/kuritsu-ichiji.htmlをご覧ください。|n|神明保育園|^|^|^|n|たかはま保育園|^|^|^|n|元麻布保育園|^|^|^|n|神応保育園|^|^|^|nn私立保育園(一時保育専用室がある施設)n|施設|対象・費用|定員・利用期間|申し込み方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|愛星保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
別途お問い合わせください。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用期間】
原則月8回以内
(日曜、祝日、年末年始除く)
〈生後4カ月〜満1歳未満〉
9時〜17時
〈満1歳〜未就学児〉
7時〜20時15分
※土曜は18時まで|直接保育園へ
利用月前月の1日〜7日(8日以降は要相談)
愛星保育園
3441-5410|n|ベネッセ港南保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
別途お問い合わせください。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用期間】
一時保育は月8回以内
緊急一時保育は1か月以内
(日曜、祝日、年末年始を除く)
〈生後4か月〜満1歳未満〉
8時〜18時
〈満1歳〜未就学児〉
7時〜18時
※緊急一時保育は22時まで|直接保育園へ
利用月前月の5日〜利用日の10日前(緊急一時保育は利用日の前日の午後4時まで)
ベネッセ港南保育園
5783-5874(一時保育専用)|nn私立保育園(一時保育専用室ではなく、通常保育における定員に空きがある場合に、その空き人数・保育室の範囲で利用可能な施設)n|施設|対象・費用|定員・利用期間|申し込み方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|アスク芝公園保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない3歳児〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時30分~18時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の30日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
アスク芝公園保育園
03-5439-9398|n|こころ新橋保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
7時30分~18時15分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の10日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
こころ新橋保育園
6432-0941|n|小鳩ナーサリースクール浜離宮|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の3日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望前日までに予約。
小鳩ナーサリースクール浜離宮
6432-0123|n|ふたばクラブ東麻布保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
7時30分~18時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の30日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の15日前までに予約。
ふたばクラブ東麻布保育園
5797-8728|n|麻布十番ちとせ保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない満1歳〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の7日前までに予約。
麻布十番ちとせ保育園
3586-1058|n|sakura保育園六本木|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
6時間以上8時間以内1人3,000円
4時間以上6時間未満1人2,200円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時30分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用月前月の1日~7日(8日以降は要相談)に予約。
〈2回目以降〉
利用月前月の1日~7日(8日以降は要相談)に予約。
sakura保育園六本木
6434-5011|n|リトルパルズ保育園六本木|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後6ヶ月〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
8時30分~17時00分|直接保育園へ
利用希望日前月の25日17時まで優先。
リトルパルズ保育園六本木
050-1741-0790|n|赤坂ちとせ保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない満1歳〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の7日前までに予約。
赤坂ちとせ保育園
6459-1012|n|みなと保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない3歳児〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~16時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の7日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
みなと保育園
3443-3406|n|みつばち保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後43日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時15分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
みつばち保育園
03-3444-8767|n|うれしい保育園白金高輪|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後6か月〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分 直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日2日前までに予約。
うれしい保育園白金高輪
5795-2310|n|アスク芝浦4丁目保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない3歳児〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時30分~18時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の30日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
アスク芝浦4丁目保育園
03-6435-2855|n|ふたばクラブ港南保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
7時30分~18時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の30日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の15日前までに予約。
ふたばクラブ港南保育園
6712-9428|n|デイジー保育園芝浦|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3か月〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
デイジー保育園芝浦
6275-1903|nn小規模保育事業所(一時保育専用室ではなく、通常保育における定員に空きがある場合に、その空き人数・保育室の範囲で利用可能な施設)n|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|ふらわぁきっず保育園三田|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
6時間以上1人3,000円
4時間以上6時間未満1人2,250円
4時間未満1人1,500円
2時間未満1人700円(慣らし保育のみ)
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
8時30分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の20日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の原則10日前までに予約。
ふらわぁきっず保育園三田
6809-5303|n|にじのそら保育園芝浦|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
8時15分~18時15分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望前日までに予約。
にじのそら保育園芝浦
6722-0425|n|こころナーサリー新橋|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人2,800円
4時間未満1人1,300円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
7時30分~18時15分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の10日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
こころナーサリー新橋
6435-8377|n|ふらわぁきっず保育園新橋|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
6時間以上1人3,000円
4時間以上6時間未満1人2,250円
4時間未満1人1,500円
2時間未満1人700円(慣らし保育のみ)
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
8時30分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の20日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の原則10日前までに予約。
ふらわぁきっず保育園新橋
6550-8800|n|ちゃいるど・はっぴっぴ!!白金保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の7日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
ちゃいるど・はっぴっぴ!!白金保育園
080-5875-9716|n|sakura保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3ヶ月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
6時間以上8時間以内1人3,000円
4時間以上6時間未満1人2,200円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時30分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用月前月の1日~7日(8日以降は要相談)に予約。
〈2回目以降〉
利用月前月の1日~7日(8日以降は要相談)に予約。
sakura保育園
6426-5097|n|港南あおぞら保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の4日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の2日前までに予約。
港南あおぞら保育園
6712-1988|n|デイジー保育園麻布十番|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3か月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
デイジー保育園麻布十番
6809-6353|n|デイジー保育園麻布十番フォレスト|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3か月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
デイジー保育園麻布十番フォレスト
5439-9241|n|ここいく保育園西麻布|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3か月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の20日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
ここいく保育園西麻布
6419-7333|nnみなと保育サポート事業nみなと保育サポート;https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/support.htmln|事業|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|みなと保育サポート白金|【対象】
生後4か月~未就学児(区内在住者)/パートタイム勤務や短時間勤務等の要件
【費用】
4時間未満1,100円
4時間~6時間未満1,650円
6時間~8時間以内2,200円
※生活保護世帯・非課税世帯は、定期利用保育及びスポット利用保育の利用料が免除になります。
※第2子以降で定期利用保育を利用している場合、利用料が免除になります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】
20人程度(みなと保育サポート白金は27人程度)
【利用期間】
月曜~土曜(祝日、1月1日~3日を除く)
7時15分~18時15分(1日8時間まで利用可能)
【利用形態】
・定期利用(週1回以上)
・スポット利用(不定期)|みなと保育サポート白金
5423-4909|n|みなと保育サポート港南四丁目|^|^|みなと保育サポート港南四丁目
5796-8861|n|みなと保育サポート東麻布|^|^|みなと保育サポート東麻布
5544-8461|n|みなと保育サポート赤坂|^|^|みなと保育サポート赤坂
3475-3902|n|みなと保育サポート白金台|^|^|みなと保育サポート白金台
6450-4298|nnショートステイn乳幼児ショートステイ;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shien/shortstay.htmln|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|慶福育児会麻布乳児院|【対象】
区内在住の4歳未満の乳幼児
【費用】3,000円/日
(1泊2日6,000円)
住民税非課税世帯は1,500円。生活保護世帯は免除。|【定員】1日3人まで
【利用期間】7日以内|港区立子ども家庭支援センター
5962-7201|n|東京都済生会中央病院附属乳児院|【対象】
区内在住の1歳未満の乳幼児
【費用】3,000円/日
(1泊2日6,000円)
住民税非課税世帯は1,500円。生活保護世帯は免除。|【定員】1日2人まで
【利用期間】7日以内|^|n|みなと子育て応援プラザPokke 【対象】
区内在住の生後10か月〜中学3年生
【費用】
3,000円/日(1泊2日6,000円)
食事代500円、おやつ代100円
住民税非課税世帯は1,500円。生活保護世帯は免除。
【送迎】交通費実費
※送迎は区内の学校・保育施設に限ります。詳細は事前に施設へお問い合わせ下さい。|【定員】1日10人まで
【利用期間】7日以内|みなと子育て応援プラザPokke
6435-0411
事前に会員登録が必要|nnトワイライトステイnみなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ);https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/24/index.htmln|事業|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|みなと子育て応援プラザPokke
トワイライトステイ|保護者が残業などで夜間に育児ができないときに、夕食を提供しお子さんをお預かりします。
【対象】
区内在住の生後6か月から中学3年生
【費用】
2,000円(月曜~土曜)
2,500円(日曜・祝日)
※夕食代1食500円|【定員】10人
【休業日】臨時休業日、年末年始
【実施時間】17時~22時|みなと子育て応援プラザPokke
6435-0411|nn派遣型一時保育事業n派遣型一時保育事業;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shien/h-ichiji.htmln|事業|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|派遣型一時保育事業|派遣の理由を問わず、子育て支援員が出向き、一時的な保育を行います。
【対象】
区内在住で、生後7日以降の乳幼児から原則として小学6年生までのお子さんを持つ保護者。
【費用】
900円~1,600円/1時間(病後児、新生児は+100円)
宿泊を伴う場合は、21時から翌朝7時までの間の1泊当たり5,000円(病後児、新生児は+5,000円)
※多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用方法】
利用者、保育者ともに登録による会員制です。あい・ぽーとで行われる利用会員登録説明会に参加をお願いします。登録申し込みの後、保育を必要とする家庭の状況やお子さんの様子を伺い、保育者(支援会員)を紹介します。
【支援会員】
子育て・家族支援者が支援会員となり、保育者となります。|子育てひろば「あい・ぽーと」
5786-3250|nn育児サポート子むすびn育児サポート子むすび;https://www.city.minato.tokyo.jp/fukushikatsudou/kodomo/kodomo/shien/ikujisupport.htmln|事業|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|育児サポート「子むすび」
(ファミリー・サポート・センター事業)|【対象】
0歳〜小学6年生
【サポート料】
1時間800円
(きょうだいの場合は、2人目から半額の400円加算)
その他、協力会員の交通費や、子どもの食事・おやつ代等は利用会員の負担
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】
【活動日時】月曜〜日曜(年末年始、祝日含む)※1回の活動時間は原則2時間以内です。
【活動場所】
利用会員または協力会員の自宅(近隣の児童館・公園等も可能)
【活動内容】
保育施設等への送迎や時間外の保育保護者の通院等外出時の保育など|利用会員・協力会員ともに、事前に会員登録が必要です(無料)。
業務時間:8時30分〜17時15分(土曜・日曜、祝日、年末年始は休み)
港区社会福祉協議会
6230-0284|

【対象者】
一時預かりn子育てひろば あっぴぃn子育てひろばあっぴぃの一時預かり;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kosodate/appi.htmln|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|あっぴぃ港南|理由を問わずに、お子さんをお預かりします。
【対象】
生後4か月~未就学児
【費用】
月曜~土曜500円/1時間
日曜・祝日600円/1時間
※多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】(1時間当たり)
あっぴぃ港南:14人
あっぴぃ麻布:15人
あっぴぃ新橋:30人
あっぴぃ西麻布:18人
あっぴぃ芝浦:35人(0歳児は6人)
あっぴぃ赤坂:20人
あっぴぃ白金台:20人
あっぴぃ港南四丁目:12人
【利用期間】
月曜〜日曜8時30分〜18時30分
※原則5時間以内(1時間単位)
休業日:施設点検日、年末年始12月29日〜1月3日
※登録制で事前予約が必要です。
※お子さまの健康保険証・乳児医療証・母子健康手帳もご持参ください。|あっぴぃ港南
6712-0688|n|あっぴぃ麻布|^|^|あっぴぃ麻布
5114-9900|n|あっぴぃ新橋|^|^|あっぴぃ新橋
5425-7525|n|あっぴぃ西麻布|^|^|あっぴぃ西麻布
5467-7175|n|あっぴぃ芝浦|^|^|あっぴぃ芝浦
5730-3253|n|あっぴぃ赤坂|^|^|あっぴぃ赤坂
3475-3900|n|あっぴぃ白金台|^|^|あっぴぃ白金台
6450-4249|n|あっぴぃ港南四丁目|^|^|あっぴぃ港南四丁目
5796-8862|nn子育てひろば「あい・ぽーと」n「あい・ぽーと」の一時保育;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/hoikuen/service/aipo-to.htmln|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|子育てひろば「あい・ぽーと」あおば|理由を問わずに、お子さんをお預かりします。
【対象】
生後2か月〜未就学児
※受け入れに限りがありますが、小学生も利用可能です。
【費用】
800円~1,400円/1時間
区外者可(日曜・祝日は受け付けていません)
※ご利用は1時間以上、30分単位。小学生は料金が異なります。
※料金は、ご利用の際に前払いでお預かりいたします。
※多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用期間】
月曜〜日曜7時30分~21時
休業日:年末年始12月29日〜1月3日
【利用方法】
会員登録後、利用の1か月前から前日の午前中までに、お電話か来館時に予約をしてください。
※日曜・祝日のご予約は1週間前に締め切らせていただきます。
【予約受付時間】
月曜〜土曜9時〜17時|子育てひろば「あい・ぽーと」
5786-3250|nnみなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ)nみなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ);https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/24/index.htmln|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|みなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ)|理由を問わずに、お子さんをお預かりします。
【対象】
生後4か月〜就学前(区外者可)
【費用】
4時間まで2,000~3,000円
早朝・夜間料金(7時15分~8時および18時~20時15分)500~700円/45分
※多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】20人
【利用期間】
月曜~日曜(祝日含む)
7時15分~20時15分n休業日:月1回、年末年始|みなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ)
6435-0411|nn区立保育園n|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|区立保育園の緊急一時保育
(しばうら保育園分園以外の公設民営園を含む)|【対象】
区内在住で保護者が出産や病気、介護などで一時的に保育ができない場合。
認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
1日1人3,000円
5時間以内1人1,500円
(給食・おやつ含む)
延長保育は400円/時間
※生活保護・住民税非課税世帯・多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
各園1人(きょうだいは可)
【利用期間】
1日単位で1か月以内(日曜、祝日、年末年始を除く)
7時15分~18時15分(平日のみ延長保育利用可)|利用日の1か月前から前日17時15分までに電話連絡の上、申込書を各保育園;https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/ichiran/kuritsu.htmlへ|n|南青山ぱんだるーむ|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
1日1人3,000円
5時間以内1人1,500円
(給食・おやつ含む)
※生活保護・住民税非課税世帯・多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】
南青山2人
南麻布2人
飯倉2人
【利用期間】
5月〜翌年2月月8回以内
(土曜・日曜、祝日、年末年始を除く)9時30分~16時|要事前登録
直接各保育園へお問い合わせください。
南青山保育園
3401-5047
南麻布保育園
3442-5907
飯倉保育園
3583-5805
LINEによるオンライン予約が出来ます。詳細はこちら;https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/kuritsu-ichiji.htmlをご覧ください。|n|南麻布たんぽぽるーむ|^|^|^|n|飯倉いちごるーむ|^|^|^|n|芝浦アイランドこども園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
1日1人3,000円
5時間以内1人1,500円
(給食・おやつ含む)
※生活保護・住民税非課税世帯・多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用期間】
月8回以内(日曜、祝日、年末年始を除く)7時15分~18時15分|要事前登録
直接各保育園へお問い合わせください。
芝浦アイランドこども園
5443-2530(一時保育専用)
神明保育園
6809-1099(一時保育専用)
たかはま保育園
5781-0255
元麻布保育園
5443-8800
神応保育園
5422-6363
LINEによるオンライン予約が出来ます。
詳細はこちら;https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/kuritsu-ichiji.htmlをご覧ください。|n|神明保育園|^|^|^|n|たかはま保育園|^|^|^|n|元麻布保育園|^|^|^|n|神応保育園|^|^|^|nn私立保育園(一時保育専用室がある施設)n|施設|対象・費用|定員・利用期間|申し込み方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|愛星保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
別途お問い合わせください。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用期間】
原則月8回以内
(日曜、祝日、年末年始除く)
〈生後4カ月〜満1歳未満〉
9時〜17時
〈満1歳〜未就学児〉
7時〜20時15分
※土曜は18時まで|直接保育園へ
利用月前月の1日〜7日(8日以降は要相談)
愛星保育園
3441-5410|n|ベネッセ港南保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
別途お問い合わせください。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用期間】
一時保育は月8回以内
緊急一時保育は1か月以内
(日曜、祝日、年末年始を除く)
〈生後4か月〜満1歳未満〉
8時〜18時
〈満1歳〜未就学児〉
7時〜18時
※緊急一時保育は22時まで|直接保育園へ
利用月前月の5日〜利用日の10日前(緊急一時保育は利用日の前日の午後4時まで)
ベネッセ港南保育園
5783-5874(一時保育専用)|nn私立保育園(一時保育専用室ではなく、通常保育における定員に空きがある場合に、その空き人数・保育室の範囲で利用可能な施設)n|施設|対象・費用|定員・利用期間|申し込み方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|アスク芝公園保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない3歳児〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時30分~18時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の30日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
アスク芝公園保育園
03-5439-9398|n|こころ新橋保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
7時30分~18時15分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の10日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
こころ新橋保育園
6432-0941|n|小鳩ナーサリースクール浜離宮|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の3日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望前日までに予約。
小鳩ナーサリースクール浜離宮
6432-0123|n|ふたばクラブ東麻布保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
7時30分~18時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の30日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の15日前までに予約。
ふたばクラブ東麻布保育園
5797-8728|n|麻布十番ちとせ保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない満1歳〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の7日前までに予約。
麻布十番ちとせ保育園
3586-1058|n|sakura保育園六本木|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
6時間以上8時間以内1人3,000円
4時間以上6時間未満1人2,200円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時30分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用月前月の1日~7日(8日以降は要相談)に予約。
〈2回目以降〉
利用月前月の1日~7日(8日以降は要相談)に予約。
sakura保育園六本木
6434-5011|n|リトルパルズ保育園六本木|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後6ヶ月〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
8時30分~17時00分|直接保育園へ
利用希望日前月の25日17時まで優先。
リトルパルズ保育園六本木
050-1741-0790|n|赤坂ちとせ保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない満1歳〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の7日前までに予約。
赤坂ちとせ保育園
6459-1012|n|みなと保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない3歳児〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~16時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の7日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
みなと保育園
3443-3406|n|みつばち保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後43日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時15分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
みつばち保育園
03-3444-8767|n|うれしい保育園白金高輪|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後6か月〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分 直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日2日前までに予約。
うれしい保育園白金高輪
5795-2310|n|アスク芝浦4丁目保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない3歳児〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時30分~18時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の30日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
アスク芝浦4丁目保育園
03-6435-2855|n|ふたばクラブ港南保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
7時30分~18時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の30日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の15日前までに予約。
ふたばクラブ港南保育園
6712-9428|n|デイジー保育園芝浦|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3か月〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
デイジー保育園芝浦
6275-1903|nn小規模保育事業所(一時保育専用室ではなく、通常保育における定員に空きがある場合に、その空き人数・保育室の範囲で利用可能な施設)n|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|ふらわぁきっず保育園三田|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
6時間以上1人3,000円
4時間以上6時間未満1人2,250円
4時間未満1人1,500円
2時間未満1人700円(慣らし保育のみ)
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
8時30分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の20日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の原則10日前までに予約。
ふらわぁきっず保育園三田
6809-5303|n|にじのそら保育園芝浦|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
8時15分~18時15分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望前日までに予約。
にじのそら保育園芝浦
6722-0425|n|こころナーサリー新橋|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人2,800円
4時間未満1人1,300円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
7時30分~18時15分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の10日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
こころナーサリー新橋
6435-8377|n|ふらわぁきっず保育園新橋|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
6時間以上1人3,000円
4時間以上6時間未満1人2,250円
4時間未満1人1,500円
2時間未満1人700円(慣らし保育のみ)
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
8時30分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の20日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の原則10日前までに予約。
ふらわぁきっず保育園新橋
6550-8800|n|ちゃいるど・はっぴっぴ!!白金保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の7日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
ちゃいるど・はっぴっぴ!!白金保育園
080-5875-9716|n|sakura保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3ヶ月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
6時間以上8時間以内1人3,000円
4時間以上6時間未満1人2,200円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時30分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用月前月の1日~7日(8日以降は要相談)に予約。
〈2回目以降〉
利用月前月の1日~7日(8日以降は要相談)に予約。
sakura保育園
6426-5097|n|港南あおぞら保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の4日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の2日前までに予約。
港南あおぞら保育園
6712-1988|n|デイジー保育園麻布十番|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3か月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
デイジー保育園麻布十番
6809-6353|n|デイジー保育園麻布十番フォレスト|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3か月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
デイジー保育園麻布十番フォレスト
5439-9241|n|ここいく保育園西麻布|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3か月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の20日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
ここいく保育園西麻布
6419-7333|nnみなと保育サポート事業nみなと保育サポート;https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/support.htmln|事業|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|みなと保育サポート白金|【対象】
生後4か月~未就学児(区内在住者)/パートタイム勤務や短時間勤務等の要件
【費用】
4時間未満1,100円
4時間~6時間未満1,650円
6時間~8時間以内2,200円
※生活保護世帯・非課税世帯は、定期利用保育及びスポット利用保育の利用料が免除になります。
※第2子以降で定期利用保育を利用している場合、利用料が免除になります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】
20人程度(みなと保育サポート白金は27人程度)
【利用期間】
月曜~土曜(祝日、1月1日~3日を除く)
7時15分~18時15分(1日8時間まで利用可能)
【利用形態】
・定期利用(週1回以上)
・スポット利用(不定期)|みなと保育サポート白金
5423-4909|n|みなと保育サポート港南四丁目|^|^|みなと保育サポート港南四丁目
5796-8861|n|みなと保育サポート東麻布|^|^|みなと保育サポート東麻布
5544-8461|n|みなと保育サポート赤坂|^|^|みなと保育サポート赤坂
3475-3902|n|みなと保育サポート白金台|^|^|みなと保育サポート白金台
6450-4298|nnショートステイn乳幼児ショートステイ;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shien/shortstay.htmln|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|慶福育児会麻布乳児院|【対象】
区内在住の4歳未満の乳幼児
【費用】3,000円/日
(1泊2日6,000円)
住民税非課税世帯は1,500円。生活保護世帯は免除。|【定員】1日3人まで
【利用期間】7日以内|港区立子ども家庭支援センター
5962-7201|n|東京都済生会中央病院附属乳児院|【対象】
区内在住の1歳未満の乳幼児
【費用】3,000円/日
(1泊2日6,000円)
住民税非課税世帯は1,500円。生活保護世帯は免除。|【定員】1日2人まで
【利用期間】7日以内|^|n|みなと子育て応援プラザPokke 【対象】
区内在住の生後10か月〜中学3年生
【費用】
3,000円/日(1泊2日6,000円)
食事代500円、おやつ代100円
住民税非課税世帯は1,500円。生活保護世帯は免除。
【送迎】交通費実費
※送迎は区内の学校・保育施設に限ります。詳細は事前に施設へお問い合わせ下さい。|【定員】1日10人まで
【利用期間】7日以内|みなと子育て応援プラザPokke
6435-0411
事前に会員登録が必要|nnトワイライトステイnみなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ);https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/24/index.htmln|事業|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|みなと子育て応援プラザPokke
トワイライトステイ|保護者が残業などで夜間に育児ができないときに、夕食を提供しお子さんをお預かりします。
【対象】
区内在住の生後6か月から中学3年生
【費用】
2,000円(月曜~土曜)
2,500円(日曜・祝日)
※夕食代1食500円|【定員】10人
【休業日】臨時休業日、年末年始
【実施時間】17時~22時|みなと子育て応援プラザPokke
6435-0411|nn派遣型一時保育事業n派遣型一時保育事業;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shien/h-ichiji.htmln|事業|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|派遣型一時保育事業|派遣の理由を問わず、子育て支援員が出向き、一時的な保育を行います。
【対象】
区内在住で、生後7日以降の乳幼児から原則として小学6年生までのお子さんを持つ保護者。
【費用】
900円~1,600円/1時間(病後児、新生児は+100円)
宿泊を伴う場合は、21時から翌朝7時までの間の1泊当たり5,000円(病後児、新生児は+5,000円)
※多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用方法】
利用者、保育者ともに登録による会員制です。あい・ぽーとで行われる利用会員登録説明会に参加をお願いします。登録申し込みの後、保育を必要とする家庭の状況やお子さんの様子を伺い、保育者(支援会員)を紹介します。
【支援会員】
子育て・家族支援者が支援会員となり、保育者となります。|子育てひろば「あい・ぽーと」
5786-3250|nn育児サポート子むすびn育児サポート子むすび;https://www.city.minato.tokyo.jp/fukushikatsudou/kodomo/kodomo/shien/ikujisupport.htmln|事業|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|育児サポート「子むすび」
(ファミリー・サポート・センター事業)|【対象】
0歳〜小学6年生
【サポート料】
1時間800円
(きょうだいの場合は、2人目から半額の400円加算)
その他、協力会員の交通費や、子どもの食事・おやつ代等は利用会員の負担
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】
【活動日時】月曜〜日曜(年末年始、祝日含む)※1回の活動時間は原則2時間以内です。
【活動場所】
利用会員または協力会員の自宅(近隣の児童館・公園等も可能)
【活動内容】
保育施設等への送迎や時間外の保育保護者の通院等外出時の保育など|利用会員・協力会員ともに、事前に会員登録が必要です(無料)。
業務時間:8時30分〜17時15分(土曜・日曜、祝日、年末年始は休み)
港区社会福祉協議会
6230-0284|

【支給内容】
一時預かり

    • 金銭的支援:
    • 物的支援: 一時預かり

【利用方法】

【手続き方法】
一時預かりn子育てひろば あっぴぃn子育てひろばあっぴぃの一時預かり;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kosodate/appi.htmln|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|あっぴぃ港南|理由を問わずに、お子さんをお預かりします。
【対象】
生後4か月~未就学児
【費用】
月曜~土曜500円/1時間
日曜・祝日600円/1時間
※多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】(1時間当たり)
あっぴぃ港南:14人
あっぴぃ麻布:15人
あっぴぃ新橋:30人
あっぴぃ西麻布:18人
あっぴぃ芝浦:35人(0歳児は6人)
あっぴぃ赤坂:20人
あっぴぃ白金台:20人
あっぴぃ港南四丁目:12人
【利用期間】
月曜〜日曜8時30分〜18時30分
※原則5時間以内(1時間単位)
休業日:施設点検日、年末年始12月29日〜1月3日
※登録制で事前予約が必要です。
※お子さまの健康保険証・乳児医療証・母子健康手帳もご持参ください。|あっぴぃ港南
6712-0688|n|あっぴぃ麻布|^|^|あっぴぃ麻布
5114-9900|n|あっぴぃ新橋|^|^|あっぴぃ新橋
5425-7525|n|あっぴぃ西麻布|^|^|あっぴぃ西麻布
5467-7175|n|あっぴぃ芝浦|^|^|あっぴぃ芝浦
5730-3253|n|あっぴぃ赤坂|^|^|あっぴぃ赤坂
3475-3900|n|あっぴぃ白金台|^|^|あっぴぃ白金台
6450-4249|n|あっぴぃ港南四丁目|^|^|あっぴぃ港南四丁目
5796-8862|nn子育てひろば「あい・ぽーと」n「あい・ぽーと」の一時保育;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/hoikuen/service/aipo-to.htmln|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|子育てひろば「あい・ぽーと」あおば|理由を問わずに、お子さんをお預かりします。
【対象】
生後2か月〜未就学児
※受け入れに限りがありますが、小学生も利用可能です。
【費用】
800円~1,400円/1時間
区外者可(日曜・祝日は受け付けていません)
※ご利用は1時間以上、30分単位。小学生は料金が異なります。
※料金は、ご利用の際に前払いでお預かりいたします。
※多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用期間】
月曜〜日曜7時30分~21時
休業日:年末年始12月29日〜1月3日
【利用方法】
会員登録後、利用の1か月前から前日の午前中までに、お電話か来館時に予約をしてください。
※日曜・祝日のご予約は1週間前に締め切らせていただきます。
【予約受付時間】
月曜〜土曜9時〜17時|子育てひろば「あい・ぽーと」
5786-3250|nnみなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ)nみなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ);https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/24/index.htmln|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|みなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ)|理由を問わずに、お子さんをお預かりします。
【対象】
生後4か月〜就学前(区外者可)
【費用】
4時間まで2,000~3,000円
早朝・夜間料金(7時15分~8時および18時~20時15分)500~700円/45分
※多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】20人
【利用期間】
月曜~日曜(祝日含む)
7時15分~20時15分n休業日:月1回、年末年始|みなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ)
6435-0411|nn区立保育園n|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|区立保育園の緊急一時保育
(しばうら保育園分園以外の公設民営園を含む)|【対象】
区内在住で保護者が出産や病気、介護などで一時的に保育ができない場合。
認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
1日1人3,000円
5時間以内1人1,500円
(給食・おやつ含む)
延長保育は400円/時間
※生活保護・住民税非課税世帯・多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
各園1人(きょうだいは可)
【利用期間】
1日単位で1か月以内(日曜、祝日、年末年始を除く)
7時15分~18時15分(平日のみ延長保育利用可)|利用日の1か月前から前日17時15分までに電話連絡の上、申込書を各保育園;https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/ichiran/kuritsu.htmlへ|n|南青山ぱんだるーむ|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
1日1人3,000円
5時間以内1人1,500円
(給食・おやつ含む)
※生活保護・住民税非課税世帯・多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】
南青山2人
南麻布2人
飯倉2人
【利用期間】
5月〜翌年2月月8回以内
(土曜・日曜、祝日、年末年始を除く)9時30分~16時|要事前登録
直接各保育園へお問い合わせください。
南青山保育園
3401-5047
南麻布保育園
3442-5907
飯倉保育園
3583-5805
LINEによるオンライン予約が出来ます。詳細はこちら;https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/kuritsu-ichiji.htmlをご覧ください。|n|南麻布たんぽぽるーむ|^|^|^|n|飯倉いちごるーむ|^|^|^|n|芝浦アイランドこども園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
1日1人3,000円
5時間以内1人1,500円
(給食・おやつ含む)
※生活保護・住民税非課税世帯・多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用期間】
月8回以内(日曜、祝日、年末年始を除く)7時15分~18時15分|要事前登録
直接各保育園へお問い合わせください。
芝浦アイランドこども園
5443-2530(一時保育専用)
神明保育園
6809-1099(一時保育専用)
たかはま保育園
5781-0255
元麻布保育園
5443-8800
神応保育園
5422-6363
LINEによるオンライン予約が出来ます。
詳細はこちら;https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/kuritsu-ichiji.htmlをご覧ください。|n|神明保育園|^|^|^|n|たかはま保育園|^|^|^|n|元麻布保育園|^|^|^|n|神応保育園|^|^|^|nn私立保育園(一時保育専用室がある施設)n|施設|対象・費用|定員・利用期間|申し込み方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|愛星保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
別途お問い合わせください。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用期間】
原則月8回以内
(日曜、祝日、年末年始除く)
〈生後4カ月〜満1歳未満〉
9時〜17時
〈満1歳〜未就学児〉
7時〜20時15分
※土曜は18時まで|直接保育園へ
利用月前月の1日〜7日(8日以降は要相談)
愛星保育園
3441-5410|n|ベネッセ港南保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜未就学児
【費用】
別途お問い合わせください。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用期間】
一時保育は月8回以内
緊急一時保育は1か月以内
(日曜、祝日、年末年始を除く)
〈生後4か月〜満1歳未満〉
8時〜18時
〈満1歳〜未就学児〉
7時〜18時
※緊急一時保育は22時まで|直接保育園へ
利用月前月の5日〜利用日の10日前(緊急一時保育は利用日の前日の午後4時まで)
ベネッセ港南保育園
5783-5874(一時保育専用)|nn私立保育園(一時保育専用室ではなく、通常保育における定員に空きがある場合に、その空き人数・保育室の範囲で利用可能な施設)n|施設|対象・費用|定員・利用期間|申し込み方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|アスク芝公園保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない3歳児〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時30分~18時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の30日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
アスク芝公園保育園
03-5439-9398|n|こころ新橋保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
7時30分~18時15分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の10日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
こころ新橋保育園
6432-0941|n|小鳩ナーサリースクール浜離宮|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の3日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望前日までに予約。
小鳩ナーサリースクール浜離宮
6432-0123|n|ふたばクラブ東麻布保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
7時30分~18時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の30日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の15日前までに予約。
ふたばクラブ東麻布保育園
5797-8728|n|麻布十番ちとせ保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない満1歳〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の7日前までに予約。
麻布十番ちとせ保育園
3586-1058|n|sakura保育園六本木|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
6時間以上8時間以内1人3,000円
4時間以上6時間未満1人2,200円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時30分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用月前月の1日~7日(8日以降は要相談)に予約。
〈2回目以降〉
利用月前月の1日~7日(8日以降は要相談)に予約。
sakura保育園六本木
6434-5011|n|リトルパルズ保育園六本木|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後6ヶ月〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
8時30分~17時00分|直接保育園へ
利用希望日前月の25日17時まで優先。
リトルパルズ保育園六本木
050-1741-0790|n|赤坂ちとせ保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない満1歳〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の7日前までに予約。
赤坂ちとせ保育園
6459-1012|n|みなと保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない3歳児〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~16時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の7日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
みなと保育園
3443-3406|n|みつばち保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後43日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時15分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
みつばち保育園
03-3444-8767|n|うれしい保育園白金高輪|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後6か月〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分 直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日2日前までに予約。
うれしい保育園白金高輪
5795-2310|n|アスク芝浦4丁目保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない3歳児〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時30分~18時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の30日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
アスク芝浦4丁目保育園
03-6435-2855|n|ふたばクラブ港南保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
7時30分~18時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の30日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の15日前までに予約。
ふたばクラブ港南保育園
6712-9428|n|デイジー保育園芝浦|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3か月〜5歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
デイジー保育園芝浦
6275-1903|nn小規模保育事業所(一時保育専用室ではなく、通常保育における定員に空きがある場合に、その空き人数・保育室の範囲で利用可能な施設)n|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|ふらわぁきっず保育園三田|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
6時間以上1人3,000円
4時間以上6時間未満1人2,250円
4時間未満1人1,500円
2時間未満1人700円(慣らし保育のみ)
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
8時30分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の20日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の原則10日前までに予約。
ふらわぁきっず保育園三田
6809-5303|n|にじのそら保育園芝浦|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後4か月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
8時15分~18時15分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望前日までに予約。
にじのそら保育園芝浦
6722-0425|n|こころナーサリー新橋|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人2,800円
4時間未満1人1,300円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
7時30分~18時15分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の10日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
こころナーサリー新橋
6435-8377|n|ふらわぁきっず保育園新橋|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
6時間以上1人3,000円
4時間以上6時間未満1人2,250円
4時間未満1人1,500円
2時間未満1人700円(慣らし保育のみ)
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
8時30分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
登録面談が必要。利用希望日の20日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の原則10日前までに予約。
ふらわぁきっず保育園新橋
6550-8800|n|ちゃいるど・はっぴっぴ!!白金保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の7日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の3日前までに予約。
ちゃいるど・はっぴっぴ!!白金保育園
080-5875-9716|n|sakura保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3ヶ月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
6時間以上8時間以内1人3,000円
4時間以上6時間未満1人2,200円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時30分~17時30分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用月前月の1日~7日(8日以降は要相談)に予約。
〈2回目以降〉
利用月前月の1日~7日(8日以降は要相談)に予約。
sakura保育園
6426-5097|n|港南あおぞら保育園|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後57日〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の4日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の2日前までに予約。
港南あおぞら保育園
6712-1988|n|デイジー保育園麻布十番|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3か月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
デイジー保育園麻布十番
6809-6353|n|デイジー保育園麻布十番フォレスト|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3か月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の14日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
デイジー保育園麻布十番フォレスト
5439-9241|n|ここいく保育園西麻布|【対象】
区内在住で認可保育園等に入園していない生後3か月〜2歳児クラスに相当する児童
【費用】
4時間以上1人3,000円
4時間未満1人1,500円
(給食・おやつ含む)
多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。|【定員】
保育定員の空きがある場合利用可
【利用可能時間】
事業所の開所日
(月曜日から金曜日を基本)
9時00分~17時00分|直接保育園へ
〈初回のみ〉
事前面談が必要。利用希望日の20日前までに面談日を予約。
〈2回目以降〉
利用希望日の14日前までに予約。
ここいく保育園西麻布
6419-7333|nnみなと保育サポート事業nみなと保育サポート;https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/support.htmln|事業|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|みなと保育サポート白金|【対象】
生後4か月~未就学児(区内在住者)/パートタイム勤務や短時間勤務等の要件
【費用】
4時間未満1,100円
4時間~6時間未満1,650円
6時間~8時間以内2,200円
※生活保護世帯・非課税世帯は、定期利用保育及びスポット利用保育の利用料が免除になります。
※第2子以降で定期利用保育を利用している場合、利用料が免除になります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】
20人程度(みなと保育サポート白金は27人程度)
【利用期間】
月曜~土曜(祝日、1月1日~3日を除く)
7時15分~18時15分(1日8時間まで利用可能)
【利用形態】
・定期利用(週1回以上)
・スポット利用(不定期)|みなと保育サポート白金
5423-4909|n|みなと保育サポート港南四丁目|^|^|みなと保育サポート港南四丁目
5796-8861|n|みなと保育サポート東麻布|^|^|みなと保育サポート東麻布
5544-8461|n|みなと保育サポート赤坂|^|^|みなと保育サポート赤坂
3475-3902|n|みなと保育サポート白金台|^|^|みなと保育サポート白金台
6450-4298|nnショートステイn乳幼児ショートステイ;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shien/shortstay.htmln|施設|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|慶福育児会麻布乳児院|【対象】
区内在住の4歳未満の乳幼児
【費用】3,000円/日
(1泊2日6,000円)
住民税非課税世帯は1,500円。生活保護世帯は免除。|【定員】1日3人まで
【利用期間】7日以内|港区立子ども家庭支援センター
5962-7201|n|東京都済生会中央病院附属乳児院|【対象】
区内在住の1歳未満の乳幼児
【費用】3,000円/日
(1泊2日6,000円)
住民税非課税世帯は1,500円。生活保護世帯は免除。|【定員】1日2人まで
【利用期間】7日以内|^|n|みなと子育て応援プラザPokke 【対象】
区内在住の生後10か月〜中学3年生
【費用】
3,000円/日(1泊2日6,000円)
食事代500円、おやつ代100円
住民税非課税世帯は1,500円。生活保護世帯は免除。
【送迎】交通費実費
※送迎は区内の学校・保育施設に限ります。詳細は事前に施設へお問い合わせ下さい。|【定員】1日10人まで
【利用期間】7日以内|みなと子育て応援プラザPokke
6435-0411
事前に会員登録が必要|nnトワイライトステイnみなと子育て応援プラザPokke(ぽっけ);https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/24/index.htmln|事業|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|みなと子育て応援プラザPokke
トワイライトステイ|保護者が残業などで夜間に育児ができないときに、夕食を提供しお子さんをお預かりします。
【対象】
区内在住の生後6か月から中学3年生
【費用】
2,000円(月曜~土曜)
2,500円(日曜・祝日)
※夕食代1食500円|【定員】10人
【休業日】臨時休業日、年末年始
【実施時間】17時~22時|みなと子育て応援プラザPokke
6435-0411|nn派遣型一時保育事業n派遣型一時保育事業;https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shien/h-ichiji.htmln|事業|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|派遣型一時保育事業|派遣の理由を問わず、子育て支援員が出向き、一時的な保育を行います。
【対象】
区内在住で、生後7日以降の乳幼児から原則として小学6年生までのお子さんを持つ保護者。
【費用】
900円~1,600円/1時間(病後児、新生児は+100円)
宿泊を伴う場合は、21時から翌朝7時までの間の1泊当たり5,000円(病後児、新生児は+5,000円)
※多胎児(双子・三つ子等)世帯の利用料免除制度があります。
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【利用方法】
利用者、保育者ともに登録による会員制です。あい・ぽーとで行われる利用会員登録説明会に参加をお願いします。登録申し込みの後、保育を必要とする家庭の状況やお子さんの様子を伺い、保育者(支援会員)を紹介します。
【支援会員】
子育て・家族支援者が支援会員となり、保育者となります。|子育てひろば「あい・ぽーと」
5786-3250|nn育児サポート子むすびn育児サポート子むすび;https://www.city.minato.tokyo.jp/fukushikatsudou/kodomo/kodomo/shien/ikujisupport.htmln|事業|対象・費用|定員・利用期間|申込方法等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|育児サポート「子むすび」
(ファミリー・サポート・センター事業)|【対象】
0歳〜小学6年生
【サポート料】
1時間800円
(きょうだいの場合は、2人目から半額の400円加算)
その他、協力会員の交通費や、子どもの食事・おやつ代等は利用会員の負担
※本事業は、幼児教育・保育の無償化の対象です。|【定員】
【活動日時】月曜〜日曜(年末年始、祝日含む)※1回の活動時間は原則2時間以内です。
【活動場所】
利用会員または協力会員の自宅(近隣の児童館・公園等も可能)
【活動内容】
保育施設等への送迎や時間外の保育保護者の通院等外出時の保育など|利用会員・協力会員ともに、事前に会員登録が必要です(無料)。
業務時間:8時30分〜17時15分(土曜・日曜、祝日、年末年始は休み)
港区社会福祉協議会
6230-0284|

【手続き持ち物】
その他収入制限・住民税非課税世帯・生活保護世帯

【関連リンク】
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kosodate/appi.html,https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/hoikuen/service/aipo-to.html,https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/24/index.html,https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/ichiran/kuritsu.html

【自治体制度リンク】
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kosodate/ichiran.html