妊娠後期訪問事業
助産師や保健師がご出産前にご家庭に訪問し、現在の暮らしに沿ったご相談をお受けします。一緒にご家庭の様子を確認しながら、安心して出産を迎えられるようサポートします。
【制度内容】
希望する方へ、妊娠後期(28週から36週)に助産師または保健師が訪問します。出産から産後の生活に必要な準備、体調管理、育児、区の支援サービス等についてご相談に応じます。
【対象者】
【支給内容】
- 金銭的支援:
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
妊娠7か月頃を目安に、区から「妊娠8か月アンケート」を送付します。アンケートで訪問を希望する旨をご回答ください。お手元にアンケートが届かない場合は母子保健係(03-3602-1387)へご連絡ください。窓口での面談を希望する場合訪問ではなく窓口での相談を希望される方は、区役所子育て支援窓口(4階401番)、保健センター等で面談することができます。お送りした妊娠8か月アンケートのご案内を参考に、お電話でご予約ください。
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.katsushika.lg.jp/kenkou/1000050/1001803/1002076.html