歯科健診とフッ素塗布
乳歯が生えそろうこの時期は、むし歯が急増する時期でもあります。就学前のお子さんを対象とした歯科健康診査を受けて、むし歯の予防と早期発見をめざしましょう。
【制度内容】
むし歯や歯周病の予防を目的に歯科健診、フッ素塗布、歯みがきのアドバイスや相談などを実施しています。 定期的な歯科健診とフッ素塗布を受けましょう。受診にあたってのお願い・来所の前に、お子さんおよび付き添いの方の検温をお願いします。・会場のスペースには限りがあるため、対象のお子さん一人につき、付き添いの方は一人までのご協力をお願いします。・感染症予防のため、お子さんやご家族が発熱・咳・下痢・発疹等の症状がある場合は入場をお断りさせていただきます。別日への変更をお願いします。・付き添いの方は、来所の際にはマスクの着用にご協力ください。 費用歯科健診は無料、フッ素塗布は現金で640円です。その他はお問い合わせください。(注意) 生活保護受給中の方は、事前に手続きを取ることで費用が免除になります。予約時にお申し出ください。実施会場と実施日時歯科健診とフッ素塗布:2024年4月~2025年3月の実施日時|実施日|実施時間||:—-|:—-||4月3日(水曜日)|午後1時~4時||4月6日(土曜日)|午前9時~11時30分||4月10日(水曜日)|午後1時~4時||4月18日(木曜日)|午後1時~4時||4月20日(土曜日)|午前9時~11時30分||5月8日(水曜日)|午後1時~4時||5月11日(土曜日)|午前9時~11時30分||5月15日(水曜日)|午後1時~4時||5月29日(水曜日)|午後1時~4時||6月1日(土曜日)|午前9時~11時30分||6月5日(水曜日)|午後1時~4時||6月12日(水曜日)|午前9時~11時30分||6月15日(土曜日)|午前9時~11時30分||6月20日(木曜日)|午後1時~4時||7月3日(水曜日)|午後1時~4時||7月6日(土曜日)|午前9時~11時30分||7月10日(水曜日)|午後1時~4時||7月18日(木曜日)|午後1時~4時||8月3日(土曜日)|午前9時~11時30分||8月7日(水曜日)|午後1時~4時||8月17日(土曜日)|午前9時~11時30分||8月21日(水曜日)|午後1時~4時||8月28日(水曜日)|午後1時~4時||9月7日(土曜日)|午前9時~11時30分||9月11日(水曜日)|午前9時~11時30分||9月18日(水曜日)|午後1時~4時||9月26日(木曜日)|午後1時~4時||10月2日(水曜日)|午後1時~4時||10月5日(土曜日)|午前9時~11時30分||10月9日(水曜日)|午後1時~4時||10月17日(木曜日)|午後1時~4時||10月19日(土曜日)|午前9時~11時30分||11月2日(土曜日)|午前9時~11時30分||11月6日(水曜日)|午後1時~4時||11月13日(水曜日)|午後1時~4時||11月21日(木曜日)|午後1時~4時||12月4日(水曜日)|午後1時~4時||12月7日(土曜日)|午前9時~11時30分||12月11日(水曜日)|午前9時~11時30分||12月18日(水曜日)|午後1時~4時||12月21日(土曜日)|午前9時~11時30分||1月8日(水曜日)|午後1時~4時||1月11日(土曜日)|午前9時~11時30分||1月15日(水曜日)|午後1時~4時||1月23日(木曜日)|午後1時~4時||2月1日(土曜日)|午前9時~11時30分||2月5日(水曜日)|午後1時~4時||2月12日(水曜日)|午後1時~4時||2月15日(土曜日)|午前9時~11時30分||2月19日(水曜日)|午後1時~4時||3月1日(土曜日)|午前9時~11時30分||3月5日(水曜日)|午後1時~4時||3月12日(水曜日)|午前9時~11時30分||3月27日(木曜日)|午後1時~4時|
【対象者】
千代田区にお住まいの就学前のお子さんフッ素塗布の方法や塗布年齢などについては、お問い合わせください。
【支給内容】
- 金銭的支援:
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
予約制(15分ごとの予約)です。ポータルサイトからお申し込みください。電話(電話番号:03-5211-8178)でもご予約を受け付けていますが、健診時間中は対応が難しいので、ご了承ください。・ポータルサイトオンライン予約は歯科健診とフッ素塗布(外部サイトへリンク)からお申し込みください。(注意) ポータルサイトの登録方法については、「千代田区ポータルサイト」をご覧ください。
【手続き持ち物】
生活保護世帯
【関連リンク】
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kuse/johosesaku/portalsite-kaishi.html
【自治体制度リンク】
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kosodate/kosodate/kenko/shikasodan.html