夜間・休日急病診療所|瑞穂町

休日・休日準夜診療
瑞穂町では、祝日、年末年始に、町内の医療機関、近隣市の医療機関等の協力のもと、当番制で診療を行っています。また、一部の休日で往診型救急診療事業者による診療を行っています。


【制度内容】
休日・休日準夜診療更新日 令和6年2月29日ページID 1832 印刷休日・休日準夜診療の体制が変わります!次のとおり、休日・休日準夜診療の体制が変わります。【変更点】休日の町内医療機関の診療時間が変更になります埼玉県入間市の小林病院やファストドクターも利用できますクリックすると、参照したい項目に飛びます休日・休日準夜・休日歯科診療 スケジュール;https://www.town.mizuho.tokyo.jp/emergency/002/p001832.html#schedule;埼玉県入間市の小林病院が受診できます!;https://www.town.mizuho.tokyo.jp/emergency/002/p001832.html#kobayashiHP;ファストドクター(医師が自宅やオンラインで診察)が利用できます!;https://www.town.mizuho.tokyo.jp/emergency/002/p001832.html#fast;救急車を呼ぶか迷う時は;https://www.town.mizuho.tokyo.jp/emergency/002/p001832.html#kyuukyuusha;救急医療について;https://www.town.mizuho.tokyo.jp/emergency/002/p001832.html#kyuukyuuiryou;休日診療日の町内医療機関での診療時間の変更休日診療の町内医療機関の診療時間が、次のとおり変更になります。休日診療 町内医療機関 診療時間について|旧|新||:—-|:—-||午前9時から午後5時まで|午前9時から正午まで、午後1時から午後3時まで
(受付時間は、それぞれの終了15分前まで)|休日・休日準夜・休日歯科診療 スケジュール3月の休日・休日準夜・休日歯科診療のスケジュールは次のとおりです。なお、医療機関が変更になる場合もあります。町内医療機関を受診の際は健康保険被保険者証などをご持参ください。発熱等の症状がある場合は、事前に医療機関へお問い合わせください。埼玉県入間市の小林病院が受診できます!休日準夜の指定日に、埼玉県入間市の小林病院が受診できます。受診可能な日程は、関連ファイルの休日・休日準夜診療チラシ;https://www.town.mizuho.tokyo.jp/emergency/002/fil/tirashi.pdf;をご覧ください。高校生年代以上の診察を基本とした病院ですので、受診前に病院に電話をして受診可能か問い合わせてください。また、小さなお子さんの受診相談は、こちら;https://www.town.mizuho.tokyo.jp/emergency/002/p001832.html#kyuukyuusha;をご覧ください。受診方法受診する前に病院へ電話(04-2934-5121)受診当日に1万円を支払い、後日精算準夜(夜間)の診察のため、後日病院で精算をする必要があります。受診当日は、預り金として1万円を支払ってください。病院の通常診療時間に再度来院し、精算となります。交通アクセス小林病院ホームページ(外部リンク)をご参照ください。住所 〒358-0014 埼玉県入間市宮寺2417【瑞穂・八王子・青梅方面から】国道16号を川越方面へ向かい、二本木交差点を右折後1.5キロメートル都外受診の場合、償還払いの申請が必要です都外で診療・調剤などにかかった場合、瑞穂町役場の各窓口で償還払いの申請が必要となります。ファストドクター(医師が自宅やオンラインで診察)が利用できます!休日診療で、5月連休・年末年始期間にファストドクターが利用できます。診察費など、目安としてご参考ください。※診療は、ファストドクター提携医療機関が行います。診療可能日時診療可能日時は次のとおりです。診察費(目安)診察費はあくまでも目安になりますので、ご注意ください。なお、支払いはクレジットカードまたはコンビニ支払いです。ファストドクター利用方法ファストドクターの利用方法は次のとおりです。救急車を呼ぶか迷う時は急な病気やケガをした時、「救急車を呼んだ方がいいのか」、「今すぐ病院に行った方がいいのか」など、迷った時にご利用ください。新型コロナウイルス感染症が心配なとき新型コロナウイルス感染症が心配なときは、下記をご覧ください。新型コロナ保健医療情報ポータル(外部リンク)救急医療について東京都では、休日・夜間救急医療体制が整えられています。関連ファイル休日・休日準夜診療 チラシ (PDF形式1,207KB);https://www.town.mizuho.tokyo.jp/emergency/002/p001832_d/fil/tirashi.pdf;※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク);https://get.adobe.com/jp/reader/;が必要です。関連リンク令和5年度保健事業案内;https://www.town.mizuho.tokyo.jp/kenkofukushi/001/003/p001172.html;町内の医療機関;https://www.town.mizuho.tokyo.jp/kenkofukushi/001/003/p001174.html;西多摩医師会ホームページ (外部リンク);http:/ishitama-med.or.jp/;西多摩歯科医師会ホームページ (外部リンク);http://www.nishitama-dent.org/;
【対象者】

【支給内容】

  • 金銭的支援:
  • 物的支援:

【利用方法】

【手続き方法】

【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.town.mizuho.tokyo.jp/emergency/002/p001832_d/fil/tirashi.pdf;https://www.town.mizuho.tokyo.jp/kenkofukushi/001/003/p001172.html;https://www.town.mizuho.tokyo.jp/kenkofukushi/001/003/p001174.html;http://nishitama-med.or.jp/;http://www.nishitama-dent.org/

【自治体制度リンク】
https://www.town.mizuho.tokyo.jp/emergency/002/p001832.html