医療的ケアを必要とする児童等の保育施設4月入園申込について
保育所等において看護師等を配置し、医療的ケア児の受入れ体制を整備しております。
【制度内容】
令和7年(2025年)4月入園申込医療的ケア等を必要とする児童の令和7年4月の保育施設入園申込等について令和7年4月医療的ケア実施ポスター(PDFファイル:508.1KB);https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/material/files/group/3/R07_iryoutekicare_poster.pdf医療的ケア等の必要なお子様の保護者で、令和7年(2025年)4月に保育施設の入園希望がありましたら、下記のとおり募集(入園相談及び面談)を実施しますので、所定の申込書等を市へご提出ください。なお、募集人数は若干名であり、受入人数に限りがあります。ご容赦ください。医療的ケア児コーディネーター医療的ケア児等やそのご家族からの相談を受け付け、状況と成長に応じた必要な支援機関の紹介や調整を行います。(八王子市役所公式ホームページより一部抜粋)医療的ケア児コーディネーター事業(八王子市公式ホームページ);https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/welfare/001/p031368.html入園相談及び面談の申込について入園相談及び面談の日時令和6年(2024年)10月2日(水曜日)入園相談及び面談の時間・会場については、申込後に申込書記載の連絡先にご連絡いたします。対象保育所について募集人数各施設 若干名必要書類配布場所・八王子市役所4階保育幼稚園課・八王子駅南口総合事務所注意事項・医療的ケア等の状況によって受入ができないことがあります。・受入人数よりも多く申込があった場合、利用調整により入所を決定いたします。・受入人数には限りがありますことをご承知おきいただくとともに、ご理解ください。・申込場所は「八王子市役所4階 保育幼稚園課」のみです。ご注意ください。
【対象者】
医療的ケア等の必要なお子様の保護者
【支給内容】
- 金銭的支援:
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
医療的ケア等の必要なお子様の保護者で、令和7年(2025年)4月に保育施設の入園希望がありましたら、下記のとおり募集(入園相談及び面談)を実施しますので、所定の申込書等を市へご提出ください。
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/soshiki/hoikuyochienka/hoikuyochienka_nyushotanto/696.html