子どもの歯科健診、歯科相談|葛飾区

子どもの歯科健診、歯科相談

【制度内容】
3歳までのお子さんの歯科健診、歯科相談を実施しています。nなお、お子さんの口の中に関することでご相談等がありましたら、健康推進課までお問い合わせください。nn|事業名|対象|案内|実施場所|内容等|n|:—-|:—-|:—-|:—-|:—-|n|親子の歯育て
すくすくクラブ|10か月児|個別通知|各保健センター等|歯科衛生士による個別相談
(20分程度、歯科健診ではありません。)
◆お口の手入れの仕方(模型等による)
◆歯の生え方、歯並び、かみ合わせについて
◆コップ飲みの練習のコツ など|n|ハッピーバースデイ
すくすく歯科健診|1歳1か月児|個別通知|各保健センター等|◆歯科健診
◆個別の歯みがき相談(模型等による)
◆育児や離乳食等の相談|n|※1歳6か月児
歯科健診|1歳6か月から
2歳の誕生日の
2日前までの
幼児|1歳5か月目
の月末までに
個別通知|各保健センター等|◆歯科健診
◆歯科・育児・栄養・心理相談|n|すくすく歯育て
歯科健診|2歳児とその母親|個別通知|指定の歯科医療機関|◆2歳児:歯科健診とフッ化物塗布
◆母親:歯科健診と歯のクリーニング|n|※3歳児
歯科健診|満3歳を超え、
満4歳に
達しない幼児|対象者に
順次
個別通知|各保健センター等|◆歯科健診
◆内科健診
◆身体計測
◆視聴力検査
◆尿検査
◆育児・栄養・心理相談|nn詳細は、下記リンクをご覧ください。n・親子の歯育てすくすくクラブ(10か月児 歯科相談);https://www.city.katsushika.lg.jp/kenkou/1000050/1001804/1023270.htmln・ハッピーバースデイすくすく歯科健診(1歳児 歯科健診);https://www.city.katsushika.lg.jp/kenkou/1000050/1001804/1023756.htmln・すくすく歯育て歯科健診(2歳児 歯科健診);https://www.city.katsushika.lg.jp/kenkou/1000050/1001804/1023236.htmlnn※1歳6か月児歯科健診・3歳児歯科健診については、各保健センターにお問い合わせください。n・乳幼児健康診査;https://www.city.katsushika.lg.jp/kenkou/1000050/1001804/1002099.htmln・各保健センターはこちら;https://www.city.katsushika.lg.jp/institution/1030223/1006702/index.htmlnn子どもの歯科保健情報n乳歯の歯みがき、歯ならび、ケガについての動画です。nぜひご参考にしてください。出典:公益社団法人 日本歯科医師会「日歯8020テレビ」n・知っておきたい!乳歯の歯磨き(外部リンク);https://www.jda.or.jp/tv/51.htmln・乳歯列期の不正咬合の見つけ方とその対処法(外部リンク);https://www.jda.or.jp/tv/33.htmln・乳歯のケガ(外部リンク);https://www.jda.or.jp/tv/59.html

【対象者】
3歳までのお子さん

【支給内容】

    • 金銭的支援:
    • 物的支援:

【利用方法】

【手続き方法】

【手続き持ち物】

【関連リンク】
https://www.city.katsushika.lg.jp/kenkou/1000050/1019946/index.html,https://www.city.katsushika.lg.jp/kenkou/1030183/1001793/1001896.html

【自治体制度リンク】
https://www.city.katsushika.lg.jp/kenkou/1000050/1001804/1002103.html