出産・子育て応援ギフト(国の出産・子育て応援給付金)|昭島市

あきしまみらいギフト(子育て応援ギフト)

【制度内容】
あきしま出産・子育て応援事業n国の出産・子育て応援交付金を活用し、妊娠中から出産・子育て期まで安心して過ごしていただけるように、伴走型相談支援と経済的支援を一体的に実施する「あきしま出産・子育て応援事業」を令和5年2月1日より開始しました。nなお、経済的支援については、令和4年4月1日から令和5年1月31日までに出生されたお子さんも遡及して支給の対象になります。nn||妊娠届提出後|妊娠7~8か月頃|出産後|育児期|n|:—-|:—-|:—-|:—-|:—-|n|伴走型相談支援|ゆりかご・あきしま面談|妊婦8か月面談|こんにちは赤ちゃん訪問|個別相談・面談、情報提供等|n|経済的支援|あきしまゆりかごギフト(5万円相当)||あきしまみらいギフト(5万円相当)
(注)令和5年4月1日以降に出生したお子さまは10万円相当||n(注)令和5年4月1日以降に出生したお子さまは10万円相当 n参考:こども家庭庁ホームページ「妊婦・子育て家庭への伴走型相談支援と経済的支援の一体的実施(出産・子育て応援交付金)」;https://www.cfa.go.jp/policies/shussan-kosodate/(外部サイトにリンクします)nnあきしまみらいギフト(子育て応援ギフト)nこんにちは赤ちゃん訪問終了後、申請書を提出いただいた養育者のかたにあきしまみらいギフト(5万円相当)を送付いたします。ギフトの内容はあきしまゆりかごギフトと同様となっており、あきしまゆりかごギフトのポイントと合算できます。nn令和5年4月1日以降に出生されたお子さんを養育されているかたには、東京都出産・子育て応援事業の上乗せ分(5万円相当)と合わせて10万円相当のギフトカードを送付いたします。詳しくは下記の東京都ホームページをご覧ください。n参考:東京都ホームページ「東京都出産・子育て応援事業 ~赤ちゃんファーストを継続します~」;https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/shussan/tokyo_shussankosodateouen.html(外部サイトにリンクします)nn令和5年3月31日までに出生されて東京都出産応援事業(赤ちゃんファースト)のギフトカードを受け取ったかたも対象になります。東京都出産応援事業(赤ちゃんファースト)については、下記の東京都ホームページをご覧ください。n参考:東京都ホームページ「東京都出産応援事業 ~コロナに負けない!~」;https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/shussan/tokyo_shussanouen.html(外部サイトにリンクします)nn(注)出産応援ギフト・子育て応援ギフトのどちらも複数の自治体から二重で受け取ることはできません。他の自治体で受け取られている場合は支給対象外となります。nn対象者と支給方法nいずれも申請日時点で昭島市に住民登録のあるかたが対象になります。nn1.令和4年4月1日から令和5年1月31日までに出生したお子さんを養育されているかた(遡及適用)n令和5年2月に申請書とアンケートを送付しました。申請書とアンケートを返送いただいたかたに令和5年4月以降、順次、簡易書留にてギフトカード(あきしまゆりかごギフト5万円相当のカード1枚(オレンジ色)とあきしまみらいギフト5万円相当のカード1枚(緑色)の計2枚を一括支給)を送付しております。nギフトカードの登録期限:令和6年9月30日(令和5年10月1日から延長されました。)nn転入されたかたへn転入前の自治体で出産・子育て応援ギフトを受け取っていないかたは、昭島市の支給対象者となる場合がありますので、下記までお問い合わせください。

【対象者】
申請日時点で昭島市に住民登録のあるかたが対象になります。n1.令和4年4月1日から令和5年1月31日までに出生したお子さんを養育されているかた(遡及適用)

【支給内容】
令和5年2月に申請書とアンケートを送付しました。申請書とアンケートを返送いただいたかたに令和5年4月以降、順次、簡易書留にてギフトカード(あきしまゆりかごギフト5万円相当のカード1枚(オレンジ色)とあきしまみらいギフト5万円相当のカード1枚(緑色)の計2枚を一括支給)を送付しております。nギフトカードの登録期限:令和6年9月30日(令和5年10月1日から延長されました。)n

    • 金銭的支援: ギフトカード(あきしまゆりかごギフト5万円相当のカード1枚(オレンジ色)とあきしまみらいギフト5万円相当のカード1枚(緑色)の計2枚を一括支給)
    • 物的支援:

【利用方法】
令和5年2月に申請書とアンケートを送付しました。

【手続き方法】
申請書とアンケートを返送いただいたかたに令和5年4月以降、順次、簡易書留にてギフトカード(あきしまゆりかごギフト5万円相当のカード1枚(オレンジ色)とあきしまみらいギフト5万円相当のカード1枚(緑色)の計2枚を一括支給)を送付しております。

【手続き持ち物】

【関連リンク】

【自治体制度リンク】
https://www.city.akishima.lg.jp/s049/020/010/060/20200925151717.html