母親学級
安心して赤ちゃんを迎えられるように、新宿区では保健師、栄養士、助産師などによる妊娠、出産、育児、栄養などに関する講座を開いています。これからお母さんになられる方同士の交流の場にもなりますので、ぜひお気軽にご参加ください。
【制度内容】
母親学級・両親学級最終更新日:2024年4月1日ママ・パパになる方が安心して出産を迎えられるように、また、初めての育児に対する不安を解消・軽減できるように、出産・子育てに関する知識の普及や情報の提供を行っています。妊娠・出産・子育てに関する新宿区の事業一覧は下記リンク先をご覧ください。新宿区の子育て支援事業について[PDF形式:1.27MB](新規ウィンドウ表示);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000363885.pdf母親学級(平日コース・土曜日コース)対象者新宿区に住民登録があり、開催日当日に妊娠37週未満の方。以下の方を優先します。今回、初めて参加される方同月の2日間参加できる方内容1日目 赤ちゃんのお風呂の入れ方、ママと赤ちゃんの歯の健康2日目 分娩の経過・呼吸法、妊娠中から始めるバランスの良い食事申込み方法予約制です。新宿区に住民登録がある方であれば、お住まいの地域に関わらず、どの保健センターでもご参加いただけます。開催場所の保健センターへ電話でお申込みください。日程は下記をご覧ください。令和6年度 母親学級日程表(平日・土曜日)[PDF形式:82KB](新規ウィンドウ表示);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000391337.pdf【注記】予約開始は、前月の7日から(土日祝日の場合は翌開庁日から、令和7年2月実施分は令和7年1月17日から)。両親学級(午前クラス・午後クラス)対象者新宿区に住民登録があり、開催日当日に妊娠37週未満のママとパパ。【注記】申し込み多数の場合は、初産の方、出産予定の近い方を優先の上、抽選とします。【注記】ママとパパ、もしくはパパのみの参加となります。 内容パパによる赤ちゃんの人形を使った沐浴体験パパの妊婦ジャケットを使った妊婦体験助産師による赤ちゃんを迎える心構えについての講話申込方法予約制です。申し込みフォームまたは往復はがきでお申し込みください。【申込受付期間】令和6年4月実施分:令和6年4月5日~4月15日令和6年5月~令和7年1月、令和7年3月実施分:開催月の前月5日~前月の月末最終開庁日令和7年2月実施分:令和7年1月15日~1月31日【日程】令和6年度 両親学級年間日程表[PDF形式:65KB](新規ウィンドウ表示);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000394746.pdf【フォームからのお申し込み】新宿区両親学級申し込みフォーム(新規ウィンドウ表示);https://medical.webcas.net/form/pub/papamama/20244【お申し込み・お問い合わせ先】〒171-0021東京都豊島区西池袋1丁目11-1メトロポリタンプラザビル15F株式会社メディカル・コンシェルジュ 池袋支社新宿区両親学級担当者 宛て電話:080-4818-7222(日・祝日・年末年始を除く、午前9時~午後6時)関連サイト母親学級の内容や、妊娠・出産・赤ちゃんのお世話に関する動画や情報について、下記リンクからご覧いただくことができます。妊娠・出産・子育て情報について(外部サイト:母子衛生研究会)(新規ウィンドウ表示);https://www.mcfh.or.jp/多胎の妊娠・出産・育児について(外部サイト:日本多胎支援協会)(新規ウィンドウ表示);https://jamba.or.jp/ママと赤ちゃんの歯の健康について(外部サイト:日本小児歯科学会)(新規ウィンドウ表示);http://www.jspd.or.jp/question/baby/妊娠中の栄養と食生活について(外部サイト:国立健康・栄養研究所)(新規ウィンドウ表示);https://www.nibiohn.go.jp/eikeninsanpu/
【対象者】
新宿区に住民登録があり、開催日当日に妊娠37週未満の方。以下の方を優先します。・今回、初めて参加される方・同月の2日間参加できる方
【支給内容】
1日目 赤ちゃんのお風呂の入れ方、ママと赤ちゃんの歯の健康2日目 分娩の経過・呼吸法、妊娠中から始めるバランスの良い食事
- 金銭的支援:
- 物的支援: 1日目 赤ちゃんのお風呂の入れ方、ママと赤ちゃんの歯の健康2日目 分娩の経過・呼吸法、妊娠中から始めるバランスの良い食事
【利用方法】
【手続き方法】
予約制です。新宿区に住民登録がある方であれば、お住まいの地域に関わらず、どの保健センターでもご参加いただけます。開催場所の保健センターへ電話でお申込みください。日程は下記をご覧ください。令和6年度 母親学級日程表(平日・土曜日)[PDF形式:82KB](新規ウィンドウ表示);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000391337.pdf【注記】予約開始は、前月の7日から(土日祝日の場合は翌開庁日から、令和7年2月実施分は令和7年1月17日から)。
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.shinjuku.lg.jp/soshiki/ushigome-h01_001000.html