子育てに関するその他のこと|目黒区

みんなの栄養相談
目黒区内在住のかたを対象に、乳幼児の栄養相談を実施します。

【制度内容】

みんなの栄養相談n午前は目黒区内在住・在勤のかたを対象に、健康的な食事のとりかたについての相談や生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症等)の食生活が気になるかたの栄養相談、午後は、目黒区内在住のかたを対象に、乳幼児の栄養相談を実施します。n相談時間は30分から40分です。n会場は目黒区総合庁舎3階保健予防課または碑文谷保健センターです。n日程と会場をご確認のうえ、「健康的な食事のとりかた・生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症等)の栄養相談」は電話で、「乳幼児の栄養相談」はオンラインフォーム(LoGoフォーム)でお申し込みください。保健予防課(目黒区総合庁舎3階)開催分n開催日と申し込み期間https://www.city.meguro.tokyo.jp/himonya/event/minnanoeiyousoudan.html時間n午前(健康的な食事のとりかた・生活習慣病等)n午前9時15分からn午前10時15分からn午前11時15分からn午後(乳幼児)n午後1時15分からn午後2時15分からn午後3時15分からn会場n目黒区総合庁舎3階保健予防課(栄養相談室);https://www.city.meguro.tokyo.jp/hokenyobou/kusei/gaiyou/yobo.htmln(目黒区上目黒二丁目19番15号)対象・定員n午前(健康的な食事のとりかた・生活習慣病等)目黒区内在住・在勤のかた 各回2人(先着)n午後(乳幼児)目黒区内在住のかた 各回1人(先着)碑文谷保健センター開催分n開催日と申し込み期間https://www.city.meguro.tokyo.jp/himonya/event/minnanoeiyousoudan.html時間n午前(健康的な食事のとりかた・生活習慣病等)n午前9時15分からn午前10時15分からn午前11時15分からn午後(乳幼児)n午後1時15分からn午後2時15分からn午後3時15分からn会場n碑文谷保健センター(1階 栄養相談室);https://www.city.meguro.tokyo.jp/himonya/kusei/gaiyou/himonya_center.htmln(目黒区碑文谷四丁目16番18号)対象・定員n午前(健康的な食事のとりかた・生活習慣病等)目黒区内在住・在勤のかた 各回2人(先着)n午後(乳幼児)目黒区内在住のかた 各回1人(先着) 申し込み方法n健康的な食事のとりかた・生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症等)は電話でお申し込みください。nなお、土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月28日から1月5日まで)は電話でのお申し込みができません。乳幼児の栄養相談は、以下のリンク先(ロゴフォーム)へアクセスし、画面の指示に従って全ての必須項目を正しく入力した後、申し込み期間中に送信してください。なお、申し込みの入力・送信は、申し込み期間中のみ可能です。申し込み期間でないときは、入力等ができません。令和6年4月から令和7年3月開催分申し込みnみんなの栄養相談(乳幼児)お申込みフォーム(保健予防課開催分);https://logoform.jp/form/KeTk/504367みんなの栄養相談(乳幼児)お申込みフォーム(碑文谷保健センター開催分);https://logoform.jp/form/KeTk/503732注意事項n申し込み期間中に正常に受信したものを有効とします。申し込み後、受付完了メールが送信されますので、メールが届かない場合は、申し込み期間中に問い合わせ先までご連絡ください。nなお、システムの保守整備のため申し込み期間中にシステムを停止する場合や、予期せぬ機器停止及び通信障害等が起きた場合のトラブルについては、責任を一切負いません。問い合わせ先n保健予防課n電話:03-5722-9503n所在地:〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号 目黒区総合庁舎本館3階n碑文谷保健センターn電話:03-3711-6446n所在地:〒152-0003 目黒区碑文谷四丁目16番18号nその他n当日は体温や体調をご確認いただき、発熱等体調がすぐれない場合にはご遠慮ください。n感染症対策にご協力をお願いいたします。

【対象者】
目黒区在住のかた(乳幼児)

【支給内容】

  • 金銭的支援:
  • 物的支援:

【利用方法】

【手続き方法】
みんなの栄養相談のページあるのリンク先(ロゴフォーム)へアクセスし、画面の志位jに従ってすべての必須項目を正しく入力した後、申込期間中に送信

【手続き持ち物】

【関連リンク】

【自治体制度リンク】
https://www.city.meguro.tokyo.jp/himonya/event/minnanoeiyousoudan.html