妊産婦の歯科健診|府中市

妊産婦の歯科健診
妊娠中は、からだの変化からむし歯や歯周病などにかかりやすい時期です。歯科健康診査や歯みがき指導を受けましょう。


【制度内容】
妊婦歯科健康診査のお知らせ最終更新日:2024年4月1日妊娠中は、身体の変化などから歯周病ししゅうびょうなどにかかりやすい時期です。むし歯や歯周病ししゅうびょうなどの歯科疾患しかしっかんから歯や口を守ることは、おなかの中で発育している赤ちゃんのためにも大切です。この機会に歯科健康診査を受け、健康管理にお役立てください。子ども家庭支援課母子保健係、または市内協力歯科医院で受診できます。感染防止対策について妊婦歯科健康診査(子育て世代包括支援センター「みらい」実施分)は、次の日程で開催予定です。今後の状況に応じて日程に変更が生じる可能性がございます。来所の際にはホームページで最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。不安なことがある場合は、事前にご相談ください。注意事項1 感染防止対策として保護者の方のマスク着用を推奨いたします。2 原則、歯科健診を受診される方のみでお越しください。3 体調が優れないときは来所をお控えください。日程変更をご案内しますのでご連絡ください。対象府中市内在住の妊婦で、受診時に妊娠16週から31週の方かた注記:31週を超えた方かた、里帰り等で妊娠中に受診できなかった産婦については、子ども家庭支援課母子保健係にお問合せください。受診機関・子育て世代包括支援センター「みらい」;https://www.city.fuchu.tokyo.jp/shisetu/kosodate/houkatsushien-mirai/mirai.html (健診実施日のみ)・市内協力歯科医院(下記参照)市内協力医療機関一覧 (PDF:98KB);https://www.city.fuchu.tokyo.jp/kosodate/shussan/boshinokenko/kakushukenshininpu.filesinpu-reiwa5.pdf利用回数1回費用無料受診方法受診機関に 必ずご予約のうえ、母子健康手帳と受診票をお持ちになり、受診してください。注記:受診票は、事前に必要事項をご記入ください。受診票について受診票は、妊娠届提出(母子健康手帳交付)時にお渡ししています。他市で交付された受診票は使用できません。市外から転入された方、紛失された方は子ども家庭支援課母子保健係にお問合せください。交付場所子育て世代包括支援センター「みらい」(府中市宮町1丁目41番地フォーリス3F)問い合わせ先子ども家庭支援課母子保健係電話 042‐368-5333子育て世代包括支援センター「みらい」で実施している妊婦歯科健康診査について健診実施日・令和6年4月24日(水曜日)・令和6年5月30日(木曜日) ・令和6年6月26日(水曜日) ・令和6年7月24日(水曜日)・令和6年8月28日(水曜日) ・令和6年9月25日(水曜日)・令和6年10月23日(水曜日)・令和6年11月20日(水曜日)・令和6年12月18日(水曜日)・令和7年1月28日(火曜日) ・令和7年2月26日(水曜日)・令和7年3月19日(水曜日)受付午後1時半から2時50分(20分ごとに予約時間を設定)定員10人(予約制)申込み1 電話 子ども家庭支援課母子保健係(電話:042-368-5333)2 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。府中市LINE公式アカウント(外部サイト)
【対象者】
府中市内在住の妊婦で、受診時に妊娠16週から31週の方かた注記:31週を超えた方かた、里帰り等で妊娠中に受診できなかった産婦については、子ども家庭支援課母子保健係にお問合せください。
【支給内容】
妊婦歯科健康診査子ども家庭支援課母子保健係、または市内協力歯科医院で受診

  • 金銭的支援:
  • 物的支援: 妊婦歯科健康診査子ども家庭支援課母子保健係、または市内協力歯科医院で受診

【利用方法】

【手続き方法】
受診機関に 必ずご予約のうえ、母子健康手帳と受診票をお持ちになり、受診してください。注記:受診票は、事前に必要事項をご記入ください。受診票について受診票は、妊娠届提出(母子健康手帳交付)時にお渡ししています。他市で交付された受診票は使用できません。市外から転入された方、紛失された方は子ども家庭支援課母子保健係にお問合せください。子育て世代包括支援センター「みらい」で実施している妊婦歯科健康診査について申込み1 電話 子ども家庭支援課母子保健係(電話:042-368-5333)2 府中市LINE公式アカウント(外部サイト);https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=fuchu_city
【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/shisetu/kosodate/houkatsushien-mirai/mirai.html,https://www.city.fuchu.tokyo.jp/kosodate/shussan/boshinokenko/kakushukenshin/ninpu.files/ninpu-reiwa5.pdf

【自治体制度リンク】
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/kosodate/shussan/boshinokenko/kakushukenshin/ninpu.html