出生届
出生届とは、生まれてきたお子さんの氏名等を戸籍に記載するための手続きです。戸籍に記載されることで、生まれてきたお子さんの親族関係が公的に証明されます。
【制度内容】
町田市オリジナル出生届n出生届(記念用)の見本n[[画像]]出生届(記念用)n町田市では玉川大学とコラボレーションし、新デザインのオリジナル出生届を作成しました。2枚複写式となっており、お手元にお子様の誕生の記録を残すことができます。ぜひご利用ください。n新デザインのオリジナル出生届は2019年4月から市庁舎1階市民課、各市民センター等の窓口で配布しています。町田市オリジナル届書について;https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/touroku/todokede/original-konin-syussyo-todoke.htmln出生届記入の際の注意事項n子の氏名欄についてn子の名は常用漢字および人名用漢字、カタカナ、ひらがなを使用してください。出生届の記載例(外部サイト);http://www.moj.go.jp/ONLINE/FAMILYREGISTER/5-1.html子の名に使うことのできる漢字(外部サイト);http://www.moj.go.jp/MINJI/minji86.html法務省ホームページ外国で出産した場合、または外国人の係わる出生の届出についてn外国で生まれた日本人、日本で生まれた外国人に関する届出については、届書の書き方や必要な書類、届出すべき時期などが異なります。直接、市民課戸籍係へご相談ください。国際結婚、海外での出生等に関する戸籍Q&A(外部サイト);http://www.moj.go.jp/MINJI/minji15.html法務省ホームページ子の父母がともに外国籍の方の出生届n子どもが生まれたら(外国人住民の場合);https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/touroku/gaikokujin/gaikokujin-syussyou.html関連する主な手続きn赤ちゃんが生まれた時の主な手続きのチェックリスト(PDF・276KB);https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/touroku/todokede/todokede01.files/syussyou202304.pdf市役所関係の手続きのチェックリストです。国民健康保険(届出・保険証・給付・保険税等);https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/hoken/kokuho/index.html子育て・教育(手当・相談・保育園・幼稚園・学童保育等);https://www.city.machida.tokyo.jp/kodomo/index.html住民票・戸籍(住所異動・住民票・戸籍届出・戸籍証明・印鑑登録等);https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/touroku/無戸籍でお困りの方へn前夫との婚姻中または離婚後300日以内に出生したため前夫の子と推定されてしまう等、様々な理由で出生届が提出できないことにより無戸籍でお困りの方は、東京法務局八王子支局、もしくは市民課戸籍係へご相談ください。n詳しくは、無戸籍でお困りの方へ(外部サイト);http://www.moj.go.jp/MINJI/minji04_00034.html法務省ホームページをご覧ください。
【対象者】
父または母
【支給内容】
- 金銭的支援:
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/touroku/todokede/todokede01.html