3~4カ月児健康診査
お子さんの病気の予防と病気の早期発見、そして健康保持と増進を目的として3か月児健康診査を実施しています。
【制度内容】
3~4カ月児健診(集団健診)来所される方へ来所される方には、以下の点についてご理解、ご協力をお願いいたします。・健診を受けるお子さんや付き添いの保護者の方に、37.5℃以上の発熱や風邪症状がある場合は、受診をお控えください。・会場の都合により、最小人数での来所にご協力ください。・ご来所の際には、受付前の手洗いにご協力をお願いいたします。対象者3~6カ月未満の乳児健診内容計測、内科健診、育児・授乳・栄養相談など申し込み方法対象者には生後3カ月になる月に個別に受診票を郵送します。申し込みはいりません。転入のかた、紛失したかた、期間内に来所できないかたはご連絡ください。(6~7カ月健診・9~10カ月健診の受診票も一緒に同封します。)受診場所三鷹市総合保健センターベビーカーの置き場は屋外です。健診会場には乗り入れできませんので、ご了承ください。ご事情があるかたは、健診時にご相談ください。受付時間午後1時から午後1時50分まで問い合わせ先三鷹市総合保健センター(0422-46-3254)
【対象者】
3~6カ月未満の乳児
【支給内容】
計測、内科健診、育児・授乳・栄養相談など
- 金銭的支援:
- 物的支援: 計測、内科健診、育児・授乳・栄養相談など
【利用方法】
対象者には生後3カ月になる月に個別に受診票を郵送します。
【手続き方法】
申し込み方法対象者には生後3カ月になる月に個別に受診票を郵送します。申し込みはいりません。転入のかた、紛失したかた、期間内に来所できないかたはご連絡ください。(6~7カ月健診・9~10カ月健診の受診票も一緒に同封します。)受診場所三鷹市総合保健センターベビーカーの置き場は屋外です。健診会場には乗り入れできませんので、ご了承ください。ご事情があるかたは、健診時にご相談ください。受付時間午後1時から午後1時50分まで問い合わせ先三鷹市総合保健センター(0422-46-3254)
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/078/078430.html