2歳児歯科健診
乳歯が生えそろうこの時期は、むし歯が急増する時期でもあります。2歳児歯科健康診査を受けて、むし歯の予防と早期発見をめざしましょう。
【制度内容】
2歳児の集団歯科健康診査を実施しています。n・健診をお受けいただく時期になりましたら、ご案内を個別に通知いたします。n・2歳から2歳6カ月頃まで受けられます。n・歯科健診、歯みがき指導、育児相談などを行っています。※内科の診察はありません。n n会場nわくわく健康プラザ1階 (滝山4-3-14)n※西武バス 団地センターバス停(滝山営業所行き)より徒歩5分/ガスミュージアムバス停(錦城高校経由 武蔵小金井駅行き)より徒歩5分n※駐車場はありますが、混雑時には近隣コインパーキングをご利用ください。持ち物n・記入済みアンケート(A3みず色 事前にご案内と一緒にお送りしています)n・母子手帳n・子ども用歯ブラシ、ハンドタオルn※その他、お出かけセットなど必要なものをお持ちください。受付時間n午前9時15分から10時45分n※混雑緩和のため、受付時間を15分間隔で区切らせていただいております。 ご案内に記載された時間にお越しください。n※指定された日時に来所が難しい場合は変更が可能です。健康課保健サービス係(042-477-0022)までご連絡ください。n※受付前に会場内に入られる方全員の検温をさせていただきます。発熱や風邪様症状がみられた場合は、入場をお断りさせていただく場合がございます。ご理解・ご協力のほどお願いいたします。令和6年度の健診日程n*すべて水曜日n令和6年n・4月10日n・5月8日n・6月5日n・7月3日n・8月7日n・9月4日n・10月2日n・11月6日n・12月4日n令和7年n・1月8日n・2月5日n・3月5日
【対象者】
2歳から2歳6カ月頃まで受けられます。
【支給内容】
2歳児の集団歯科健康診査を実施しています。n歯科健診、歯みがき指導、育児相談などを行っています。※内科の診察はありません。
- 金銭的支援:
- 物的支援: 2歳児の集団歯科健康診査を実施しています。n歯科健診、歯みがき指導、育児相談などを行っています。※内科の診察はありません。
【利用方法】
健診をお受けいただく時期になりましたら、ご案内を個別に通知いたします。
【手続き方法】
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kenko/boshi/1000409.html