誕生祝記念品贈呈事業
昭島市にお住まいの方がお子さんを出産した場合、出産祝い金を支給します。
【制度内容】
誕生祝記念品贈呈誕生したお子様の健やかな成長を願い、 誕生祝記念品として絵本を贈呈いたします。対象者出生時に市内に住所のあるかた配付方法お好きな絵本(5冊の中から1冊)を選んで、出生通知票に記載してください。(出生通知票は電子申請でも提出できます。詳細は下記「こんにちは赤ちゃん訪問事業」のページを参照)子ども家庭センター担当母子保健係の保健師・助産師がこんにちは赤ちゃん訪問事業;https://www.city.akishima.lg.jp/s049/010/010/040/010/20140916191458.html の際、贈呈いたします。絵本の紹介(お好きな絵本を1冊選んでください。) はたらくくるま「よいしょ」 三浦 太郎(作) 偕成社「おつきさまこんばんは」 林 明子(作) 福音館書店「くっついた」 三浦 太郎(作・絵) こぐま社「こちょこちょさん」おーなり由子(文)はたこうしろう(絵)講談社「どんどこももんちゃん」とよたかずひこ(作・絵)童心社本の紹介チラシ(PDF:522.8KB);https://www.city.akishima.lg.jp/s0585/010/010/130/010/ehon.pdf絵本のえらび方生まれて初めてであう絵本。言葉はわからなくても目や耳でたくさん楽しんでいます。心地よい響きやリズムのあるくり返しの言葉絵の形や色がはっきりしている文章が短いふれあいアイテムとして親子で楽しめる親の優しい語りかけは、電子メディアでは得られません。絵本を通して子どもの心と言葉を豊かに育てましょう。
【対象者】
出生時に市内に住所のあるかた
【支給内容】
誕生したお子様の健やかな成長を願い、 誕生祝記念品として絵本を贈呈いたします。
- 金銭的支援:
- 物的支援: 誕生したお子様の健やかな成長を願い、 誕生祝記念品として絵本を贈呈いたします。
【利用方法】
【手続き方法】
お好きな絵本(5冊の中から1冊)を選んで、出生通知票に記載してください。(出生通知票は電子申請でも提出できます。詳細は下記「こんにちは赤ちゃん訪問事業」;https://www.city.akishima.lg.jp/s049/010/010/040/010/20140916191458.htmlのページを参照)
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.akishima.lg.jp/s0585/010/010/130/010/20150626131752.html