出生連絡票・低体重児出生届|荒川区

出生通知票と出生届

【制度内容】
出産したらすみやかに、「母と子の保健バッグ」に入っている「出生通知票(はがき)」を送ってください。nこれをもとに、保健師や助産師が新生児訪問;https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a033/ninshinshussan/ninsampushien/homon.htmlをします。nなお、転入等で出生通知票がない方は、電話でお問合せください。nまた、上記の手続きとは別に、お子さんの出生届を提出する必要があります。n出生届については、以下のリンク先をご参照ください。nn関連リンクn出産に関する届出;https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a010/todokede/koseki/syussan.htmln出生届に関する情報はこちらをご参照ください。nnこちらの記事も読まれていますn出産に関する届出;https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a010/todokede/koseki/syussan.htmln妊産婦・新生児訪問;https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a033/ninshinshussan/ninsampushien/homon.htmln出産・子育て応援交付金事業;https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a033/kosodate/shussankosodate/shussankosodate.htmln東京都出産応援事業(赤ちゃんファースト);https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a033/ninshinshussan/joseikyuufu/tokyo_shussanouen.htmln妊娠届出書の提出(母子健康手帳の発行);https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a033/ninshinshussan/shinsei/kenkotecho.html

【対象者】
出生の届け出を行った子育て世帯

【支給内容】

    • 金銭的支援:
    • 物的支援:

【利用方法】

【手続き方法】
「出生通知票(はがき)」を郵送してください。

【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a010/todokede/koseki/syussan.html,https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a035/kosodate/teate/jidoteate.html,https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a033/ninshinshussan/shinsei/kenkotecho.html,https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a033/kosodate/shussankosodate/shussankosodate.html,https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a035/kosodate/teate/iryohijyosei.html

【自治体制度リンク】
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a033/ninshinshussan/shinsei/shusseitsuchi.html