両親学級へのおさそい
妊娠中の方とそのパートナーを対象に、妊娠中の健康管理や過ごし方・沐浴などの育児体験を行う「両親学級」を開催しています。これから一緒に子育てしていく仲間同士の出会いや交流の場にもなります。区では平日と休日に開催しています。お1人での参加も可能です。どうぞお気軽にご参加ください。
【制度内容】
両親学級妊娠中の方とそのパートナーを対象に、妊娠中の健康管理や過ごし方・沐浴などの育児体験を行う「両親学級」を開催しています。これから一緒に子育てしていく仲間同士の出会いや交流の場にもなります。区では平日と休日に開催しています。お1人での参加も可能です。どうぞお気軽にご参加ください。¥n対象(1)対面講座妊婦(開催日に妊娠週数が20週から35週までの方)・パートナー(2)オンライン講座妊婦・パートナー※(1)、(2)ともに、おひとりでの参加も可能です。※(1)、(2)ともに、開催日に区民であることが要件です¥n開催日時・会場開催日時及び会場の詳細については、以下のファイルをご覧ください。(1)対面講座2時間20分程度 (2)オンライン講座1時間30分の講座です。¥n日程については、以下のファイルをご覧ください。令和6年度両親学級日程表;https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/001/001/d00007454_d/filitteihyou.pdf¥n定員(1)対面講座(平日開催):各回10組20名(2)対面講座(休日開催):各回20組40名(3)オンライン講座:各回100組※応募者多数の場合、抽選となります。出産予定日等で調整する場合があります。※申込者数が5名以下の場合は、中止となります。¥n持ち物(1)対面講座母子健康手帳(親子健康手帳)、筆記用具、A4の配布資料が入る手提げ等(2)オンライン講座事前配付用テキスト※オンライン講座では、デモンストレーションを行います。30センチメートル以上の手足のついたぬいぐるみがあるとおすすめです。¥n内容・妊娠中、出産、産後、育児のお話・食事診断 ・沐浴、着替え、おむつ交換等・地域の子育て支援情報・家族同士の交流¥n注意事項(1)対面講座・自主的な感染予防にお努めください。・ご家族に体調不良の方がいる場合はご参加をお控えください。・来場の際は公共交通機関をご利用ください。 ※車でのご来場はお断りします。・託児はありません。年齢を問わず、兄弟姉妹を連れての参加はご遠慮ください。 またパートナー以外の方のご参加もご遠慮ください。(2)オンライン講座・通信費は自己負担となります。・カメラをオンにしてご参加いただきます。¥n申込方法事前申込み制です。(1)決定通知日等について以下の日程表をご覧ください。令和6年度両親学級日程表;https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/001/001/d00007454_d/filitteihyou.pdf(2)講座申込申込フォームはこちら;https://welcomebaby-setagaya.net/¥nその他参加費は無料です。¥n両親学級の問い合わせ先NPO法人せたがや子育てネット新しいウインドウが開きます¥n添付ファイル両親学級へのおさそい(PDF形式 218キロバイト);https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/001/001/d00007454_d/fil/chirashi.pdf令和6年度両親学級日程表(PDF形式 108キロバイト);https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/001/001/d00007454_d/filitteihyou.pdf¥n関連リンク総合支所業務案内 健康づくり課;https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/011/002/d00007373.html
【対象者】
(1)対面講座妊婦(開催日に妊娠週数が20週から35週までの方)・パートナー(2)オンライン講座妊婦・パートナー¥n※(1)、(2)ともに、おひとりでの参加も可能です。※(1)、(2)ともに、開催日に区民であることが要件です
【支給内容】
妊娠中の健康管理や過ごし方・沐浴などの育児体験を行う「両親学級」を開催しています。これから一緒に子育てしていく仲間同士の出会いや交流の場にもなります。区では平日と休日に開催しています。お1人での参加も可能です。どうぞお気軽にご参加ください。¥n開催日時・会場開催日時及び会場の詳細については、以下のファイルをご覧ください。(1)対面講座2時間20分程度 (2)オンライン講座1時間30分の講座です。日程については、以下のファイルをご覧ください。令和6年度両親学級日程表;https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/001/001/d00007454_d/filitteihyou.pdf¥n内容・妊娠中、出産、産後、育児のお話・食事診断 ・沐浴、着替え、おむつ交換等・地域の子育て支援情報・家族同士の交流
- 金銭的支援:
- 物的支援: 妊娠中の健康管理や過ごし方・沐浴などの育児体験を行う「両親学級」を開催しています。これから一緒に子育てしていく仲間同士の出会いや交流の場にもなります。区では平日と休日に開催しています。お1人での参加も可能です。どうぞお気軽にご参加ください。¥n開催日時・会場開催日時及び会場の詳細については、以下のファイルをご覧ください。(1)対面講座2時間20分程度 (2)オンライン講座1時間30分の講座です。日程については、以下のファイルをご覧ください。令和6年度両親学級日程表;https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/001/001/d00007454_d/filitteihyou.pdf¥n定員(1)対面講座(平日開催):各回10組20名(2)対面講座(休日開催):各回20組40名(3)オンライン講座:各回100組※応募者多数の場合、抽選となります。出産予定日等で調整する場合があります。※申込者数が5名以下の場合は、中止となります。¥n内容・妊娠中、出産、産後、育児のお話・食事診断 ・沐浴、着替え、おむつ交換等・地域の子育て支援情報・家族同士の交流
【利用方法】
事前申込制
【手続き方法】
事前申込み制です。(1)決定通知日等について以下の日程表をご覧ください。令和6年度両親学級日程表;https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/001/001/d00007454_d/filitteihyou.pdf¥n(2)講座申込申込フォームはこちら;https://welcomebaby-setagaya.net/
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/001/001/d00007454.html