子育てひろば
親子で遊びながら親同士や子ども同士が交流し、子育てに関する悩みを話し合ったり、情報交換ができる場所です。絵本やおもちゃなども用意しています。
【制度内容】
子育てひろば開館日火曜日から日曜日まで(祝日・年末年始を除く)内容及び利用時間子育てひろば親子で遊びながら親同士や子ども同士が交流し、子育てに関する悩みを話し合ったり、情報交換ができる場所です。絵本やおもちゃなども用意しています。令和6年1月から利用時間が変わります。施設により変更時期が異なるためご注意ください。両国子育てひろば利用時間令和6年1月7日日曜日まで 午前9時30分から正午まで。午後2時から午後5時30分まで令和6年1月9日火曜日から 午前9時30分から正午まで。午後1時から午後5時30分まで文花子育てひろば利用時間令和6年1月4日木曜日から 午前9時30分から正午まで。午後1時から午後5時30分まで子育て相談午前9時から午後6時まで子育てについての悩みや不安、知りたいことなどをお気軽にお話しください。電話、面接、インターネット等で保育の専門スタッフが相談にお応えします。子育て講座子どもの遊びや発達、健康などに関する簡単な講座や子育てについての講演会を開催します。開催日時は月の予定表;https://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/kosodate_site/oshirase/kosodatehirobayotei.htmlなどでお知らせしています。月の予定表子育てひろばの予定をお知らせします;https://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/kosodate_site/oshirase/kosodatehirobayotei.html両国子育てひろば両国子育てひろばのホームページ(外部サイト);http://www.lifesupport.co.jp/facility/ryogoku-kosodate/住所両国子育てひろば地図;https://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kosodate/kosodate_hiroba.images/sumida_sodan.gif〒130-0015 墨田区横網一丁目2番13号 ヒューリック両国リバーセンターすみだマップ;https://www.city.sumida.lg.jp/web/citymap_index.html?lat=35.701496&lng=139.792759&zoom=14&k=%E4%B8%A1%E5%9B%BD%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%B0&ctgr=%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%83%BB%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%96%BD%E8%A8%AD&mk=%E4%B8%A1%E5%9B%BD%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%B0バリアフリーマップ(外部サイト);http://www.machi-info.jp/machikado/sumida_city/index.jsp?&lon=139.7956708&lat=35.6944633&scale=2500&mode=1電話:03-3621-6455ファックス:03-3621-6455電子メール:ryogoku-kosodatehiroba@lifesupport.co.jp交通案内JR「両国駅」、都営大江戸線「両国駅」下車徒歩5分都営バス「都営両国駅前」、「両国駅前」下車徒歩5分文花子育てひろば文花子育てひろばのホームページ(外部サイト);https://fukushi.unchusha.com/bunka-kosodate/文花子育てひろば;https://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kosodate/kosodate_hiroba.images/050224sumida_kosodate_s.gif住所〒131-0044 墨田区文花一丁目20番7号すみだマップ;https://www.city.sumida.lg.jp/web/citymap_index.html?lat=35.713937&lng=139.822224&zoom=14&k=%E6%96%87%E8%8A%B1%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%B0&ctgr=%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%83%BB%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%96%BD%E8%A8%AD&mk=%E6%96%87%E8%8A%B1%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%B0バリアフリーマップ(外部サイト);http://www.machi-info.jp/machikado/sumida_city/index.jsp?&lon=139.8260673&lat=35.7072363&scale=2500&mode=1電話:03-5630-6027ファックス:03-5630-6028電子メール:bunka-soudan@unchusha.com交通案内東武線「小村井駅」下車徒歩7分都営バス「十間橋通り」下車徒歩3分都営バス「文花二」、「文花三」下車徒歩7分関連リンク子育て支援総合センター;https://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kosodate/kosodate_sougouc/index.html
【対象者】
児童とその保護者
【支給内容】
- 金銭的支援:
- 物的支援:
【利用方法】
【手続き方法】
【手続き持ち物】
【自治体制度リンク】
https://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kosodate/kosodate_hiroba.html