両親学級・妊婦学級|文京区

母親学級(平日2日コース)
お母さん(とお父さん)が安心して赤ちゃんを迎えられるように、文京区では産科医師、歯科医師、保健師、栄養士、助産師などによる妊娠、出産、育児、栄養などに関する講義を開いています。これからお母さん(お父さん)になられる方同士の交流の場にもなりますので、ぜひお気軽にご参加ください。

【制度内容】

母親学級nおしらせn保健サービスセンター及び本郷支所では、区内在住の初妊婦さんを対象に「母親学級」を開催しています。妊娠・育児の相談もできますので、ぜひご参加ください。n保健サービスセンター及び本郷支所には、お住まいの地域を担当する保健師がいます。お母さんの健康や育児について、お気軽にご相談ください。母親学級(平日2日コース);https://www.city.bunkyo.lg.jp/b029/p001540.html#heizitun母親学級(土曜1回コース);https://www.city.bunkyo.lg.jp/b029/p001540.html#doyoun講義内容のご紹介n母親学級プログラムの講義内容をホームページ、「YouTube文京区公式チャンネル」や「YouTube東京都助産師会チャンネル」でご覧いただくことができます。ぜひご活用ください。(1)抱っこの仕方(PDF:1,332KB);https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/dakkoshikata_1.pdfn(2)おむつ交換(PDF:594KB);https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/2022421142121_1.pdfn(3)沐浴(PDF:2,605KB);https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/mokuyoku_1.pdfn(4)洋服の着せ方(PDF:1,234KB);https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/youfukukisekata_1.pdfn(5)妊娠中の食事(PDF:918KB);https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/2024321215312.pdfn(6)ママと赤ちゃんの歯・口の健康(PDF:544KB);https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/2020481724_1.pdfn(7)赤ちゃんのお口の変化と、よくある質問(PDF:625KB);https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/20204817217_1.pdfn(8)産後の心と暮らし(PDF:534KB);https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/202049145919_1.pdfn(9)文京学院大学作成リーフレット「ママから笑顔がきえるとき」(PDF:10,532KB);https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/20204817238_1.pdfn【YouTube文京区公式チャンネル】(動画でご覧いただけます)n(1)沐浴(外部リンク);https://youtu.be/6YFXpqezeAUn(2)おむつ替え・抱っこの仕方(外部リンク);https://youtu.be/uN8q5KjFyZ0n(3)リラックス体操(外部リンク);https://youtu.be/6pav0WDRypwn(4)妊婦さんの歯の健康(外部リンク);https://www.youtube.com/watch?v=pw4RAgKbhH0n【YouTube東京都助産師会チャンネル】(動画でご覧いただけます)n東京都助産師会が作成した、基本的な母親学級の内容や育児などに役立つ動画を「YouTube東京都助産師会チャンネル」でご覧いただくことができます。「YouTube東京都助産師会チャンネル(外部リンク)」;https://www.youtube.com/channel/UCyx2_vJ6qmw8YkA_yc7sRJQ母親学級(平日2日コース)n母親学級(平日2日コース)の実施内容n|会場|保健サービスセンター

(シビックセンター3階)|保健サービスセンター本郷支所

(文京区千駄木5丁目20-18)|n|:—-|:—-|:—-|n|日時|お住まいの地域の管轄の保健サービスセンターで実施する母親学級にご参加ください。

区内在住で、実施日時点で20週以降の初妊婦さんが対象です。

祝日等により実施日が変更になる場合もあります。開催日は、下記開催日程表をご確認ください。

「令和6年度母親学級実施日程表(PDF:150KB)」;https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/202431416318.pdf|<|n|^|1日目午後1時30分~3時30分 2日目午後1時30分~3時00分 (受付:午後1時15分~1時25分) (注)開催時間は当日のプログラム内容によって変更になる可能性がございます。 2日制の2学級 毎月第1・2金曜日 (注)国民の休日、他の事業との調整等により、原則の日程から変更の場合がありますので開催日程表をご覧ください。|1日目午後1時30分~3時00分 2日目午後1時30分~3時15分 (受付:午後1時15分~1時30分) (注)開催時間は当日のプログラム内容によって変更になる可能性がございます。 2日制の2学級
毎月第2・3火曜日

(注)国民の休日、他の事業との調整等により、原則の日程から変更の場合がありますので開催日程表をご覧ください。|n|定員|各回30人|各回12人|n|内容|1日目(第1金曜日):沐浴体験、お産の話、母乳の話、産後の話
2日目(第2金曜日):講義(妊娠中の歯・口の健康、妊娠中にとりたい・気をつけたい食事)|1日目(第2火曜日):講義(妊娠中の歯・口の健康、妊娠中にとりたい・気をつけたい食事)

2日目(第3火曜日):沐浴体験、お産の話、母乳の話、産後の話|n|持ち物|母子健康手帳、筆記用具、飲み物(必要な方)|<|n|費用|無料|<|n|申込|保健サービスセンター母親学級申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/6KSu/228783からお申込みQRコード(保健サービスセンター);https://www.city.bunkyo.lg.jp/images/1540/qr1.png|保健サービスセンター本郷支所母親学級申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/6KSu/489221からお申込みQRコード(保健サービスセンター本郷支所);https://www.city.bunkyo.lg.jp/images/1540/qr2.png|関連リンクn両親学級;https://www.city.bunkyo.lg.jp/b029/p001541.html

【対象者】
|会場|保健サービスセンター

(シビックセンター3階)|保健サービスセンター本郷支所

(文京区千駄木5丁目20-18)|n|:—-|:—-|:—-|n|日時|お住まいの地域の管轄の保健サービスセンターで実施する母親学級にご参加ください。

区内在住で、実施日時点で20週以降の初妊婦さんが対象です。

祝日等により実施日が変更になる場合もあります。開催日は、下記開催日程表をご確認ください。

「令和6年度母親学級実施日程表(PDF:150KB)」;https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/202431416318.pdf|<|n|^|1日目午後1時30分~3時30分 2日目午後1時30分~3時00分 (受付:午後1時15分~1時25分) (注)開催時間は当日のプログラム内容によって変更になる可能性がございます。 2日制の2学級 毎月第1・2金曜日 (注)国民の休日、他の事業との調整等により、原則の日程から変更の場合がありますので開催日程表をご覧ください。|1日目午後1時30分~3時00分 2日目午後1時30分~3時15分 (受付:午後1時15分~1時30分) (注)開催時間は当日のプログラム内容によって変更になる可能性がございます。 2日制の2学級
毎月第2・3火曜日

(注)国民の休日、他の事業との調整等により、原則の日程から変更の場合がありますので開催日程表をご覧ください。|n|定員|各回30人|各回12人|n|内容|1日目(第1金曜日):沐浴体験、お産の話、母乳の話、産後の話
2日目(第2金曜日):講義(妊娠中の歯・口の健康、妊娠中にとりたい・気をつけたい食事)|1日目(第2火曜日):講義(妊娠中の歯・口の健康、妊娠中にとりたい・気をつけたい食事)

2日目(第3火曜日):沐浴体験、お産の話、母乳の話、産後の話|n|持ち物|母子健康手帳、筆記用具、飲み物(必要な方)|<|n|費用|無料|<|n|申込|保健サービスセンター母親学級申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/6KSu/228783からお申込みQRコード(保健サービスセンター)|保健サービスセンター本郷支所母親学級申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/6KSu/489221からお申込みQRコード(保健サービスセンター本郷支所)|n 【支給内容】
|会場|保健サービスセンター

(シビックセンター3階)|保健サービスセンター本郷支所

(文京区千駄木5丁目20-18)|n|:—-|:—-|:—-|n|日時|お住まいの地域の管轄の保健サービスセンターで実施する母親学級にご参加ください。

区内在住で、実施日時点で20週以降の初妊婦さんが対象です。

祝日等により実施日が変更になる場合もあります。開催日は、下記開催日程表をご確認ください。

「令和6年度母親学級実施日程表(PDF:150KB)」;https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/202431416318.pdf|<|n|^|1日目午後1時30分~3時30分 2日目午後1時30分~3時00分 (受付:午後1時15分~1時25分) (注)開催時間は当日のプログラム内容によって変更になる可能性がございます。 2日制の2学級 毎月第1・2金曜日 (注)国民の休日、他の事業との調整等により、原則の日程から変更の場合がありますので開催日程表をご覧ください。|1日目午後1時30分~3時00分 2日目午後1時30分~3時15分 (受付:午後1時15分~1時30分) (注)開催時間は当日のプログラム内容によって変更になる可能性がございます。 2日制の2学級
毎月第2・3火曜日

(注)国民の休日、他の事業との調整等により、原則の日程から変更の場合がありますので開催日程表をご覧ください。|n|定員|各回30人|各回12人|n|内容|1日目(第1金曜日):沐浴体験、お産の話、母乳の話、産後の話
2日目(第2金曜日):講義(妊娠中の歯・口の健康、妊娠中にとりたい・気をつけたい食事)|1日目(第2火曜日):講義(妊娠中の歯・口の健康、妊娠中にとりたい・気をつけたい食事)

2日目(第3火曜日):沐浴体験、お産の話、母乳の話、産後の話|n|持ち物|母子健康手帳、筆記用具、飲み物(必要な方)|<|n|費用|無料|<|n|申込|保健サービスセンター母親学級申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/6KSu/228783からお申込みQRコード(保健サービスセンター)|保健サービスセンター本郷支所母親学級申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/6KSu/489221からお申込みQRコード(保健サービスセンター本郷支所)|n

  • 金銭的支援:
  • 物的支援: |会場|保健サービスセンター

    (シビックセンター3階)|保健サービスセンター本郷支所

    (文京区千駄木5丁目20-18)|n|:—-|:—-|:—-|n|日時|お住まいの地域の管轄の保健サービスセンターで実施する母親学級にご参加ください。

    区内在住で、実施日時点で20週以降の初妊婦さんが対象です。

    祝日等により実施日が変更になる場合もあります。開催日は、下記開催日程表をご確認ください。

    「令和6年度母親学級実施日程表(PDF:150KB)」;https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/202431416318.pdf|<|n|^|1日目午後1時30分~3時30分 2日目午後1時30分~3時00分 (受付:午後1時15分~1時25分) (注)開催時間は当日のプログラム内容によって変更になる可能性がございます。 2日制の2学級 毎月第1・2金曜日 (注)国民の休日、他の事業との調整等により、原則の日程から変更の場合がありますので開催日程表をご覧ください。|1日目午後1時30分~3時00分 2日目午後1時30分~3時15分 (受付:午後1時15分~1時30分) (注)開催時間は当日のプログラム内容によって変更になる可能性がございます。 2日制の2学級
    毎月第2・3火曜日

    (注)国民の休日、他の事業との調整等により、原則の日程から変更の場合がありますので開催日程表をご覧ください。|n|定員|各回30人|各回12人|n|内容|1日目(第1金曜日):沐浴体験、お産の話、母乳の話、産後の話
    2日目(第2金曜日):講義(妊娠中の歯・口の健康、妊娠中にとりたい・気をつけたい食事)|1日目(第2火曜日):講義(妊娠中の歯・口の健康、妊娠中にとりたい・気をつけたい食事)

    2日目(第3火曜日):沐浴体験、お産の話、母乳の話、産後の話|n|持ち物|母子健康手帳、筆記用具、飲み物(必要な方)|<|n|費用|無料|<|n|申込|保健サービスセンター母親学級申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/6KSu/228783からお申込みQRコード(保健サービスセンター)|保健サービスセンター本郷支所母親学級申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/6KSu/489221からお申込みQRコード(保健サービスセンター本郷支所)|n

【利用方法】

【手続き方法】
|会場|保健サービスセンター

(シビックセンター3階)|保健サービスセンター本郷支所

(文京区千駄木5丁目20-18)|n|:—-|:—-|:—-|n|日時|お住まいの地域の管轄の保健サービスセンターで実施する母親学級にご参加ください。

区内在住で、実施日時点で20週以降の初妊婦さんが対象です。

祝日等により実施日が変更になる場合もあります。開催日は、下記開催日程表をご確認ください。

「令和6年度母親学級実施日程表(PDF:150KB)」;https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/202431416318.pdf|<|n|^|1日目午後1時30分~3時30分 2日目午後1時30分~3時00分 (受付:午後1時15分~1時25分) (注)開催時間は当日のプログラム内容によって変更になる可能性がございます。 2日制の2学級 毎月第1・2金曜日 (注)国民の休日、他の事業との調整等により、原則の日程から変更の場合がありますので開催日程表をご覧ください。|1日目午後1時30分~3時00分 2日目午後1時30分~3時15分 (受付:午後1時15分~1時30分) (注)開催時間は当日のプログラム内容によって変更になる可能性がございます。 2日制の2学級
毎月第2・3火曜日

(注)国民の休日、他の事業との調整等により、原則の日程から変更の場合がありますので開催日程表をご覧ください。|n|定員|各回30人|各回12人|n|内容|1日目(第1金曜日):沐浴体験、お産の話、母乳の話、産後の話
2日目(第2金曜日):講義(妊娠中の歯・口の健康、妊娠中にとりたい・気をつけたい食事)|1日目(第2火曜日):講義(妊娠中の歯・口の健康、妊娠中にとりたい・気をつけたい食事)

2日目(第3火曜日):沐浴体験、お産の話、母乳の話、産後の話|n|持ち物|母子健康手帳、筆記用具、飲み物(必要な方)|<|n|費用|無料|<|n|申込|保健サービスセンター母親学級申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/6KSu/228783からお申込みQRコード(保健サービスセンター)|保健サービスセンター本郷支所母親学級申込フォーム(外部リンク);https://logoform.jp/form/6KSu/489221からお申込みQRコード(保健サービスセンター本郷支所)|n 【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/dakkoshikata_1.pdf,https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/2022421142121_1.pdf,https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/mokuyoku_1.pdf,https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/youfukukisekata_1.pdf,https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/2024321215312.pdf,https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/2020481724_1.pdf,https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/20204817217_1.pdf,https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/202049145919_1.pdf,https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/20204817238_1.pdf,https://www.youtube.com/watch?v=6YFXpqezeAU,https://www.youtube.com/watch?v=uN8q5KjFyZ0,https://www.youtube.com/watch?v=6pav0WDRypw,https://www.youtube.com/watch?v=pw4RAgKbhH0,https://www.youtube.com/channel/UCyx2_vJ6qmw8YkA_yc7sRJQ,https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/1540/202431416318.pdf,https://www.city.bunkyo.lg.jp/b029/p001541.html

【自治体制度リンク】
https://www.city.bunkyo.lg.jp/b029/p001540.html