バースデイ歯科健診
乳歯が生えそろうこの時期は、むし歯が急増する時期でもあります。バースデイ歯科健診(お誕生日月に年1回)を受けて、むし歯の予防と早期発見をめざしましょう。
【制度内容】
バースデイ歯科健診健康なお口で一生を過ごすためには、乳歯からむし歯にしないことが大切です。歯科健診を受ける習慣づくりのきっかけとして、お誕生日月に年1回ご利用ください。対象区内在住の未就学児お誕生月健診として、1歳、2歳、4歳、5歳、6歳になる月に、年1回ご利用下さい。お誕生月に利用できない方は、お誕生月前後の月でもご利用いただけます。※1歳を大きく過ぎた方は「1歳6か月児健康診査」;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saijo/shinsa.html、3歳の方は、「3歳児健康診査」;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saijo/3shinsa.html(個別通知致します)をご利用下さい。※通知はございません。内容歯科健診ご希望に応じて、歯科保健相談と栄養相談を実施しています。持ち物母子健康手帳(親子手帳)バスタオル等の敷きもの(歯科医師の膝の上に置いて使用します)とき月1回、下記の日程に実施します。【令和6年度】|実施日(全て水曜日)|オンライン予約受付期間||:—-|:—-||4月17日|3月1日(金曜日)~4月14日(日曜日)||5月15日|4月1日(月曜日)~5月12日(日曜日)||6月19日|5月1日(水曜日)~6月16日(日曜日)||7月10日|6月1日(土曜日)~7月7日(日曜日)||8月21日|7月1日(月曜日)~8月18日(日曜日)||9月11日|8月1日(木曜日)~9月8日(日曜日)||10月9日|9月1日(日曜日)~10月6日(日曜日)||11月20日|10月1日(火曜日)~11月17日(日曜日)||12月18日|11月1日(金曜日)~12月15日(日曜日)||令和7年1月22日|12月1日(日曜日)~令和7年1月19日(日曜日)||2月19日|1月1日(水曜日)~2月16日(日曜日)||3月19日|2月1日(土曜日)~3月16日(日曜日)|受付時間は午後1時10分から午後2時10分の中での予約制となります。午後1時10分午後1時30分午後1時50分午後2時10分予約方法オンライン予約(先着順)予約ページのURLは以下の通りです。「みなと保健所けんしん等利用予約システム」(外部サイトへリンク);https://minato-kenshin.city-ca.jp/オンライン予約をした場合は、実施日の3日前まではオンライン予約からキャンセルすることができます。【予約方法等の詳細は下記PDFをご覧ください。】(PDF:815KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saijo/documents/yoyakuhouhou.pdf※オンライン予約ができない方は以下にお問い合わせください。お問い合わせ:みなと保健所健康推進課健康づくり係03-6400-0083 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時(祝日を除く)キャンセルされる場合には、必ず問い合わせ先までご連絡ください。ところみなと保健所;https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/hokenjo/hokenjo/00.html (三田1-4-10) 3階※公共の交通機関をご利用ください。感染症対策についてご本人または同居家族に発熱(37.5℃以上)、咳、鼻汁、下痢等の症状がある場合は、当日の利用を控え、別の日程の受診をご検討ください。
【対象者】
区内在住の未就学児お誕生月健診として、1歳、2歳、4歳、5歳、6歳になる月に、年1回ご利用下さい。お誕生月に利用できない方は、お誕生月前後の月でもご利用いただけます。※1歳を大きく過ぎた方は「1歳6か月児健康診査」;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saijo/shinsa.html、3歳の方は、「3歳児健康診査」;https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saijo/3shinsa.html(個別通知致します)をご利用下さい。※通知はございません。
【支給内容】
歯科健診ご希望に応じて、歯科保健相談と栄養相談を実施しています。
- 金銭的支援:
- 物的支援: 歯科健診ご希望に応じて、歯科保健相談と栄養相談を実施しています。
【利用方法】
【手続き方法】
オンライン予約(先着順)予約ページのURLは以下の通りです。「みなと保健所けんしん等利用予約システム」(外部サイトへリンク);https://minato-kenshin.city-ca.jp/オンライン予約をした場合は、実施日の3日前まではオンライン予約からキャンセルすることができます。【予約方法等の詳細は下記PDFをご覧ください。】(PDF:815KB);https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saijo/documents/yoyakuhouhou.pdf※オンライン予約ができない方は以下にお問い合わせください。お問い合わせ:みなと保健所健康推進課健康づくり係03-6400-0083 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時(祝日を除く)キャンセルされる場合には、必ず問い合わせ先までご連絡ください。
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/kenko/boshi/1saijo/shikakenshin.html