子育てに関する各種コミュニティ・団体一覧|文京区

パパママタイム
文京区内で子育てに関する活動を行う、コミュニティやサークル、各種団体のご案内です。


【制度内容】
パパママタイム子育てを始めたばかりのパパ・ママ同士で交流しませんか?生後6か月未満のお子さんとその保護者同士での交流の場です。ご相談は、保健師・助産師等スタッフにお気軽に声をかけてください。ご来所にあたってのお願い感染症拡大防止のため、皆様に下記の点についてご協力をお願い申し上げます。発熱や風邪症状のある方はご来所をお控えください。保護者の皆様はマスクの着用、会場での手指消毒にご協力ください。パパママタイム(対面形式)実施内容|会場|保健サービスセンター

(文京シビックセンター3階)|保健サービスセンター

本郷支所

(千駄木5丁目20-18)|子育てひろば千石

(千石1丁目4-3〈3階千石児童館内〉)||:—-|:—-|:—-|:—-||日程|下記表をご参照ください|<|<||時間|午前10時~11時 (木曜日開催の6月と10月は14時~15時)|午前10時~11時|午前10時15分~11時30分||対象|管轄地域にお住まいの生後6か月未満の第一子のお子さんとその保護者|<|文京区にお住まいの生後6か月未満の第一子のお子さんとその保護者||内容|保護者同士の交流
保健師・助産師による育児相談|<|<||定員|10組(申込順)|8組(申込順)|10組(申込順)||申込|下記表の開催日を選択し、申込開始日より申込ください(外部リンクへ移動します)。
お電話での申込希望の方は問合せ先へご連絡ください。
参加決定者への通知をもって結果の発表とさせていただきます。|<|<||持物|バスタオル、赤ちゃんとのお出かけグッズ|<|<||注意事項|キャンセルの場合には、保健サービスセンターへご連絡ください。
参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。|キャンセルの場合には、保健サービスセンター本郷支所へご連絡ください。
参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。|キャンセルの場合には、管轄の保健サービスセンタ-へご連絡ください。
参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。||問合せ先|保健サービスセンター

電話:03-5803-1807|保健サービスセンター本郷支所

電話:03-3821-5106|お住まいの管轄の保健サービスセンターへ|開催日程https://www.city.bunkyo.lg.jp/b029/p001452.html管轄の保健サービスセンター一覧| |保健サービスセンター|保健サービスセンター本郷支所||:—-|:—-|:—-||お住まいの地域|後楽1・2丁目
春日1・2丁目
小石川1・2・3・4・5丁目
白山2・3・4丁目
千石1・2・3・4丁目
水道1・2丁目
小日向1・2・3・4丁目
大塚1・2・3・4・5・6丁目
関口1・2・3丁目
目白台1・2・3丁目
音羽1・2丁目
本郷1・2丁目
本郷4・5・6丁目
西片1丁目|白山1・5丁目
本郷3・7丁目
湯島1・2・3・4丁目
西片2丁目
向丘1・2丁目
弥生1・2丁目
根津1・2丁目
千駄木1・2・3・4・5丁目
本駒込1・2・3・4・5・6丁目|
【対象者】
|会場|保健サービスセンター

(文京シビックセンター3階)|保健サービスセンター

本郷支所

(千駄木5丁目20-18)|子育てひろば千石

(千石1丁目4-3〈3階千石児童館内〉)||:—-|:—-|:—-|:—-||日程|下記表をご参照ください|<|<||時間|午前10時~11時 (木曜日開催の6月と10月は14時~15時)|午前10時~11時|午前10時15分~11時30分||対象|管轄地域にお住まいの生後6か月未満の第一子のお子さんとその保護者|<|文京区にお住まいの生後6か月未満の第一子のお子さんとその保護者||内容|保護者同士の交流
保健師・助産師による育児相談|<|<||定員|10組(申込順)|8組(申込順)|10組(申込順)||申込|下記表の開催日を選択し、申込開始日より申込ください(外部リンクへ移動します)。
お電話での申込希望の方は問合せ先へご連絡ください。
参加決定者への通知をもって結果の発表とさせていただきます。|<|<||持物|バスタオル、赤ちゃんとのお出かけグッズ|<|<||注意事項|キャンセルの場合には、保健サービスセンターへご連絡ください。
参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。|キャンセルの場合には、保健サービスセンター本郷支所へご連絡ください。
参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。|キャンセルの場合には、管轄の保健サービスセンタ-へご連絡ください。
参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。||問合せ先|保健サービスセンター

電話:03-5803-1807|保健サービスセンター本郷支所

電話:03-3821-5106|お住まいの管轄の保健サービスセンターへ|
【支給内容】
|会場|保健サービスセンター

(文京シビックセンター3階)|保健サービスセンター

本郷支所

(千駄木5丁目20-18)|子育てひろば千石

(千石1丁目4-3〈3階千石児童館内〉)||:—-|:—-|:—-|:—-||日程|下記表をご参照ください|<|<||時間|午前10時~11時 (木曜日開催の6月と10月は14時~15時)|午前10時~11時|午前10時15分~11時30分||対象|管轄地域にお住まいの生後6か月未満の第一子のお子さんとその保護者|<|文京区にお住まいの生後6か月未満の第一子のお子さんとその保護者||内容|保護者同士の交流
保健師・助産師による育児相談|<|<||定員|10組(申込順)|8組(申込順)|10組(申込順)||申込|下記表の開催日を選択し、申込開始日より申込ください(外部リンクへ移動します)。
お電話での申込希望の方は問合せ先へご連絡ください。
参加決定者への通知をもって結果の発表とさせていただきます。|<|<||持物|バスタオル、赤ちゃんとのお出かけグッズ|<|<||注意事項|キャンセルの場合には、保健サービスセンターへご連絡ください。
参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。|キャンセルの場合には、保健サービスセンター本郷支所へご連絡ください。
参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。|キャンセルの場合には、管轄の保健サービスセンタ-へご連絡ください。
参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。||問合せ先|保健サービスセンター

電話:03-5803-1807|保健サービスセンター本郷支所

電話:03-3821-5106|お住まいの管轄の保健サービスセンターへ|

  • 金銭的支援:
  • 物的支援: |会場|保健サービスセンター

    (文京シビックセンター3階)|保健サービスセンター

    本郷支所

    (千駄木5丁目20-18)|子育てひろば千石

    (千石1丁目4-3〈3階千石児童館内〉)||:—-|:—-|:—-|:—-||日程|下記表をご参照ください|<|<||時間|午前10時~11時 (木曜日開催の6月と10月は14時~15時)|午前10時~11時|午前10時15分~11時30分||対象|管轄地域にお住まいの生後6か月未満の第一子のお子さんとその保護者|<|文京区にお住まいの生後6か月未満の第一子のお子さんとその保護者||内容|保護者同士の交流
    保健師・助産師による育児相談|<|<||定員|10組(申込順)|8組(申込順)|10組(申込順)||申込|下記表の開催日を選択し、申込開始日より申込ください(外部リンクへ移動します)。
    お電話での申込希望の方は問合せ先へご連絡ください。
    参加決定者への通知をもって結果の発表とさせていただきます。|<|<||持物|バスタオル、赤ちゃんとのお出かけグッズ|<|<||注意事項|キャンセルの場合には、保健サービスセンターへご連絡ください。
    参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。|キャンセルの場合には、保健サービスセンター本郷支所へご連絡ください。
    参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。|キャンセルの場合には、管轄の保健サービスセンタ-へご連絡ください。
    参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。||問合せ先|保健サービスセンター

    電話:03-5803-1807|保健サービスセンター本郷支所

    電話:03-3821-5106|お住まいの管轄の保健サービスセンターへ|

【利用方法】

【手続き方法】
|会場|保健サービスセンター

(文京シビックセンター3階)|保健サービスセンター

本郷支所

(千駄木5丁目20-18)|子育てひろば千石

(千石1丁目4-3〈3階千石児童館内〉)||:—-|:—-|:—-|:—-||日程|下記表をご参照ください|<|<||時間|午前10時~11時 (木曜日開催の6月と10月は14時~15時)|午前10時~11時|午前10時15分~11時30分||対象|管轄地域にお住まいの生後6か月未満の第一子のお子さんとその保護者|<|文京区にお住まいの生後6か月未満の第一子のお子さんとその保護者||内容|保護者同士の交流
保健師・助産師による育児相談|<|<||定員|10組(申込順)|8組(申込順)|10組(申込順)||申込|下記表の開催日を選択し、申込開始日より申込ください(外部リンクへ移動します)。
お電話での申込希望の方は問合せ先へご連絡ください。
参加決定者への通知をもって結果の発表とさせていただきます。|<|<||持物|バスタオル、赤ちゃんとのお出かけグッズ|<|<||注意事項|キャンセルの場合には、保健サービスセンターへご連絡ください。
参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。|キャンセルの場合には、保健サービスセンター本郷支所へご連絡ください。
参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。|キャンセルの場合には、管轄の保健サービスセンタ-へご連絡ください。
参加決定に至らなかった方へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。||問合せ先|保健サービスセンター

電話:03-5803-1807|保健サービスセンター本郷支所

電話:03-3821-5106|お住まいの管轄の保健サービスセンターへ|
【手続き持ち物】

【関連リンク】

【自治体制度リンク】
https://www.city.bunkyo.lg.jp/b029/p001452.html