児童館|あきる野市

児童館
児童館は、18歳未満のお子さんに健全な遊びを提供し、健康増進を図るとともに、豊かな情操を育むことを目的とした児童福祉施設です。各種イベントなども行っています。なお、イベントの詳細については、あきる野市サイトや市報などでお知らせしています。


【制度内容】
児童館について[初版公開日:2017年1月4日][更新日:2024年4月30日]ID:6015児童館児童館では、仲間づくりや遊びの指導・援助のほか、さまざまな行事を企画しています。対象…18歳未満の方(乳幼児は、必ず保護者同伴でご利用ください。また、配慮が必要な方につきましても、保護者またはそれに代わる方の同伴をお願いいたします。)開設時間…午前9時から午後5時30分まで休日…日曜日、祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)問い合わせこども政策課児童館係(電話558-1250)児童館等一覧https://www.city.akiruno.tokyo.jp/kosodate/0000006015.html※若竹児童館・屋城児童館・草花児童センター・五日市児童館増戸分館については、学童クラブ専用の施設となっているため、利用については各館に問い合わせください。
【対象者】
18歳未満の方
【支給内容】
仲間づくりや遊びの指導・援助のほか、さまざまな行事を企画しています。

  • 金銭的支援:
  • 物的支援: 仲間づくりや遊びの指導・援助のほか、さまざまな行事を企画しています。

【利用方法】

【手続き方法】

【手続き持ち物】

【関連リンク】

【自治体制度リンク】
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/kosodate/0000006015.html