【企業主導型保育施設】多子世帯(第2子以降)保育料負担軽減事業のご案内
令和6年4月から認可外保育施設の指導監督基準を満たす旨の証明書の交付を受けた企業主導型保育施設に在籍する第2子以降の保育料助成事業を実施します。
【制度内容】
【企業主導型保育施設】多子世帯(第2子以降)保育料負担軽減事業のご案内令和6年4月から認可外保育施設の指導監督基準を満たす旨の証明書の交付を受けた企業主導型保育施設に在籍する第2子以降の保育料助成事業を実施します。詳細は、以下のご案内をご確認ください。【企業主導型保育施設】多子世帯(第2子以降)保育料負担軽減事業のご案内(PDF:379KB);https://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/kosodate_site/teate_jyosei_shien/hoikumusyouka/kigyousyudou-tasi604.files/kigyou-tasi-goannnai604.pdf助成金の請求様式【保護者用】施設等利用費請求書(企業主導型保育施設用);https://www.city.sumida.lg.jp/online_service/sinsei/fukusi/musyouka/seikyuusho.html【事業者用】領収書 兼 特定子ども・子育て支援提供証明書(企業主導型保育施設用);https://www.city.sumida.lg.jp/online_service/sinsei/fukusi/musyouka/shienteikyou.html※領収書 兼 特定子ども・子育て支援提供証明書は、利用した施設から受領してください。関連リンク企業主導型保育事業;https://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/kosodate_site/azukeruinkagai/kigyousyudou20210305.html【ガイドブック】幼児教育・保育の無償化のご案内;https://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/kosodate_site/teate_jyosei_shien/hoikumusyouka/musyouka-guide.html認証保育所;https://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/kosodate_site/azukeruinkagaiinsyou_hoikuzyo.html認証保育所保育料負担軽減助成金のご案内;https://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/kosodate_site/azukeruinkagaiinnshoujoseikin.html
【対象者】
認可外保育施設の指導監督基準を満たす旨の証明書の交付を受けた企業主導型保育施設に在籍する第2子以降
【支給内容】
令和6年4月から認可外保育施設の指導監督基準を満たす旨の証明書の交付を受けた企業主導型保育施設に在籍する第2子以降の保育料助成事業を実施します。詳細は、以下のご案内をご確認ください。【企業主導型保育施設】多子世帯(第2子以降)保育料負担軽減事業のご案内(PDF:379KB);https://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/kosodate_site/teate_jyosei_shien/hoikumusyouka/kigyousyudou-tasi604.files/kigyou-tasi-goannnai604.pdf
- 金銭的支援: 令和6年4月から認可外保育施設の指導監督基準を満たす旨の証明書の交付を受けた企業主導型保育施設に在籍する第2子以降の保育料助成事業を実施します。詳細は、以下のご案内をご確認ください。【企業主導型保育施設】多子世帯(第2子以降)保育料負担軽減事業のご案内(PDF:379KB);https://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/kosodate_site/teate_jyosei_shien/hoikumusyouka/kigyousyudou-tasi604.files/kigyou-tasi-goannnai604.pdf
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
【手続き持ち物】