副食費の補助|千代田区

私立幼稚園・国立大学附属幼稚園等
千代田区では、一定の要件を満たしている世帯を対象に、保育所等で提供される給食等にかかる食材料費の一部(副食費)を免除しています。

【制度内容】

私立幼稚園等に通園する園児の保護者に対し、保育料等の負担を軽減し、幼児教育の増進を図るため給付を行っています。また、一部の世帯に向けて、給食費のうち、おかずやおやつ等の費用(副食費)に対する給付も行っています。各種給付を受けるためには、児童や保護者の要件に応じて、認定を受ける必要があります。詳しくは「子ども・子育て支援新制度の認定申請について」をご覧ください。

【対象者】
|在籍施設|施設等利用費|園児保護者負担軽減事業|副食費の補足給付|n|:—-|:—-|:—-|:—-|n|私立幼稚園|月額25,700円|月額7,200円|月額4,800円|n|(未移行園(注釈1))|(上限)|(上限(注釈2))|(上限(注釈3))|n|私立幼稚園|給付対象外|月額7,200円|給付対象外|n|(移行園(注釈1))| |(上限(注釈2))|(注釈4)|n|国立大学附属幼稚園|月額8,700円|給付対象外|月額4,800円|n| |(上限)| |(上限(注釈3))|n|特別支援学校幼稚部|月額400円|給付対象外|給付対象外|n| |(上限)| | |n|幼稚園類似の幼児施設|給付対象外|月額26,400円|給付対象外|n| | |(上限(注釈2))| |(注釈1) 千代田区内の私立幼稚園はすべて未移行園です。千代田区外の私立幼稚園の移行状況については、在籍する施設に直接お問い合わせください。n(注釈2) 給付上限額は、世帯ごとに「対象の子どもが第何子か」および「所得割課税額」によって異なります。n(注釈3) 年収360万円未満相当の世帯(区民税所得割課税額77,100円以下の世帯)のみ対象となります。n(注釈4) 私立幼稚園(移行園)の在籍されており、ご自身で副食費を負担されている場合、別途補助があります。詳細については、施設に直接お問い合わせください。

【支給内容】
私立幼稚園n(未移行園(注釈1))n国立大学附属幼稚園(注釈1) 千代田区内の私立幼稚園はすべて未移行園です。千代田区外の私立幼稚園の移行状況については、在籍する施設に直接お問い合わせください。n(注釈3) 年収360万円未満相当の世帯(区民税所得割課税額77,100円以下の世帯)のみ対象となります。

  • 金銭的支援: 月額4,800円n(上限(注釈3))月額4,800円n(上限(注釈3))
  • 物的支援:

【利用方法】

【手続き方法】

【手続き持ち物】
その他収入制限

【関連リンク】
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kosodate/hoikuen/shien/shinseido.html

【自治体制度リンク】
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kosodate/yochien/shiritsu-kokuritsu.html