妊婦歯科健康診査
妊娠中や出産後は女性ホルモンの分泌の変化や食事回数の増加などから虫歯や歯周病になりやすく、進行しやすい時期です。こうした時期のお口の中の健康を維持するために、歯科健診をおすすめしています。健診には健康保険が適用されませんが、経済的負担を軽減するため、健診にかかる費用を助成する妊産婦歯科健診受診票をお渡ししています。
【制度内容】
この機会に歯科健診を受けましょう妊娠するとホルモンバランスの変化やつわりによる歯みがき不足などが原因で、歯肉が腫れやすくなったり、虫歯になりやすい状態となります。健やかな妊娠・出産のため妊婦歯科健診の受診をお勧めします。市では、妊娠中の方を対象に、歯周病の早期発見と、歯の健康づくりを目的として、歯科医師による無料の歯科健康診査を行っています。1対象者立川市内に住民登録がある妊婦の方2実施機関添付の「実施歯科医療機関一覧表」参照3健診内容問診・口腔内診査・結果説明4受信方法ご希望の歯科医療機関へ、受診日時を予約してください。5持ち物立川市妊婦歯科健康診査受診券(母と子の保健バッグに同封)母子健康手帳(歯科医療機関で、健診結果等を記録します。)6受診回数妊娠期間中に1回受診できます。(安定期の受診をお勧めします。)7健診費用無料です。※診断結果に基づいて、治療・処置する場合は、後日、保険診療扱いとなります。くわしくは、健康推進課(電話:042-527-3234)へ。
【対象者】
立川市内に住民登録がある妊婦の方
【支給内容】
歯科医師による無料の歯科健康診査
- 金銭的支援: 歯科医師による無料の歯科健康診査
- 物的支援:
【利用方法】
ご希望の歯科医療機関へ、受診日時を予約してください。
【手続き方法】
ご希望の歯科医療機関へ、受診日時を予約してください。
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.tachikawa.lg.jp/kenkosuishin/kosodate/ninshin/ninshin/shika.html