妊婦訪問
妊産婦の方(妊娠中または出産後1年以内)を対象に、保健師や助産師がご家庭を訪問し、健康状態の確認や必要な保健指導、妊娠期間中や出産後の不安や悩みについての相談等を行います。
【制度内容】
検診および各種助成|種別|対象者|内容|備考||:—-|:—-|:—-|:—-||母子健康手帳交付|妊婦|母子手帳を交付します。|母子健康手帳は、妊婦・出産の経過の予防接種などを記録します。||妊婦健康診査|^|妊婦健康診査受診票14枚、超音波検査受診票4枚を交付します。|母子健康手帳とあわせて交付します。||里帰り等妊婦健康診査費助成|^|利島村に住所があり、東京都都外・指定医療機関以外の助産所等で、妊婦健康受診票を利用する場合は、健診での料金を個人でお支払いいただき、申請後助成分を払い戻しいたします。|母子健康手帳の交付後に助成を受ける事ができます。利島村に帰島してから速やかにご本人が申請してください。まとめて申請することもできます。||妊婦訪問|^|体調管理、出産・育児についてご説明いたします。|訪問を希望される妊婦のお宅に伺います。|
【対象者】
妊婦
【支給内容】
体調管理、出産・育児についてご説明いたします。訪問を希望される妊婦のお宅に伺います。
- 金銭的支援:
- 物的支援: 体調管理、出産・育児についてご説明いたします。訪問を希望される妊婦のお宅に伺います。
【利用方法】
【手続き方法】
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.toshimamura.org/life/marriage/birth.html#midashi-1