乳児家庭全戸訪問(こんにちは赤ちゃん訪問)|豊島区

赤ちゃん訪問
生後4か月を迎えるまでの乳児がいるご家庭に保健師や助産師が訪問し、赤ちゃんの体重測定や育児の相談、健診および予防接種や育児支援サービスの情報提供などを行います。必要に応じて生後4か月以降になった場合や里帰り先で訪問をお受けになったかたも、あらためて訪問することができます。


【制度内容】
生後4か月を迎えるまでの乳児がいるご家庭に保健師や助産師が訪問し、赤ちゃんの体重測定や育児の相談、健診および予防接種や育児支援サービスの情報提供などを行います。必要に応じて生後4か月以降になった場合や里帰り先で訪問をお受けになったかたも、あらためて訪問することができます。
【対象者】
誕生した赤ちゃん全員
【支給内容】
体重測定、育児の相談(母乳・ミルクの与え方、スキンケア、他のきょうだいのことなど)、健診・予防接種のお知らせ、ママの健康についてなど。

  • 金銭的支援:
  • 物的支援: 体重測定、育児の相談(母乳・ミルクの与え方、スキンケア、他のきょうだいのことなど)、健診・予防接種のお知らせ、ママの健康についてなど。

【利用方法】
出生通知票受理後、担当者から訪問日についてご連絡いたします。(ご連絡までに2週間ほどかかります。)出生通知票がお手元にない場合や、早急な訪問をご希望の場合は、直接住民登録地の担当部署へご連絡ください。
【手続き方法】

【手続き持ち物】

【関連リンク】

【自治体制度リンク】
https://www.city.toshima.lg.jp/220/kosodate/kosodate/kenko/001357.html