子育てひろばにこにこ
区内の子育てひろばは、小学校就学前のお子さんが安心して遊べるスペースがあり、子育て中の親子が気軽に集い、仲間づくりを通して子育てに関する相談や情報交換等を行う機会を提供しています。また、お子さんの年齢に応じた各種イベントなども行っています。(イベントの詳細については、大田区サイトや区報などでお知らせしています。)
【制度内容】
子育てひろばにこにこ(簡野学園ふぞく糀谷駅前保育園併設)ひろばの利用について 子育てひろばでは、親子で遊びながら、地域の子育て仲間と子育てに関する不安や悩みを話し合ったり、情報交換をしたりすることができます。また、経験豊富なスタッフが常駐し、定期的に親子で楽しめるイベントを開催したり、子育てに関連した情報の発信も行っておりますので、ぜひご利用ください。【お知らせ】子育てひろばは、感染症対策のため衛生面に配慮し安心して利用できるようにしています。状況により利用人数を制限させていただく場合があります。ご協力の程よろしくお願いいたします。開所時間 月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く) 10時~16時利用対象 大田区にお住いの未就学児(主に0~3歳児)と保護者、プレママ(これから子育てをスタートする妊婦の方)住所 大田区西糀谷4-29-16 フロントウエスト2F電話 03(6715)1510予約方法 登録制(要事前予約)電話もしくは保育園にお越しください。アクセス 京急空港線「糀谷」駅 徒歩1分子育てひろばにこにこ 概要(PDF:940KB);https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/kosodatehiroba/hirobanikoniko.files/hirobagaiyou.pdf地図 活動の様子です。たくさんの方のご来訪、お待ちしております!
【対象者】
大田区にお住いの未就学児(主に0~3歳児)と保護者、プレママ(これから子育てをスタートする妊婦の方)
【支給内容】
親子で遊びながら、地域の子育て仲間と子育てに関する不安や悩みを話し合ったり、情報交換をしたりすることができます。また、経験豊富なスタッフが常駐し、定期的に親子で楽しめるイベントを開催したり、子育てに関連した情報の発信も行っております
- 金銭的支援:
- 物的支援: 親子で遊びながら、地域の子育て仲間と子育てに関する不安や悩みを話し合ったり、情報交換をしたりすることができます。また、経験豊富なスタッフが常駐し、定期的に親子で楽しめるイベントを開催したり、子育てに関連した情報の発信も行っております
【利用方法】
【手続き方法】
登録制(要事前予約)電話もしくは保育園にお越しください。
【手続き持ち物】
【関連リンク】
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/kosodatehiroba/hirobanikoniko.files/hirobagaiyou.pdf
【自治体制度リンク】
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/kosodatehiroba/hirobanikoniko.html