母子相談事業
【制度内容】
母子相談事業のご案内¥n母子相談事業内容¥nこども家庭センターでは、毎月お子さんの身長や体重測定、育児の相談など(母乳やミルク、お世話の方法、予防接種など)を行っています。お子さんの日々の成長や親ごさんの頑張り(嬉しいこと、大変なこと)などお聞かせください。お会いしてお話できることを楽しみに、こども家庭センターでお待ちしています。¥n¥nぜひ、お気軽にお越しください!¥n¥n実施場所など¥n場所:こども家庭センター(保健センター内) 1階¥n¥n時 間:午前9時30分から午前11時30分¥n¥n持ち物:母子手帳・バスタオル・替えのおむつ¥n¥n※日程は別添の予定表をご覧ください(広報でもお知らせします)¥n¥n予約¥nお電話での事前予約制(当日のお電話も大歓迎!)¥n¥n電話:042-588-4310 ¥n¥n問い合わせ先¥n日の出町役場子こども家庭センター 相談係(母子保健担当)電話 042-588-4310 ※令和6年4月1日より¥n¥n令和6年度母子相談事業のご案内¥n(PDF形式、192.52KB);https://www.town.hinode.tokyo.jp/cmsfiles/contents/0000001/1268/boshisoudan2024.pdf
【対象者】
【支給内容】
毎月お子さんの体重や身長測定、育児の相談など(母乳やミルクお世話の方法、予防接種など)を行っています。
-
- 金銭的支援:
-
- 物的支援: 毎月お子さんの体重や身長測定、育児の相談など(母乳やミルクお世話の方法、予防接種など)を行っています。
【利用方法】
【手続き方法】
お電話での事前予約制¥n電話:042-588-4310
【手続き持ち物】
【関連リンク】
https://www.town.hinode.tokyo.jp/cmsfiles/contents/0000001/1268/boshisoudan2024.pdf