乳幼児の歯の健康診査(▲歳児歯科健康診査)|新宿区

歯と口の健康チェックとフッ素塗布事業

【制度内容】
歯と口の健康チェックとフッ素塗布事業n最終更新日:2024年6月26日n子どもを対象とした歯科健診とフッ素塗布を行いますn 生涯、健康な歯で過ごすためには、子どものころから歯と口の健康によい習慣を持つことが大切です。新宿区では、デンタルサポーター(※)がいる歯科医療機関で、歯と口の健康チェックと歯の質を強くするフッ素塗布を無料で実施しています(年2回)。フッ素塗布を希望しない方は、歯と口の健康チェックのみでも受けられます。n ぜひこの機会に、歯みがきのコツやおやつの取り方など、ふだん困っていること、疑問に思っていることをご相談ください。n※新宿区では子育てを支援する歯科医師や歯科衛生士等を「デンタルサポーター」と名付けています。n期間n令和6年5月1日~令和7年3月31日(休診日を除く診療時間中)n会場n区内の指定歯科医療機関n歯と口の健康チェック・フッ素塗布 妊婦歯科健康診査 協力歯科医療機関名簿 [PDF形式:71KB] (新規ウィンドウ表示);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000398954.pdfn(協力医療機関一覧は令和6年6月現在)n対象n区内在住で平成29年4月2日から令和4年4月1日生まれの方n n申込みn区が指定する歯科医療機関に受診票をお持ちの上、受診してください。n受診票とお知らせ(歯科医療機関名簿)は4月末に対象者全員にお送りします。n対象の方で受診票がお手元にない場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。受診票を郵送します。n問合せ先n健康づくり課健康づくり推進係(第二分庁舎分館分室4階)n電話:03-5273-3047 FAX:03-5273-3930n費用n無料

【対象者】
区内在住で平成29年4月2日から令和4年4月1日生まれの方

【支給内容】
●歯と口の健康チェックとフッ素塗布は下記の内容です。n歯と口の健康チェック(触診・視診)・・・ミラー等を器具を使って、視診、触診により、むし歯など、歯と口の中の状態を診査します。また、お口の状況に合った歯みがき方法や歯磨き剤の効果的な使い方などに関する相談もできます。nフッ素塗布・・・歯の面を清掃した後、区の指定した薬剤でフッ素を塗布します。

    • 金銭的支援:
    • 物的支援: ●歯と口の健康チェックとフッ素塗布は下記の内容です。n歯と口の健康チェック(触診・視診)・・・ミラー等を器具を使って、視診、触診により、むし歯など、歯と口の中の状態を診査します。また、お口の状況に合った歯みがき方法や歯磨き剤の効果的な使い方などに関する相談もできます。nフッ素塗布・・・歯の面を清掃した後、区の指定した薬剤でフッ素を塗布します。

【利用方法】

【手続き方法】
区が指定する歯科医療機関に受診票をお持ちの上、受診してください。n受診票とお知らせ(歯科医療機関名簿)は4月末に対象者全員にお送りします。n対象の方で受診票がお手元にない場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。受診票を郵送します。受診票はお知らせに掲載された「協力歯科医療機関」のみで使用できます。nn歯と口の健康チェック・フッ素塗布 妊婦歯科健康診査 協力歯科医療機関名簿 [PDF形式:285KB] (新規ウィンドウ表示);https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000398954.pdf

【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000398954.pdf

【自治体制度リンク】
https://www.city.shinjuku.lg.jp/fukushi/file02_00013.html