乳児家庭全戸訪問(こんにちは赤ちゃん訪問)|江戸川区

新生児訪問
新生児訪問は、乳児健康診査までの赤ちゃんのご自宅へ助産師や保健師がお伺いし、赤ちゃんの成長や保育、お母さんの体調、育児に関する悩みや不安などについてのご相談を無料でお受けしています。

【制度内容】

新生児訪問は、乳児健康診査までの赤ちゃんのご自宅へ助産師や保健師がお伺いし、赤ちゃんの成長や保育、お母さんの体調、育児に関する悩みや不安などについてのご相談をお受けしています。

【対象者】
出生届を提出し、生後4か月を迎えるまでの赤ちゃんがいるご家庭

【支給内容】

  • 金銭的支援:
  • 物的支援:

【利用方法】

【手続き方法】
次の(1)(2)のいずれかの方法でご申請ください。内容に不備等があった場合は健康サービス課母子保健係からご連絡します。n
(1)子育て応援アプリ ぴよナビえどがわn
(2)電子申請サービスn
江戸川区以外で母子健康手帳を交付された方や、双子など多胎児の方、里帰り先で訪問を希望される方は、電子申請サービスからお申し込みください。

【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e052/kosodate/ninshin/shussankosodatekouhukin.html,https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e052/kosodate/ninshin/piyonabi.html,https://app.oss.myna.go.jp/Application/procdetail/initGet?kc9XUt9I8/CU41afS8P1OaaLxX/9+D2bXPzn80LiqLRKeI438ftq6avj3ZAt+N8AcoQuG3PXNguA/exUOrTECpoRgQMvC1nFYsqZ30Du7y0e5dVC/9bMTh67hHd8S3kP1AUfH2H7xLaG6Dw/5qKrNQ==

【自治体制度リンク】
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e052/kenko/kenko/kodomo/homon.html