くにたち子育てサポート窓口【くにサポ】
国立市内の子育てに関する相談窓口の一覧です。
【制度内容】
子ども・子育ての総合相談窓口くにたち子育てサポート窓口【くにサポ】のご案内くにたち子育てサポート窓口【くにサポ】は子ども・子育てについての総合相談窓口です2023-2024サポートブック表紙くにたち子育てサポート窓口「くにサポ」は、子ども・子育てのための総合相談窓口です。こんなときにご相談ください。妊娠、子育てについて不安や心配事がある。家族関係で悩んでいる。学校に行きづらくなっている子どもがいる。離婚や養育費、親子交流について相談したい。学習支援や子ども食堂、地域での子どもの居場所について知りたい。国立市の子育て支援制度を掲載しているくにたち子育てサポートブック (PDFファイル: 14.4MB);https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/material/files/group/42/2023-2024supportbook.pdf臨床心理士に相談できる個別家族相談会のお知らせ;https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept04/Div02/Sec01/gyomu/kunisapo/9178.html妊娠の届出・母子手帳等の配布・ゆりかご面接母子バッグの中身の画像くにサポでは妊娠届を受け付けています。妊娠届を提出された方には母子健康手帳を発行し、ゆりかご面接を受けていただきます。ゆりかご面接では、保健師・助産師がお話を伺い、妊娠や子育てに関する情報提供などを行います。妊娠期から出産までの疑問や心配事などをご相談ください。待ち時間緩和のため、事前の予約や混雑状況をご確認ください。ゆりかご面接を受けた方には、育児用品の購入やタクシー券として利用できる「こども商品券」1万円分と育児用品等と交換できる5万円相当の「ポイント交換ギフト」を進呈します。妊娠届の提出、その他妊娠・出産に関する支援・給付等については下記リンクをご覧ください。妊娠届や妊娠期の支援制度・給付について;https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/kosodateinshin_shussan/1/index.htmlひとり親支援くにサポのロゴくにサポでは、ひとり親家庭の方や離婚を考えている方の相談をお聞きし、様々なサービス、支援を実施しています。今後の生活についての不安やお子さんについての心配事など、ひとりで悩まず相談してください。主な離婚後の手続きや支援制度など (PDFファイル: 611.7KB);https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/material/files/group/42/rikongonotetuzuki.pdf相談会・イベント等のお知らせ離婚に関する基礎知識講座のお知らせ【メンタルケアや離婚条件など(Zoom開催)】;https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept04/Div02/Sec01/gyomu/kunisapo/9180.html離婚に関すること公正証書を作成した際の手数料等の補助など【養育費確保支援補助金】;https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept04/Div02/Sec01/gyomu/kunisapo/hitorioya/9262.html離婚を考えている方へー離婚をするときに考えておくべきことー【法務省】;https://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00011.html養育費・親子交流についての相談支援など【公益社団法人家庭問題情報センター】(外部サイト);http://www1.odn.ne.jp/fpic/東京都ひとり親家庭支援センター はあと(外部サイト);https://haat.or.jp/就労支援に関すること就労に向けたサポート【母子・父子自立支援プログラム策定事業】;https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept04/Div02/Sec01/gyomu/kunisapo/hitorioya/9315.html教育訓練講座を修了した方への給付金など【母子家庭及び父子家庭自立支援教育訓練給付金】;https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept04/Div02/Sec01/gyomu/kunisapo/hitorioya/9220.html国家資格等の取得期間中の給付金など【母子家庭及び父子家庭高等職業訓練促進給付金】;https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept04/Div02/Sec01/gyomu/kunisapo/hitorioya/9234.html高卒認定試験対策講座の受講費用の給付・助成など【高等学校卒業程度認定試験合格支援事業】;https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept04/Div02/Sec01/gyomu/kunisapo/hitorioya/9236.htmlハローワーク立川(外部サイト);https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/list/tachikawa.htmlマザーズハローワーク立川(外部サイト);https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/kyushokusha/kyujin_kensaku/mothers_tachikawa.html子どもの就学に関すること私立高校の授業料の負担軽減制度のご案内【東京都私学財団】(外部サイト);https://www.shigaku-tokyo.or.jp/parents_index.html大学・短大・専門学校等の授業料等減免と給付型奨学金【高等教育の修学支援新制度】(外部サイト);https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm学習塾受講料・受験料の貸付(返済免除あり)【東京都受験生チャレンジ支援貸付事業】(外部サイト);https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/seikatsu/teisyotokusyataisaku/jukenseichallenge.html高校、大学の学費等の貸付など【東京都母子及び父子福祉資金】(外部サイト);https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hitorioya_shien/keizai/boshi.html20歳以上の子どもの学費等の貸付など【女性福祉資金の貸付】(外部サイト);https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hitorioya_shien/keizai/zyosei.htmlその他の制度ホームヘルパーの派遣【ひとり親家庭ホームヘルプサービス】;https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept04/Div02/Sec01/gyomu/kunisapo/hitorioya/9218.html死別・離別後の子どものサポート【ひとり親家庭児童訪問援助】;https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept04/Div02/Sec01/gyomu/kunisapo/hitorioya/9219.html住宅費の助成【ひとり親家庭住宅費助成】;https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept04/Div02/Sec01/gyomu/kunisapo/hitorioya/9237.html認可保育所に入所できなかった方が認証保育所等を利用した場合の助成【ひとり親家庭緊急保育助成】;https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept04/Div02/Sec01/gyomu/kunisapo/hitorioya/9263.html東京都母子及び父子福祉資金(外部サイト);https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hitorioya_shien/keizai/boshi.html東京都女性福祉資金(外部サイト);https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hitorioya_shien/keizai/zyosei.html
【対象者】
【支給内容】
- 金銭的支援:
- 物的支援: くにたち子育てサポート窓口「くにサポ」は、子ども・子育てのための総合相談窓口です。こんなときにご相談ください。妊娠、子育てについて不安や心配事がある。家族関係で悩んでいる。学校に行きづらくなっている子どもがいる。離婚や養育費、親子交流について相談したい。学習支援や子ども食堂、地域での子どもの居場所について知りたい。
【利用方法】
【手続き方法】
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/kosodate/kosodate/kunisapo/index.html